• 締切済み

なるべく年配の方に質問です。

1,学校に行っていた時、どのような教育を受けましたか?(特に戦前のことは詳しく) 2,昔の生活と、現在の生活の一番の違いは何だと思いますか? 3,これまでの人生の中で一番印象に残っている歴史・社会的事件は何ですか? 4,今の若い世代に対してどんなことを期待していますか? ここからの質問は必ずしも答えなくても大丈夫です。 5,女の人の生活や社会的立場は、昔と今とではどこがどう違うと思いますか? 6,日本という国の現在・過去・未来についてどう思いますか? 7,好きな歌は何ですか?その理由は? 8,今まで行ったことのある場所の中で印象に残っているのはどんなところですか? 以上です。答えてくださる方はなるべく年齢もよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

1.太平洋戦争でアメリカとの戦争に日本が負けたのは、石油など資源がない、子沢山、貧乏、ハイテク技術が欧米に比べて遅れていたからだ、日米間の1ドル360円という経済格差を縮めるには、、もっと欧米の高度な技術の習得には英語と数学が学生には必須だといわれた 2.教師が兵隊帰りのため、軍隊行進、往復ビンタが当たり前で教師に殴られても、親は教育委員会へ苦情を言う人はいない、現在子供が贅沢です、携帯電話、ゲーム、腕時計、ブランドの服、エアコン付き個室、修学旅行に飛行機で行くなんて信じられない 3.浅間山荘事件、日航機乗っ取り事件、オウム教の地下鉄サリン事件、ロッキード事件、ベルリンの壁の崩壊、アポロ月面着陸 4.自分で考え、自分でチャレンジする、未知への挑戦、人生の師の話を聞くこと 5.女性は、結婚に対して男性依存型でなく男女同権、対等意識、社会参加、自立心で女性の意識は高くなり、学歴も高く、目標も高く形式、伝統、習慣にとらわれないで自由に発言できること 6.敗戦後、冷戦構造の中で、安全保障条約の核の傘に守られ、経済重視で米国追従で世界第二位の経済発展をしてきた日本が、バブル崩壊、リーマンショックで、経済が停滞、衰退化していくのは、日本は単独でこれらの危惧を乗り越える力がなくなってきていると思います、日本は独立国家として変貌しないと存続できないと思います 7.歌はないです、音楽を聴くのは大好きですが「歌は聞かない、歌わない、持ち込まない」主義です 8.障害者施設、養護施設、少年矯正施設です、やはり、同じ人間として、このような障害を持っても一生懸命に生きる人、法に抵触して施設で矯正教育を受ける人を自分の目で見てどうしてという感じをもちました 年齢60歳以上

  • yot15
  • ベストアンサー率24% (55/226)
回答No.6

間もなく70歳ですが、戦前は知りません。戦前を知るこのサイトの方は極少数でしょう。 1、毎朝国旗掲揚がありました。違和感はありませんでした。国歌は、小学校1年生で覚えましたが、「君」が天皇とは、大学まで知りませんでした。学校では「オオキミ」が天皇で、「君」は年長者と教えられました。そして弱いものいじめは、人間のくずとも教えられました。 2、お金さえあれば、殆どのものが手に入るようになりました。昔は皆貧乏で、使えるものを捨てる事はありませんでした。 3、朝鮮戦争です。何で日本も国連軍に参加しないのか、不思議でした。 4、子育てには苦労しますが、貧乏してでも少子化を止めて欲しい物です。 5、昔は「らしさ」を求められました。らしさを捨てた女性はやはり「イエロー・キャブ」かも知れません。 6、過去:否定できない事実。現在:受け入れなければならない現実。未来:夢を見ても良い、次元。 7、赤とんぼ。今でも意味の判らない所があるのが好き。”15で姉やは嫁に行き”が特に判りません。 8、モンバサの夜のキャットです。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.5

アラ還です。 1. 少なくとも希望に満ちた授業でした。「過去の過ちから学び、平和を守っていく」と言う事に疑問を持ちませんでしたし、「世の中はこれから良くなって行くし、科学の発展等に関わってそれに寄与できる」と言う夢を持って、受験戦争に参加していました。それでも歴史の授業は中学以降は現代史には入りませんでしたが・・。 2.「世の中が良くなっていく」と言う信仰が崩れた事。 3.東京オリンピック 4.対外的発信力を付ける。他世代・他意見・他国に対しての理解の上に立った行動を期待したい。 5.今でも相対的には社会的弱者だが、男性側の弱化が激しいのでその分立場が強化されている。 6.過去:調子に乗りすぎ、現在:自分を見つめる必要あり、未来:捨てたものではない。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.4

1.民主主義というのが素晴らしいものだ、平和は尊い という教育を受けました。そのうちに、そういうことを言うのはアカだといわれるようになりました。 2.何といっても、物が豊かになりました。食べ物が、自由に手に入るようになりました。 3.ケネディ暗殺ですね。 4.ネットにはまっている人より賢い人が多いので、世の中はゆっくりだけど、だんだん良くなるだろうと思っています。。

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.3

1953年生まれ、57歳です。 1,学校に行っていた時、どのような教育を受けましたか?(特に戦前のことは詳しく)  小学校から高校まで、普通の歴史教育でした。  先生がまともだったので、戦争が良い悪いというような決め付けは無く、淡々とした授業でした。  日本史中世を専攻してましたが、学生時代には、南京大虐殺などという話は聞いた覚えが無く、従軍慰安婦問題も含めて、政治的に後で捏造された話かと思ってます。 2,昔の生活と、現在の生活の一番の違いは何だと思いますか?   良い意味でも悪い意味でも、便利になったということ。 3,これまでの人生の中で一番印象に残っている歴史・社会的事件は何ですか?   「浅間山荘事件」(大学生のときに、リアルにテレビで観てました。) 4,今の若い世代に対してどんなことを期待していますか?  夢は忘れないでもらいたい。 5,女の人の生活や社会的立場は、昔と今とではどこがどう違うと思いますか?   女尊男卑な部分が増えてますね。 7,好きな歌は何ですか?その理由は?  フォークソングが好きです。特に、かまやつひろしの「我が良き友よ」  大学生の頃の思い出と重なる部分があります。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

1.学校に行っていた時、どのような教育を受けましたか?(特に戦前のことは詳しく)  日教組のために、朝鮮半島の主張する歴史教育を受けました。  たとえば、日韓併合のいきさつについて、正当な条約ではないといった内容でした。  しかし、実際、条約は、国際的にも認められたものでした。 2.昔の生活と、現在の生活の一番の違いは何だと思いますか?  車社会・情報社会 3.これまでの人生の中で一番印象に残っている歴史・社会的事件は何ですか?  北朝鮮による拉致事件 4.今の若い世代に対してどんなことを期待していますか? アジアの正しい太平洋戦争の歴史認識と共に。。  ひどい内容の韓国・中国の反日問題について知っていただきたいと思います。

回答No.1

日本の未来について From: s. yamahira 1948 nevenber 生まれです。日本国の近い未来について、私の思い、、、国債残高が1000兆円を超える。消費税等の諸税がアップするが、年金の支払額が遥かに超える。経済は多少良くなる。しかし、円の暴落とまでは言わないが、、かなり 円安になると思います。以上。

関連するQ&A