• 締切済み

生活のやりくりについて

初めてご質問させて頂きます。 カテ違いだったらすみません・・・。 来年結婚予定の者です。 彼はバーのスタッフ、私は事務員です。 彼と一緒に生活をしているのですが、やりくりがうまくいきません。 一緒に生活をしているといっても、まだお互いの家(共に1人暮らし)があり ちゃんと一緒になってないのですが、彼の家に私が住んでいる状態です。 4月頃には2人でちゃんと家を借りる予定です。 お互いの家の家賃や保険、通信料などを払いお互いに10万円ちょっとくらいが手元に残ります。 2人合わせて20万円が平均です。 その中から最初に封筒にお金を分けるのですが内訳が下記です。 ・食費(20,000円):基本的に朝、昼(お弁当)、夜 すべて自炊 ・雑費(10,000円):洗剤などの消耗品分 ・お小遣い(70,000円):2人のお小遣い ・飲み代(30,000円) ・その他(20,000円):なにかほしいものができたら・・・のお金 ・合計(150,000円) お小遣いは彼が40,000円、私が30,000円です。 ※バンドを趣味でやっているのでそのお金が毎月10,000円程かかるため 飲み代というのは2人とも飲むのが好きなのと、 彼の職業柄、お付き合いとして他店で飲むことがあるためです。 彼が1人で飲みに行く場合は自分のお小遣いの中から出してくれています。 月にできれば50,000円以上の貯金をしたいのですが、どうしてもうまくいきません。 皆様からみれば、飲み代が必要ないと見えるかと思いますが、 これはお付き合いをしていく上で必要な経費になります。 生活の上でのコツがありましたら、教えて下さい。 たくさんあると思うのですが、もっと節約できる部分がありましたらお指摘下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113011
noname#113011
回答No.7

30代男性です。 現在彼が自宅へ帰られないのであれば、その家を解約をしてしまっては? 家賃の支出を削れば5万の捻出は可能です。 またお小遣いの額が2人とも多すぎます。 お小遣いと飲み代で10万と言うのは一般家庭では考えられない額です。 小遣いの範囲内でやりくりすることを覚えなければ、妊娠出産と奥様が働けなくなったときにどうされるのでしょうか。 3万でも一般的な小遣いよりは多いですが、職業上飲み代必須だと考えれば小遣い1万プラス飲み代1万バンド代1万として許容範囲内でしょうか。 女性の場合は化粧品や美容院などお金もかかるでしょうから2万円。 飲みたい時は家で飲みましょう。量販店で買ったお酒を工夫して皆飲んでいるのです。 雑費とその他を併せて5000円に設定しておき、洋服や欲しいものができたらそれぞれ小遣いから捻出するようにされてはいかがでしょうか。 余ったら使い切ってしまわず貯金へ。 封筒に入れず銀行へ入れておきましょう。 財布の中には小遣い以上を入れない。 男性は家計管理と言うものを女性に期待しています。 ですから独身生活も若いうちは貯金よりも使って趣味に生きてしまう人も少なくありません。 わたし自身もほんの少し前まではあまり考えずに使っていた時代があり、よくわかります。 彼女に管理を頼んでからようやく金銭感覚や将来のための蓄えを始めたところです。 お互いに頑張りましょう。 お幸せに!

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6

できない、じゃなくて「しない」だけにしか見えません(^^; 削るのがいやなら稼ぐしかないし、稼ぐ余裕がこれ以上ないというなら、 削るしかないでしょう。 そもそも「なにか欲しいものが出来たら」のためのお金って、 「使うつもり」のお金をためるより優先しているのですから、 貯金への意欲がどれだけ低いかを認識するのが先決だと思いますよ。 モチベーションをどこに置くか。 目の前の生活を楽しくすごすことだけに費やすのか、 将来のために割くべき労力を最優先で割くのかをまず定めないと、 タダの無いものねだりなだけで、子供でも出来れば大変なことになりますよ?

