• ベストアンサー

気質と書いて「かたぎ」と読みますが

気質と書いて「かたぎ」と読みますが (1)気→か   質→たぎ (2)気→かた   質→ぎ (3)気質二文字で「かたぎ」と読む。 (4)それ以外 どれが正しいでしょうか。 (4)であれば、正しい答えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.3

版画や染色の「形木」から発生した「かたぎ」に、環境や職業に関する気性や性質と言う意味を持たせ、その後に「気質」を当てた慣用読みですので、分離できません。 ですので、3です。

noname#163492
質問者

お礼

ありがとうございます。 慣用読みと言う言葉は始めて聞きました。 慣用読みからググってみまして熟字訓というのにたどりつきました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%9F%E5%AD%97%E8%A8%93 日本語において漢字の単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたもの。 単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れない。 また、読みの方でも分節不可能なものが多い。 とあります。 コレのことですね!

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

3ですね。 気質(かたぎ)は、当て字です。煙草(タバコ)も煙と草に分けたら、読む事は困難です。

noname#163492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%9F%E5%AD%97%E8%A8%93​ 日本語において漢字の単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたもの。 単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素は現れない。 また、読みの方でも分節不可能なものが多い。 とありました。 これのことなんですね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

3です

noname#163492
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

(1)・・気質(かた→ぎ)【根性】 (2)・・気質(き→しつ)【性質】 

noname#163492
質問者

お礼

ありがとうございます。