- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:未契約住宅の退去取り扱いについて)
未契約住宅の退去取り扱いについて
このQ&Aのポイント
- 数年前よりA法人に数年間、社員寮として建物賃貸をしていましたが、A法人が倒産し、B法人を設立しました。
- B法人は無断で社員寮を占拠し、その後C法人に建物の賃借権を継承しましたが、賃貸借契約書の督促に応じない状態です。
- 現在、違約占拠状態の1室の退去申し出があるが、家賃支払いや修繕等がされていないため、違約の退去と不法占拠を関係者に通知する方法や収拾方法を指導してほしい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この場合、家賃は受け取っているのでしょうか。 受け取り続けていると、賃貸借契約が行われている(既に有効である)と判断されるので、本来は、裁判所に対し支払われた家賃を供託すべきではないかと思います。 つまり、賃貸借契約を要求するのではなく、契約を否定し、建物明渡請求を起こすという段取りで、一旦占有者を退去させ、新たに賃借人を募集するのが良いのではないでしょうか。 通知すべき相手はすでに関係者ではなく、紛争解決の権限を持つ公的機関のような気がします。
お礼
ご指導有難う御座います。 賃料は勝手に口座送金されています。 紛争解決権限を持つ公的機関は裁判所以外に御座いますでしょうか? 何分、宜しくご指導下さい。