• ベストアンサー

被害者ヅラ

攻撃的なお礼を書けば、被害者ヅラして騒ぎ立ててくれる人がいるから、余計面白くなる。 やっぱりこれが目的だったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.1

まあ 騒ぎの原因は「攻撃的なお礼」だとしたら、、、 一応攻撃的なお礼を書いたら、相手から反発されることを覚悟はした方がいいと思う。 フェアーじゃないと思うかもしれませんが、回答された内容を見て「ばかばかしい」と思っても、質問した方は「そうですか なるほど」というのに留めた方がいいらしい。 それが質問をする側の礼儀 って このサイトはなっている。 何人いるのか知りませんが、文章をチェックする人がいまして、お礼の書き方にもチェックが入るんです。(全部にチェックは入りませんが) 例えば質問して回答をもらいそれを読んでお礼の欄に「あなたの回答内容は実に偏見に満ちていてまったく参考になりませんでした。読んで時間をロスした気分です。」と書いた場合、文章チェックを担当する人たちは<NG>を選択する人ばかりになると思う。 ネチケットというか、もらったら者からすれば実につまらないものであっても、もらったわけだから一応「ありがとうございます」というのが礼儀だとするから。 >やっぱりこれが目的だったのでしょうか? ん? 回答者は質問者にムカついてもらうために挑発的な回答を書いたに違いない ってことですか? んーーー んーー 実際どのことを指しているのかわからないので、判断はつきませんが、、、 私も知っている情報をオブラートに包むという丁寧さを省いた回答を書いて、削除されたりしたことありますが、、、汗。 私の場合、質問者の書き方次第で、文章の書き方が変化するかな。 頭に金属板が突き刺さったような思考で質問が書かれた場合は、それに準じた回答内容にします。 また「ありえねー」と思っても、すごく丁寧な書き方で質問されていた場合は、質問者の認識が正しくないと思えても、「そんなわけないじゃん」とは返信しない。 「そういう話が一般的ですが、実は調査されてそれは虚偽だったと判明しております」など、丁寧な言葉で返信します。 例えば私が質問をしたとする。 相手が挑発的な回答をしてきた場合でも、相手を頭ごなしに拒否るってことはしない。 語尾にとらわれず、書かれた情報の真偽を確かめ、正しくないとわかっても、「返信ありがとございました」のみに留めると思う。 どうしてか。 だって、挑発的な回答に煽られ、お礼の内容を攻撃的にしてしまったら、他の人から欲しい情報が得られなくなるから。 質問者はあまり真剣に情報を求めていない と判断され、有益な情報を持っている人が、書き込みをしてくれなくなるから。 目的はバトルじゃなくて、私が知らない貴重な情報を得ること。 そのためには、ザコは適当にあしらい、相手にしない。 乱暴な書き方で返信してしまったことで、私の質問の質が落ちてしまい マトモな回答が来なくなるので、あくまで「回答ありがとうございました」しか書かない。 その方が無難でしょ?  本来の目的を貴重な私が知らない情報を得ようとすることを妨害されずに、求めることを継続できますから。 障害物はぶつかってどけるんじゃなく ひらりと避けて前に進む。

uk_cyprus
質問者

お礼

ご親身に、ご投稿を下さりありがとうございます。 純粋。。んん、、ぬくぬく育っていたようです。あまりにもひどい目に合ったことが無く、 私は、年下の方とは、能天気な面白い話しで盛り上がり、 年上の方は尊敬箇所をお持ちで、可愛がってもらっています。 それで、でしょうか??そのようでないお方に遭遇し、不条理な事を言われると感情あらわに怒ってしまいます。 >質問者はあまり真剣に情報を求めていない と判断され、有益な情報を持っている人が、書き込みをしてくれなくなるから。 >乱暴な書き方で返信してしまったことで、私の質問の質が落ちてしまい マトモな回答が来なくなるので、あくまで「回答ありがとうございました」しか書かない。 >本来の目的を貴重な私が知らない情報を得ようとすることを妨害されずに、求めることを継続できますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A