- ベストアンサー
来年高2の妹のパソコン依存症を解決したい
- 妹のパソコン依存症を解決する方法について困っています。
- 妹のパソコン依存症が進行し、学校の成績も悪くなっています。
- 妹に問題集を渡して勉強をさせようとしましたが、全くやりません。どうすればいいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お礼と 補足がありましたので 質問者さんが 心配しているのは 妹さんの 将来であり 現状では その将来に対する ビジョンが持てない 現状その要因としては ネットゲームで有るお考えで それを 辞めさせれば 少しは 好転するのではと思っていらっしゃる事 また 家庭環境が余り 恵まれていなかった事も ゲームにのめり込む 要因になったのでは 推測も理解しました。 質問者さんの 年齢・兄妹の 関係が良好なのか 解りませんが。 まずは もう少し深く意思疎通をする事から始める必要が有ると思います。 では どうするかと言えば 相手の所まで降りていくと言うか 相手 目線で考えてみてください。 例えば ネットゲームを 一緒にしてみてはどうでしょうか? そうすれば 何気ない 日常会話が生まれます。 その中から 相手の心理を読み取り 強制的に 辞めさせるのでは無く 自分から 今後の 進路に 考え始めるかも知れません。 とは 言っても 失礼ですが お若い質問者さんが それ程多くの 知識や経験をお持ちでも無いですし 専門家でも そうした 子供を社会復帰させるのは苦労する訳ですから 多分、無理では無いかと思います。 そこで 考 私になりに 考えた 貴方の行動は 一番の 理解者になる事で 決して 相手に自分の考え方を 押し付けない事 これを基本に 妹さんと接して下さい。 その年代の ましてや 自分の兄から 事細かく行動や考え方を命令されれば 反発材料になり 現状が更に悪化する可能性の方が高く感じます。 質問者さんが 社会人なのか・学生なのかは解りませんが 貴方の 日常で面白かった事や 悲しかった事等 話してみるだけでも良いと思いますが。 今なら 雇用不安関連の ニュース等も 沢山有ります そんな ニュースを話題にして見るのも良いかも 知れません 但し、妹さんの現状を 非難しては いけません。 こうした人達を どうしたら 助けられると思う 等の 質問の投げかけ程度は良いと思いますが 否定から意見を言ったら 駄目ですよ。 掃除にしても 掃除しろでは無く 一緒にする これが前提です。 兎に角 一番の理解者として 信頼される関係を築くほうが 先決でしょう。 この、信頼を勝ち取る と言う事は 質問者さんに とっては 非常に忍耐が要だと思います。 根気良く けして焦らず 結果を期待せずに 続けていく必要が有ります。 そして、それを続けたからといって やはり 質問者さんの 期待した結果にならないかも知れません。 それでも 良しとする 度量の広さを持って 接して下さい。 そして、妹さんには 妹さんなりの 生き方や目標 考え方がありますから それを 認めるということです。 かなり ハードルが高い アドバイスですが それが 質問者さんに出来れば 貴方の人間的な 魅力も大きくなりますし 社会で生活していく自信にも繋がると思いますので 一度 チャレンジしてください。 妹さんの 信頼を勝ち取り よき相談相手の 地位を獲得できれば 状況は 必ず 好転します。 頑張って下さい 最後に 以上の 事が出来なかったとしても 悲観して駄目ですよ それが 難なく出来る程 優れた人間はいません。 何度も 失敗や挫折等を 繰り返しながら 人は少しづつ成長していく訳ですから。
その他の回答 (2)
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
