• ベストアンサー

大学院入試

4月に大学生になるもので、 化学系の大学院への進学を考えていますが、具体的な勉強方に少し不安があります。 まず1つ目は 単語、熟語、文法についてはどのような参考書が良いのかという点です。 また、高校の内容も若干不安があります。 単語はバリュー1700、熟語はターゲット、文法はエキスパートを持っていますが、 これらを復習してからレベルの高いものを選んだ方が良いでしょうか? また、英検やTOEICの参考書などは使えますか? 二つ目は、演習についてです。 具体的にどういったものを読んだらいいのでしょうか? 旧帝大や最難関の大学院でも対応できる英語力をつけたいと思っています。 また海外に短期間でいいのでボランティアを体験してみたいとも思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246704
noname#246704
回答No.4

高校の内容をきちんと理解していれば文法の勉強や単語の暗記は不要です。(昨今はTOEICの点数で優遇するような大学院もあるのかもしれませんが、私の知る範囲では)資格の勉強も不要です。勉強したければ化学系の英語のテキストを読んでください。具体的なテキストについては化学のカテゴリーで質問なされば回答がつきやすいと思います。 また、大学院を選ぶ際には、「旧帝大」「難関」など大学受験で使った古い物差しを使うのはやめて、興味のある内容の研究をしているかどうか、実績や将来性はどうか、など、研究室単位で自分で判断して選んだほうが幸せになれると思います。

bokunonama
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 化学のガテゴリーでも質問したいと思います。 もちろん、旧帝大や難関を目指してるのではなく、 どこに目指す研究があるのか分からないので、 旧帝大でも通用する・・・という内容の質問をさせてもらいました。 ご指摘ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • pinkfruit
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

大学院で使うテキストを読まれたら、いかがでしょう? 院試用の単語帳は、   ☆安藤文人『院単』

bokunonama
質問者

お礼

ありがとうございます。 アマゾンで探してみようと思います。

noname#111034
noname#111034
回答No.2

No.1の訂正です。 こんど大学生になるのですね。そんな気の早い質問とは思わなかったので,大学4年生とかんちがいしました。だから,「手遅れ」は削除。また,大学入試用の参考書の質問だったのなら,ぼくの回答は完全に外しています。

bokunonama
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。 前半部分は参考になりました。

noname#111034
noname#111034
回答No.1

大学院入試では,少なくとも大学入試レベルはクリアしておく必要があります。入学したとたんに勉強しなくなり,論文も積極的に読まなければ,実力はどんどん落ちます。だから,かりに大学入試レベルの問題を出しても,そういう人たちは英語で全滅します。あなたがこれに該当するなら手遅れ,最難関校では英語で足切り同然でしょう。 そうではないとき。ぼくがこのコーナーで文法の質問には答えないことからもわかるように,求められるのは理系論文調のいいまわしや構文,理系の語彙力です。その参考書なんかありえず,進学したい専門分野の英語教科書あたりをテキストにするしかないと思います。 もっとも,これだけ大学院進学率が高くなると,その受験ももうかる市場になってきますから,失笑をかくせない安直本もいろいろあるようです。理系大学院受験用の英語演習なんてものも,あるかもしれませんね。

関連するQ&A