- 締切済み
行政書士と司法書士を目指すことについてです。
行政書士と司法書士を目指すことについてです。 ただいま、どちらにもかなり興味があり、目指したいと思っています。 ここで質問なんですが、この二つを同時に目指すことはやはり難しいのでしょうか? それより、どちらか片方にしぼって目指した方がいいのでしょうか?この試験はかなり難しいので本当は片方にしぼって勉強するほうがいいような気がしますが、少し重なっている分野もありますから、もしかしたら可能なのかと思ったりもします。 どちらもなりたいので迷ってます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sei_sei
- ベストアンサー率100% (1/1)
私は平成21年度の行政書士の合格者です。 結論から先に申し上げますと、今の行政書士と司法書士の受験勉強を同時に行いますと、まず、両方とも不合格になる可能性が高いです。 その理由ですが、行政書士は試験の改正により、昔の試験に比べて相当難しくなりました。 今の行政書士の試験は、行政書士レベルの試験勉強だけでは、合格するのが難しいです。 私は、憲法は旧司法試験・新司法試験の勉強、行政法は新司法試験の勉強、民法は司法書士の勉強とより難易度の高い法律の資格の勉強をして合格しました。(2回目の受験でした。) 確かに、行政書士と司法書士は科目が重なりますが、私は司法書士の民法を勉強していたので、感覚的に分かりますが、司法書士は行政書士の5倍は難しいと思ってください。 あなたが一日どの程度勉強する時間があるのか分かりませんが、まず、行政書士の受験だけをお勧めします。 1年を1試験と考えられたほうが、よろしいと思います。
- redpencil
- ベストアンサー率0% (0/0)
行政書士も現在はかなり難しくなっています。ちなみに私が合格した年は5%強でした。しかし去年は9%前後だったらしいので、相変わらず年による難易度の変動の激しい試験です。 私の場合、もともと法学部で法律の素養があったためか2ヶ月間の勉強で1発合格できましたが、調子に乗って司法書士の勉強を始めたものの1年で挫折しました。 ちなみにうちの会社の法務課長は未だに司法書士試験には合格していませんが、法務の責任者として各種契約の審査をバリバリこなしています。
- age1118
- ベストアンサー率40% (219/536)
行政書士より司法書士は数段難しいです。ですから、司法書士を目指している人が、試験後の期間を使って、行政書士を受験することはよくあると思います。時期的にも、ちょうど良いと思います。逆は、ほとんどないでしょうし、それで受かることもないでしょう。 私は、司法書士の挫折者です。でも行政書士は受かりました。今は、行政書士でなんとかがんばってます。
お礼
お返事ありがとうございます。 司法書士は合格率からみてもかなり難しそうですね。行政書士も最近は難易度がかなり難しくなってるみたいですね。司法書士のめざしながら行政書士うけるほうがよさそうですね。 行政書士でがんばってるんですね。励みになります。 勉強時間をなるべくとって必死で頑張りたいと思います。
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね。行政書士も改正からかなり難しくなっていますよね。これからも難しさが増すと聞きました。 最終的には司法書士目指したいと思ってます。どちらの業務も難しいですが、やりがいありますね。 司法書士めざしながら行政書士も受けたいと思います。