- ベストアンサー
社内の個人情報について質問があります。
社内の個人情報について質問があります。 最近知ったのですが、社内で今住んでいる家の敷金、礼金を負担してもらったこと、家賃を半分負担して貰っている事(こういった制度は以前からあったようです。)が、金額(家賃)を含め他の社員に知れ渡っているようです。 聞くところによると経理の人が一人の社員に話し全員に広がったようです。 それによって嫌がらせを受けているのですが、これは情報漏えいにあたり何か罰則を与えることは出来るのでしょうか? こういったケースは初めてなので、何かいいアドバイスを頂けたらと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。会社を経営している初老のオジサンです。お困りのこと、よく分かります。 おそらく質問者さんは個人情報の保護に関する法律を念頭においていらっしゃるのでしょう。ところが、この法律は直近の6ヶ月に継続して5000件を超える個人情報データを蓄積している事業者(個人事業者も含む)が対象なんです。もちろん会社などの事業者にとって顧客情報だけでなく、社員の個人情報データも蓄積データに含まれます。 また保護の対象となる個人情報は、検索可能な(つまり誰でも特定人を調べやすい整理がされているという意味)状態になっていなければなりません。理解しにくいでしょうが、あいうえお順にカード化されている、あるいはExcelなどの住所録のように整理されている必要があります。お客様の住所や電話番号を書いたメモは個人情報ですが、同法で言う個人情報データではなく保護対象になりません。 ここまではちょっと余談です。 もしあなたの会社がこのような条件を満たすのであれば、今回の事例は本人の同意を得ない個人情報データの漏洩、第三者(管理する会社とあなた以外の人)への提供となり、事業者の義務違反を問われます。 しかし同法は、これらの条件を満たさない断片的な情報や、規制対象外の事業者や一般市民に対しても「個人情報の重要性の点から、立法理念を理解して取扱について注意をして欲しい」と定めています。 今回の事例が同法の定める処罰対象になるかは断言できませんが、その漏洩元の方の上司に相談し漏洩もとの社員に注意を与えて欲しい、同時に社員の個人情報管理について安易に社内の噂話のネタにならによう、管理を徹底してくれ、とお願いすることが大事でしょうね。
その他の回答 (3)
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
No1回答者です。 社長に伝えた勇気ある行動に敬意を表します。後は社長の経営者としての判断に委ねましょう。仮に表向きは何のお咎めが無くても、その経理マンは社長から要注意人物として見られることになったのですから、それだけでも懲罰的な効果があります。中小企業では、個人情報は筒抜けになりやすく、それが家族的な雰囲気を醸し出す効果もあるので、その辺りは目をつぶらなけらばいけない面があるでしょう。社長との信頼関係がすべてです。その上で、同僚と折り合うことが肝要です。
情報の漏えいに当たるかどうかは難しいところです。 経理の担当者が話さなくても会社の規定であるのなら誰でも知りえる状況にあるということです。 また、会社の規定であるので「嫌がらせを受ける」ということはないはずです。 嫌がらせを受けている本筋は別のところにあるのではないでしょうか。 会社内のトラブルでしかないのではないでしょうか、嫌がらせを受けているのであれば事実を上司に相談されることでしょう、一人では解決にはなりません。
- cowstep
- ベストアンサー率36% (756/2081)
人事部に通報しましょう。場合によると、就業規則違反で、懲罰の対象になるかも知れません。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ただ小さい会社ゆえ人事部がありません。 社長には、先ほど伝えましたがどう動いてくれるか不安です。 就業規則違反もよく調べてみたいとおもいます。 本当にありがとうございました。
お礼
非常に解り易く、的を得たお返事ありがとうございます。 本当に困っていたので、助かりました。 社長にも話しをしているので、その後の動向を見ていきたいと思います。