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 「したい」といいながら、甘えていました。 今一度、見直しをしてモチベーションの持ちどころを彼と再確認します。 ありがとう御座いました。

noname#142920
noname#142920
回答No.5

こんにちは。 結婚予定、ってことは、節約家計を考えて良いってことですよね。 ・食費(20,000円):基本的に朝、昼(お弁当)、夜 すべて自炊 ・雑費(10,000円):洗剤などの消耗品分 ・お小遣い(70,000円):2人のお小遣い ・飲み代(30,000円) ・その他(20,000円):なにかほしいものができたら・・・のお金 ・合計(150,000円) で、月5万の貯蓄ができない…。そらー当たり前では。 雑費、消耗品で1万は高くないですか? 小遣い7万、高すぎです。 何か欲しいものができたら…。貯蓄が優先では? 多分携帯とかの通信料も高そう。 家賃が2箇所にかかってるんだから、他の経費を抑えないと貯蓄なんてできないでしょう? 私なら 小遣い二人で2万、これで貯蓄5万できます。 小遣いって結婚後は収入の10%って言われてます。 ほんというと飲み代込みです。 でも、飲み台が削れない。なら、別途の小遣いはなしでも良いくらいだと私は思います。バンド活動代1万だけ。貯蓄5万したいならね。 ただでさえ家賃が2箇所にかかってますから、あれが削れない、これは必要、って言ってたら、貯蓄なんてできませんよ…。 先に5万確保して、残りをどう分散するか考えないと、お金は貯まりませんよー。 今「何か欲しいものができたら」の2万も、引越しとか結婚費用としての貯蓄が優先では? それはもう十分にあるのかな? お金は簡単になくなりますから、がんばってくださいね!

agogoago
質問者

お礼

こんにちわ。 ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 1人で生活していた時からの甘えでどうしてもお金を使いすぎる傾向があります。 お小遣いなどは、削っていき何かのためのお金もなしにします。 お小遣いが10%というのもびっくりしましたが、 良く考えたらそんなものか・・・とも思いました。 飲み代に関しても、もっと低予算で飲んでいけないか考えてます。 お付き合いとはいえ、生活を圧迫しても仕方ないですもんね。。。 家賃は来月から私の家の分はなくなるので貯金に回せると思っています。 そもそもお互いに定期預金を付き合う前から組んでいてそのお金の額も 高いのかもしれません・・・。 あと先にお金を預金することにします。 引越しや結婚資金はすでにある程度あります。 今貯金の1番の目的は、彼がお店を独立するためなので、 そのためにも頑張ってもらいます。 お金は本当に気づいたらなくなってるので、 もっとちゃんとした管理をしたいと思います。 ありがとう御座いました。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.4

 小遣いを一人2万。その他を1万。通信費を二人合計1.5万。 このくらいにすべきかと。彼の趣味でのバンド活動は小遣いの範囲内で。  通信費の現状が分かりませんが、小遣い・その他で4万は浮きます。 更に、質問者様分の家賃が貯められる計算になります。  先を考えるのであれば、彼はボーナスが無いと思いますので 半期に一度10万くらい使えるような貯蓄もした方が良いでしょう。 家電を揃えるだけでも大変ですし、子供が生まれれば更に大変です。  最終的には、彼一人の収入で成り立たせる必要があると思います。 仮に共働きだとしても、最短で1年以上は一人の収入になると 思いますので。そこまで試算をして、趣味に1万使うのか。 付き合いとはいえ、飲み代に何万もかけて良いのか。色々と 覚悟が必要になってくるかと思います。  最後に、絶対に使わない貯金(万が一の時用)を2~3ヶ月分。 これはあった方が良いと思います。あと、気になったのが彼の国民保険と 国民年金です・・・大丈夫だとは思いますが・・・  節約は大変ですが、二人だと何とかやっていけるので 二人笑顔で頑張ってください。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 そうですね。 お小遣いは金額を下げます。 バンドも小遣いの範囲内でできるのか話してみます。 通信費はそのくらいですね。 彼はボーナスはありません。 彼1人での収入で生活をしていくことになる時はくると思いますので、 今一度見直しをします。 あと年金や保険の件ですが、その部分は大丈夫です。 確定申告もしっかりしておりますので、ご心配ありがとう御座います。 これからもっと頑張って参ります。 ありがとう御座いました。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.3

