• ベストアンサー

エコキュートか?灯油ボイラーか?

現在、灯油ボイラーを使っていますが、将来はソーラー発電も含めてオール電化にしたいと思っています。 現在、灯油ボイラーの買い換え時期が来ており、エコキュートにするか灯油ボイラーにするか迷っています。 ランニングコストで言えばエコキュートがお得だそうですが、価格が高いのがネックです。結局、光熱費は下がっても10年くらいで元が取れるかどうかです。 それと工事費はどっちが高いのでしょうか? それと、エコキュートや灯油ボイラーはネットで探せば安い店はいくらでもありますが、結局、工事しなくてはならず、工事とセットだとかなり高いみたいです。 機械だけ安く買って工事だけ工事屋さんにお願いすることは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mokkosha
  • ベストアンサー率63% (46/73)
回答No.5

讃岐の建築家です。 昨年の工事実績です。参考にして下さい。 灯油ボイラー ・灯油ボイラー定価190,000円=仕入81,700円→見積96,000円 ・ステンタンク定価35,000円=仕入19,200円→見積22,000円 ・ボイラー、タンク据付、給排水工事、リモコン工事=見積30,000円 ・既存ボイラー、タンク撤去、処分=見積15,000円  見積税抜計=163,000円、消費税8,150円、合計=171,150円 エコキュート ・エコキュート(パナソニックKB)フルオート370リットル定価695,000円  =仕入291,900円→見積343,000円 ・コミュニケーションリモコンセット定価48,000円  =仕入20,100円→見積23,000円 ・三方脚部カバー定価9,800円=仕入4,900円→見積5,700円 ・エコキュート電源工事(契約アンペア数、分電盤に余力あり)  =見積30,000円 ・エコキュート配管工事(既存ユニットバスの場合)  フルオート用追炊配管、アダプター  既存基礎配管貫通、既存バス配管貫通  ドレン排水雨水管接続  =見積60,000円 ・エコキュート据付工事(据付部土間含む)=見積20,000円 ・既存ボイラー、タンク撤去・処分=見積15,000円  見積税抜計=496,700円、消費税24,835、合計=521,535円 我が社は比較的薄利なので一般的ではなく、参考になりにくいですが… 両者のイニシャルコスト差額は約35万、エコキュートのランニングコスト(電気代)と灯油ボイラーのランニングコスト(灯油代)の比較を業者の見積と質問者さんの家庭での灯油代で行って、何年でイニシャルコストをペイできるか計算して下さい。 例) エコキュート電気代月々1,250円×12ヶ月=年間15,000円 灯油ボイラー灯油代月々8,000円×12ヶ月=年間96,000円 年間差額81,000円、イニシャルコスト差350,385円÷81,000円 =4.32年ということで4年4ヶ月で初期投資回収という試算です。 エコキュートが仮に13年耐用したとしたら、後の8年8ヶ月は得する計算になります。 つまり81,000円×8.67年=702,270円も家計を助けたうえに省エネでエコ、地球温暖化防止に役立てるという社会貢献まで果たすのです。 エコキュートは使用量が多い家庭ほどランニングコスト面で有利です。 月々1,500円を超える家庭は希少です。灯油やガスは月々1万、2万は良く聞く話です。3万を超える家庭も聞いたことがあります。 更に、質問者さんは太陽光発電を検討しているということで、参考意見を述べます。 現在シャープ、サンヨー、京セラを代表とするメーカーは多数ありますが、下請相場は材工1kw当り50万~55万でしょうか、依頼先によって利益が異なるので見積は60万~70万というところです。 搭載容量は3kw以上が望ましく4kwや5kwも検討してみてください。 気になる助成金は国は1kwにつき7万、加えて都道府県別助成金、更に市町村助成金があります。業者が調べているでしょう。3kwだと50~70万助成金が見込めます。また、売電価格も2倍に引き上げられたので、エコキュート導入、オール電化住宅、電気料金割引を利用すべきでしょう。 水光熱費は家計に大きく影響します。長期的に有利なもの初期費用負担とのバランスを考慮して計画してみてください。

manuke2009
質問者

お礼

一番参考になりました。 一番具体的で分かりやすかったです。 しかも私のはてなにどんぴしゃでした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • k759003
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.6

讃岐の建築家さんに賛成です。 今年もエコキュートの補助金はありそうです。 エコキュート 8年保障(24500円かな)をつけて買えば安心です

  • vivi1947
  • ベストアンサー率31% (142/451)
回答No.4

昨年の秋にオール電化にした者です 夜間電力使用の電気温水器はどうですか 最初はエコキュートも検討対象にあったのですが エコキュートは初期投資が高額になることと、故障が気になっていたこともあり 給湯は設備屋さんの提案もあり夜間電力使用の電気温水器にしました 今までは灯油ボイラーを使っていたのですが 電気温水器はボイラーの音もなく 給湯量も豊富で 灯油ボイラー+プロパンガス使用よりも料金的にもメリットがあります 我が家は、追い焚き機能なしの電気温水器ですが 追い焚き機能付きの電気温水器もあります 電気温水器は構造も簡単で、長年の使用実績もあり お勧めできる機種かと思います 質問内容とは違うのですが 私どもでは、電気温水器は施主支給で行い 施工業者の見積もりよりも11万2500円のコストダウンにも成功しました 参考になりましたでしょうか

manuke2009
質問者

お礼

電気温水器は盲点でした。最近はエコキュートの宣伝ばかりが目についてしまって、電気温水器はすっかり頭から飛んでいました。 しかも経済的でもあるのですね。 どうもありがとうございました。

