• 締切済み

ボッシュ製バッテリーについて

2月初め頃にガス欠によるエンストを起こし、その日からインジゲーターが黒色の充電して下さいになっています。 バッテリーは充電すると、性能が下がると聞きましたが、やはり性能は下がりますか? こんど往復600キロくらい走るので、そこで緑に変わるかなとも思っています。 もしくは3年10万キロ保証なので、クレーム対応にしてもいいかなと考えています。(ガス欠を起こしての異常なので、自己責任かも) 充電してもいい場合は充電しますが、性能が下がる場合は、600キロ走行で乗り切ろうと思っています。 現状エンジンはしっかりかかります。 どの選択がベストでしょうか?

みんなの回答

  • taro7772
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5

質問内容からすると完全にバッテリー電圧がゼロになったわけではないのであれば復活するのが通常(完全にあがると充電しても構造上再復活はほとんどムリといわれてます)ですが新品時の電圧より低下することはリサイクルバッテリーの商品説明などインターネットオークションにストア説明にもあります、通常使用でもバッテリーは弱ってくるのが通常、ましてや充電インジケータに警告されたのであればさらに充電後も弱りやすくなるものだとおもいますが、それでも前者様の回答同様長時間充電さえすれば通常使用に支障をきたすほどではないとおもいますが、通常使用頻度による低下の1~2割りダウンぐらいかな?通常一般的にアジアン外国製だとノックダウンしやすく使い捨て感覚!といわれてます(経験上安全パイで3年~4年でした)しかし質問者様のボッシュ製であれば充電すれば保障期間はまっとうできるとおもいますよ!600kmでは充電不足、充電器で要充電を!!後は、安全性とか車の次期、買い替え時期、オーディオ音質等、こだわりの世界かな、高価なものですから充電してみて何か問題が出そうになってからでもボッシュ製だからあわてなくても大丈夫だとおもいますがね! 保障は充電後復活できなければありえると思うが、原因の過放電は使用方法の問題でバッテリー異常じゃないでしょう?難しいでしょうね、 た・ぶ・ん…

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%9B%E8%93%84%E9%9B%BB%E6%B1%A0
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.4

放電状態で使うより 充電して使用した方が良いです。 充電は 急速充電が良くないといわれています。電極板が反り返るなど 不通の一晩とかかけて充電するのは 問題ないです。 走行距離が長くても エアコン、ナビ、オーディオなどをONで走行れば オルタネーター充電より 放電(消費)が増え充電になりません 雨や雪の日で リア熱線ONなどすれば 災厄 バッテリー上がっちゃいます。 是非充電を!

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

鉛バッテリーはフル充電をできるだけ保った方が寿命をまっとうできます 極端な急速充電とかじゃなければ充電して性能が下がったりはしません 今度600kmも走る予定があるのならそれで十分充電されるので今すぐ慌てて充電する必要はないと思います でもすぐに簡単に充電できる環境があるのなら充電しておいてもいいでしょう

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.2

ガス欠とバッテリーに何か関係があるのですか。私はそのような関係を知らないです。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

どのみち走れば充電されるわけですから、密閉型充電器で充電する限り、走行中と同じです。 使っちゃいけないのは、開放型バッテリー用充電器

関連するQ&A