飲み代減らせないなら、小遣い、雑費、その他を減らすしかないでしょ。 雑費なんて1ヶ月に1万もかからないと思うけど? コンビニとかで洗剤とか雑貨買ってますか? 近くのお店をくまなく探してみてはどうかな? 安いとこで買えばかなり節約できますよ。 その他だって、1万でも良いのでは? どうしても欲しい物があった場合、は数ヶ月ガマンする。 それでも欲しい場合は買う。 というよりそういうのも小遣いを貯めて買うべきだと思うけどね。 (小遣いと飲み代を別で設けているんだし) 結婚すると決まっているなら、転がりこんだ時点で、 片方のアパート?は引き払うんじゃないかな。 >生活の上でのコツとして 水道代の節約の仕方 ・トイレの給水タンクに2Lのペットボトルに水を入れて入れる。 ・小の場合2回に1回の割合で水を流す。(あまりお勧めしないけど^^; 臭うかもねw) ・風呂はシャワーではなく、湯船。(追い炊きをして2~3日は使う。) (シャワーって割りとお水(お湯)使うんだよね。) ・風呂水で洗濯をする。(最初の1回は) 電気代の節約の仕方 ・コマメに電気を消す。 ・暖房・冷房は使わない ガス代 ・めいっぱい火を出さない。 他として ・車やバイクを使っているなら、週の半分とか使わない日を1日以上作る。(休日とか) ・自転車等を使う。 ・外での飲食を控える。 ・タバコを吸うなら禁煙。(もしくは今まで吸ってた本数の半分にする。) ・ギャンブルするなら今までの投資額の半分で。(止めろとは言えないからね) 何かを犠牲にしなきゃ節約なんか出来ないよ。 節約を頑張ってくださいね。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 雑費に関してはかかっていません。 色々と調べて安いところを探して買っているつもりです。 なので、月に10,000円は使っておらず、余った分は次の月にもっていってます。 3ヶ月で10,000円使ってる感じです。 その他のお金は甘えで作ってました。 なので、これからはなしにしてほしいものがあったらその分の貯金をします。 2人とも、単身アパートのため家を解約していないなどの理由があったのですが、 3月で私のアパートは解約になります。 その他のコツについて詳しく教えて下さり感謝します。 外での飲食、ギャンブルはしませんのでクリアですね(笑) タバコは相手が吸うので抑えられる様になんとかしてみます。 現在住んでいる場所は追いだき機能がないですが、 次住む場所はあるので実践します。 洗たくの水などはすでに実行しているので、 今後も続けていきたいと思います。 こんな甘チャンな状態ではだめですね・・・。 もっと頑張ります。 ありがとう御座いました。

  • lilin0710
  • ベストアンサー率28% (157/559)
回答No.2

既婚30代♀です。 収入の割りにお小遣いがとても多い気がします・・・ そして飲み代もオドロキです。 せっかく食費が\2万で抑えられているのに・・・ ってすいません、きっとこちらのカテのほうがいいと思いますので誘導です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/c548.html 回答になってなくてすいません。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 お小遣いがやはり多いですよね。 彼ともう一度話をしてみます。 飲み代に関しては、いたしかたない部分があります。 カテの誘導ありがとう御座いました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

先ず、小遣いが多いように思います。独身ならまだしも、既婚者なら世間一般の平均的な収入の10%程度にすべきです。通信料の金額が分かりませんが、携帯でウェブとか見て浪費しているのであれば、その辺りも節約しましょう。ちなみに、うちは携帯2台と固定電話とネットで月10,000円位です(これでも、まだ多いと思ってたり ^^;)。その他(20,000円)も毎月使えると思うから使ってしまう可能性があるので、最初に積み立て等で貯蓄してしまいましょう。でないと、小遣いが増えたのと同じになっちゃいます。飲み代についてはうちも多い方ですが、その分を他で節約するようにしています。 将来家を購入するとかなら、もっと貯蓄は欲しいですよ。10年後、20年後のことも、今のうちから考えておきましょう。

agogoago
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 お小遣いが多いですか・・・。 収入の10%程度が平均なのですね。 知りませんでした。 通資料は私たちも持っている物は一緒ですが、 月に15,000円くらいになります。 その他のお金はなしにしようと思います。 家の購入は現状考えていませんが、今後どうなるかわからないですね。 今後の事をもっとちゃんと考えます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A