回答No.3

うちは、エコキュートです。電気代月額1万円未満、水道5千円くらいです。風呂の沸かし返しも早いです。 思ったよりも使いやすく、重宝しています。 隣家さんは、灯油なんですが、ボイラーがうち側にむけてあって、排気ガスが、ディーゼル車並でたまらんです。 ご参考に。

manuke2009
質問者

お礼

経験者ならではのご意見ありがとうございました。 我が家は敷地が豪邸並みなので、ボイラーの排気ガスの心配はいりませんが・・・(^^;

  • piro_piro
  • ベストアンサー率56% (28/50)
回答No.2

インターネットで購入するのは 「本体」だけにしておいたほうが無難です。 施工店は実際に足の運べる地元の会社に依頼したほうが、 後々のアフターメンテナンスも考えて正解でしょう。 インターネット経由で 工事セットで依頼したときには、 工事は提携している他の施工店に丸投げの可能性がほとんどです。 注文した側からは「本体と工事がセット」のように注文しますが、 実際に、購入した会社から用意するのは「本体」のみで 施工は、提携している一番近場の施工店が工事するという 体制です。 現在、リフォーム業に大きく展開してきている 大手の家電量販店はほとんどそのような形態をとっています。 ですので、決定的に施工の質が悪い。 管理者が不在のような状態の工事の質です。 ただ、全体的な工事金額は安い傾向にあります。 「量販的な扱い」なので、そこが唯一の利点です。 灯油ボイラーかエコキュートかのご検討の件ですが、 灯油ボイラーは寿命がだいたい10年から15年と言われています。 ですので、その期間内に他の工事も考えていて オール電化にする可能性がある場合、 エコキュートにしたほうが買い替えの負担が無い分、効率的です。 工事費に関しては、 おそらく、エコキュートにする場合は、 あらたにコンクリートの土間を打たなければいけないため その費用が必要になることと、 本体の設置費用も、ボイラーの交換費用よりも高くなります。 エコキュートは、ボイラーよりも本体が大きく、 ヒートポンプというボイラーには無い部材もあるためです。 さらに、給湯のみにするか、循環付きにするかという仕様によっても 工事費には差ができてきます。 現在のボイラーと同じ給湯方法であればそれほど工事に手間はかかりませんが、 給湯の仕様を変更する場合は、 浴槽や基礎に穴をあける必要があり、 また、床下のあらたな配管も発生してきます。 ボイラーの入れ替えよりもエコキュートに変更する場合のほうが 工事費はかさみます。 その金額は、給湯方法の仕様によって上下してきます。 遅くなりましたが、 エコキュートだけインターネットで購入できるかとの事ですが、 それは可能です。 ですが、施工する会社によっては嫌がる可能性があります。 保証の問題と、本体での利益が確保できないからです。 本来、確保できる本体の利益分が、 工事費だけだと確保できなくなってしまいます。 経営上、本体の利益分も含めて利益率が計算されていますので 工事の施工だけで依頼すると、 工事費を割高に出してくる可能性もあります。 最初は、本体とセットで見積をしてもらって、 見積が出てから本体はこちらで用意したいと伝えれば 工事費を割高に出されることは防げますが、 後から伝えると、それだけ本体の支給は拒まれると思います。 先に伝えたほうが、断られることも少なく伝えやすいです。 ソーラーの件ですが、 なんとなく文面から「ソーラー発電にすると節約できる」 とのお考えが読み取れるような気がしますが、 実際は、そのようなことはありません。 現在、売電価格が倍になるとの発表があり 話題になることも多く、また、多くの販売店もかなり力を入れてきています。 さらに、購入の際には国からの助成金ももらえます。 1kwあたり7万円が上限です。 一世帯あたり25万円前後が助成金の相場といわれています。 屋根に載せられるソーラーの容量が平均的には3.5kwから4.0付近だからです。 途中の詳しい説明は省きますが、 現在、消費者センターに寄せられている住宅の相談のなかで 近年とても増えてきているのがソーラー設備に関してです。 その内容もだいたいが似通っていて、 「儲かるからとの話で購入したのに、 実際に設置してみたら全然儲からない」との趣旨です。 実は、ソーラーを開発、販売しているメーカーもそれは認識している事実で、ソーラーは儲ける目的での販売はできませんと、 直接的には言いませんが、そのような趣旨の説明会は絶対に開催しています。 ソーラーを設置する最大の目的は、地球にエコであること。 その気持ちが大切です。

manuke2009
質問者

お礼

利益率が2割から3割だとネットで知ったのですが、それって儲け過ぎですよね。 だからできるだけ安くあげようと思ったのですが・・・ 工事だけ別にしたら工事屋さんは、嫌な顔されますよね? しかも割高になるでしょうし・・・ でも、トータルで割安だったらネットで購入して、工事だけ地元の工事屋さんにお願いしようと思います。 どうもありがとうございました。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.1

工事込みを探すことです だいたい5年で元が取れます 暖房も1年で元が取れます ソーラー発電は10年でも元が取れません 私はソーラー以外は全部電化終わりました 今年は暖冬だと電気代で理解できます

manuke2009
質問者

お礼

工事費こみで80万円くらいかかりますよね。 なるべく安くしたかったのですが・・・・ 私の考えがせこかったのでしょうね。 ソーラー発電は、将来現在の半額くらいになったら購入しようと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A