相続放棄について教えてください
昨年、長年音信不通だった父親が亡くなりました
どのように生活していたのかも全く解らなかったのですが
本日、住宅金融支援機構業務受託会社なるところより
封書が届き、ビックリしております
色々調べたのですが、相続放棄をせねばならなくなり
質問させていただきました
現在、母、姉、私で父親の相続放棄をしようと
思っておりますが
父親が亡くなった翌月にもう一人のこれまた
疎遠であった姉が亡くなり
母に亡くなった姉の分の相続も発生したとあり
相続の仕組み的には母は娘と亡夫の相続を
放棄する必要があるのは理解できたのですが
母が娘である姉の相続を放棄すると
それが次に姉妹である私や姉のところに来るのかが
いまいち理解できずにおります
母が姉の相続を放棄するので、ならば私達姉妹も
同時にしてしまった方が安心なのでは?と
(プラスになることなど一切ないので)
考えているのですが、不要な相続放棄の手続きに
なるのではないか…等と色々考えてしまい
どうするのが良いのか、わからないでおります
もし、姉の相続放棄をした場合
長女である姉には子供がいるのですが
流石に姪にまで、姉の負債が来ることはないと
理解しているのですが、それも間違いはありませんか?
亡くなった姉の子供達は既に、母である
姉の相続放棄を済ませているので安心なのですが
突然、相続放棄と言われて混乱してしまい
どうすれば一番良いのかを教えていただけると
嬉しいです!
私には姉が二人おりまして、分かりにくいかも
しれませんが、亡くなったのは次女です