• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークションのトラブルに関する質問です。私は出展者です。落札者様はよく)

オークショントラブルの回避方法

このQ&Aのポイント
  • オークションでのトラブルは避けたいですよね。出展者との取引で問題が発生した場合、どのように対応すれば良いでしょうか?
  • 落札者が取引条件を読まなかったり、不審な要求をした場合には、注意が必要です。また、トラブル時には適切に対応することも大切です。
  • トラブルを回避するためには、事前に危険な落札者を排除するための対策を取ることや、適切な連絡手段での話し合いなどが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.2

>住所や名前を教えないのではなく先に振込み方法やご希望の配送方法を >決めて頂いてから個人情報をご連絡しています なるほど、事情は解りました でも、回答は変わりません 結局、「この人と取引したくない」というあなたの気持ちが相手に伝わってしまい、相手がへそを曲げたという状況だと思います このような人はどこにでも居ます オークションという不特定多数との取引である以上、今後もこのようなトラブルは有ると覚悟しなければ成らないと思いますよ ちなみに、私も時々出品します 住所などは先に連絡するようにしていますが、トラブルは有りません ジャンルが違うと思いますので、参考にはならないかもしれませんが、先でも後でも、教えることに違いは無いので、リスクは同じだと思っています 少なくとも、相手に与える印象は「先」の方が良いと思っています

その他の回答 (1)

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

無視して、沈静化するのを待つしかないと思います >あとこの方と連絡を取って話し合うべきでしょうか あなたの方で、何らかの譲歩をする気が有るのでしたら、「有り」だと思いますが、そうでないのでしたら、無視した方が良いです あと、どのような形で出品しているのか判りませんが... 代引き専門なんでしょうか? 住所も名前の教えない出品者は、落札者側から見れば「怪しい」と思われてもしかたがないと思います 品物に問題が有った時、相手の素性が分からないのは不安ですから..

MAKOZOU-4
質問者

お礼

ご回答して頂きましてありがとうございます。 誤解されると嫌なので補足させて頂きます。 住所や名前を教えないのではなく先に振込み方法やご希望の配送方法を決めて頂いてから個人情報をご連絡しています。こちらもどんな方かやはり不安があるからです。この落札者のかたは決める前に個人情報を聞いてきたのとそのやりとりの中で細かい所で不安があったのでお断りしました。ちなみに代引き専門ではなく(出来ない方法もありますが)対応してます。 文章が長くてわかりずらい中ご回答して頂きましてありがとうがざいます

関連するQ&A