おおむねNO.1の回答者さんと同意見です。 ゲームに依存性がある事は否定しません。 でもゲームに依存してしまう本当の理由はきっと他のところにあるでしょう。 質問者様はお兄さんなのかお姉さんなのかわかりませんが、親御さんはどうしてらっしゃるのでしょう? 奨学金を使ってらっしゃるとのことから両親揃ってはいないのかな?と想像しますが。 まあ一言で言うと妹さんは寂しいのだろうと思います。 家庭環境にすべての原因があるという意味ではないので誤解しないでください。 けれど人間そう強くなれないもので、誰かがしっかり自分を見ていてくれて愛情を注いでくれてるという実感が持てないと真剣に自分や自分の将来と向き合おうとしないものだと思います。 両親揃ってなんの不足もない生活をしている子だってそうです。 愛情は、伝わらないと時に意味をなさなかったりします。 妹さんの心に、もっと寄り添ってあげる事が必要なんじゃないでしょうか? 今は人と話す事を拒み、PCと会話してる状態なのではないでしょうか。
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
ゲーム廃人ですね。 ちょっと 情報不足ですが ゲームは どの程度前から 初めて どの程度の期間やっているのか 通常 サイトの収入は大体課金する事で そのゲームがより 楽しくなり そこから 収入を得て運営してますよね。 高校生ですから 十分な課金が出来ないですから まだ 短期間でしたら 飽きるのを待つ 高校には 行っているのでしょうか 進級に伴う 単位は 大丈夫なのでしょうか 休みがちと有りますが どの程度の 頻度休まれるのでしょうか 頻度 高ければ 出席日数が足りなくなりますし 高校入試で 一番低いランクも 落ちたと有りますが それは 中学校時代から 今の状況だった事で 成績も悪く 入試に失敗したのでしょうか? 勉強が嫌いで成績悪い 高校に入学したけど勉強が嫌いで勉強しない 授業についていけない 学校が面白くなる 逃げ道として ネットゲーム嵌った この流れなのか ネットゲームに ハマった事で 悪循環になったのか その辺の 見極めも必要と思います。 大学に行くのが 人生で全てでは有りませんし 頭ごなしに 勉強しなさい 入試はどうするのと 言われても 反発するだけでしょうし・・。 ゲームを辞めさせるのが 解決法で無く 今後の 進路について 話し合う 妹さんが 将来どうなりたいか 大学に行かない選択肢も含めての 話し合いが 必要ではと思います。 所で ご両親は どういっているのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 補足とお礼なのですが 課金っていうものではなくオンラインゲームなのですがブラウザ上で動くゲームです。 スカイプを用いて主に10:10とかでチームを組んで、作戦を立てて騙したり騙されたりする ポーカーみたいな?ものだそうです。 恐らく兄である私が見たところ。 インターネットを始める前、中学時代に携帯電話で遊んでいたようで その頃から勉強が疎かになってきたと思います。 その結果仲の良い友達と、一緒の高校に入れず 孤立してしまったのかも知れません。 なるべく他の趣味などを見つけて欲しいと思っていて色々楽器を渡したりしたのですがなかなか(汗 公立の一番下の高校がうちの地域では一番近く(近いと言っても自転車で20分くらい) そこに進学する人が多いです。 進路は大学に行きたいと本人の希望でした。 ただ家計が厳しいので私立はさすがに無理かと・・・ 両親は父は学費を稼ぐために残業をしていて 夜7時~朝10時まで働いています。 教育にまで力が回らないようで・・・ 母は専業主婦ですが、家事が苦手なので実際問題何もしていません。 子供を怒鳴りつけるだけ・・・ですかね ですから自分がいつも仲裁に入ったりします。 もちろん夫婦喧嘩も多いです。 恐らく家庭環境にも相当問題があったのではないかと 自分自身母から虐待を受けていた時期がありました。 そういう親から育ったので・・・
お礼
奨学金を使ってらっしゃるとのことから両親揃ってはいないのかな?と想像しますが。 揃っていますが家計は厳しいです。 家庭環境実際に良いとはおもいません。 実際NO1の方のお礼に記述させていただいたこともあるので。 寄り添うのが大事なのは分かっているんですが。 実際なのをどうすればいいのか分からないのが現状です。 なるべく話そうとしても パソコンで他の人と話しているので話せませんー