- ベストアンサー
CB400VTEC。バッテリーをあがらないようにするには?
あまり乗りません。 バッテリーがあがらないようにするには どうすれば宜しいですか。 1、エンジンをかけて、ふかす。 2、もしくは、ふかすだけではなく、ある程度走行しないと 充電されないでしょうか? 走行が必要な場合、何キロくらい走ればいいですか? 何週間に一度、それらをする必要があるでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーの性質上、「あがらないようにする」のは不可能です。 CBだけに限らずバイクには、エンジン始動後バッテリーを充電する『レギュレーター』というものが付いておりますので、それが壊れてさえいなければ、ふかさずとも充電はされます。 しかしエンジンが掛からなくなってしまったら、「押しがけ」するしかありません。 「何週間に一度」というよりも、そんなに乗らないのであれば、バッテリーを外して常時充電されてはいかがでしょうか? 「あまり乗らない」という程度がわかりませんが、バッテリー以外にもガソリンやシリンダーなども気になりますが、バッテリーに関してはそんなところです
その他の回答 (2)
月に1度くらい、10キロ程度乗っていればまあ、バッテリー上がりの確率は減らせると思います。 私は、2ヶ月放置しててもセル1発でかかった事もありますし、毎日乗っていても翌日の朝唐突にバッテリーがあがってセルが廻らなかった事もあります。 理論上ではエンジンをかけて回転を3000くらいしておけば発電機からバッテリーに充電はできると思いますが、近所迷惑になると思いますので…走りに行った方がいいと思います。20分も走ってくればいいだけですから。 また、バッテリー上がりの予防をするような補機があります。確か、のびー太とか何とかって言う名称で5000円くらいだったような気がします。検索をかけると見つかるかもしれないです。まあ、それを使ったとしても結局はタマには走らないとならないんですけどね。
お礼
詳しくお答えありがとございます。
エンジンかけてふかす、などでは、バッテリーあがりは、防げません。 走行する、というのは、それなりの間隔で、相当走行しないとだめなので、そういうことが出来るようであれば、こういう質問をしていないと思います。 バッテリー上がりを防ぐには、充電器を買います。バイク用のものの場合、バッテリー側につけるカップラーのアダプターがあるので、それをバイク側につけます。そうすると、充電するには、車載のままで、そのカップラーに、バッテリーチャージャーをつけるだけですので、あといるのは、充電器をつなぐコンセントが近くにあるか、延長コードだけです。 また、バッテリーは、GS-YUASAのものを進めます。ノーブランド品の安いものは、安かろう悪かろうです。
お礼
お答えありがとございます。
お礼
詳しくお答えありがとございます。