• 締切済み

新婚生活のお金のやりくりについて

はじめまして。 皆さんからご意見が聞けたらと思います。 今度二月に結婚するんですが今お家を決めるのと結婚式の準備でてんてこまいです(><) 特にお家なんですが旦那さんの給料が少なくて大目かもしれませんが今、目をつけている物件で水道、光熱費とかをいれてお金の計算をしてみました。すると、お互いのお小遣いなしで2万五千円以下しか残りませんでした。私もパートか何かで働く気ではいるんですがその分は貯金していったほうが私は思ってしまい、それだけで生活していけるのかと思う不安です。それもボーナスが出ればいいんですがそれも夏は出ず、冬もあっても少なく期待できないと思います。 そんな状態でも今の家を選んでも最初ぐらい貯金できなくてもって感じで住んでも大丈夫なんでしょうか?最初ぐらい二人のお金でやっていけばいいんでしょうか?今いいなと思っているのが給料の三分の一より一万円多いんですがせめて三分の一に抑えたほうがいいんでしょうか?車を売るともいうんですが私の実家は電車では回り道になってしまい感じになってしまい、一時間半以上かかります。俺の家ならチャリでっていいますがじゃぁ私の実家は??って感じでどっちにしても荷物があるときどうするの?って疑問に思ってしまいます。 いろいろ聞いてしまってすみません。皆さんの意見を参考に考えて生きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#149391
noname#149391
回答No.9

こんにちは。 私も先日結婚式を行ったばかりなので、大変さはよく判ります。 私は入籍と引越しをもっと前に行っていたのでなんとか なりましたが…全て同時にと考えるとゾッとします^^; お金の問題は本当にそのカップルによって様々だと思うので 一概に「こうだ!!」とは言えませんが、まず申し上げたい のは「身の丈にあった生活を」という事です。 ほぼ旦那様お一人のお給料で暮らすつもりなのに、最初から その1/3が家賃というのは…正直有り得ないと思います。 私と夫の給与は合わせて月45万円程ですがそれでも 駐車場代・管理費込みで8万5千円のマンションに住んでいます。 そうでもしないと貯金なんて出来ません。 車もありますので、車の維持費もかかります。 どの程度のお住まいをお望みかは判りませんが、お給料の 1/3の物件はちょっと無理があると思います。 月に自由に使えるお金が2万5千円との事。 食費は計算に入っていますか?旦那様のお昼ご飯代は? 会社のお付き合いの飲み会や、結婚式が入ってしまったら もう破産です…。 また、車の所有を希望されているようですが、車は彼の 車でしょうか?車の維持費・車検費用などは考えていますか? 車の維持費として毎年10万円の貯金を考えていた方がいいと 思います。 そのお金を捻出出来ないのであれば、残念ながら車は諦めた方が いい気がします。 むしろ、akipon1016様のパートで稼ぐお金をメインの収入と 考えて、それでやりくり出来るマンションなりアパートなりを 見つけ、不足分は旦那様のお給料から出し、残りは貯金と 考える方がいいと思います。 ご実家に関しては…1時間半で着くのであれば問題ないような 気がします。 そんなに頻繁にご実家に帰られるおつもりではないですよね? それであれば問題ないかと。 結婚するのであれば、自分の家は実家ではなく、旦那様と 二人のお家になるんです。 キツイ言い方をして申し訳ありませんが、結婚をすると自分でも 色々と考えないといけない事が増えたので。 判っていらっしゃるとは思いますが、もう一人だった時のように 「あれがいい」「この方が楽だ」「これが欲しい」という物を全部 叶える訳にはいかなくなってしまうんですよね。 家賃がお給料の1/3というのも、お給料が違ければ全く役に 立たない情報。 お給料が月に90万円の人は1/3遣っても60万円余ります。 ですが、月に15万円の人は10万円しか余りません。 本当に人それぞれなんです。 ですから「身の丈に合った生活を」と言いたいです。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.8

既婚の男です。 雑誌などで「家賃は収入の1/3」と書かれているものが本当に多い ですが、これを鵜呑みしたら家計破綻してしまいます。 月の支出で一番大きいのは「家賃」です。 お互いの収入から家賃を引いて残った金額で2人が生きていかねば なりません。 その収入も人によって違いますし、家賃が低ければ低いほど貯金や 食費などに回る金額が増えますよね? 今目をつけている物件でないと、どうしてもダメなのでしょうか。 どうしてもダメというのであれば、収入を増やすかお互いの生活レベル をグッっと低くしないと生きていけないと思うのです。 「私の実家は電車では回り道になってしまい感じになってしまい、 一時間半以上かかります」と書いてありましたが、こういう考えでは 生活レベルを下げるのは難しいかも・・・ 1時間半以上掛かっても費用が抑えられるなら「妥協」が必要です。 その妥協が出来ないのであれば、結婚後にお金を残すのは難しいと 思います。 キチント、お互いの収入から収支試算をしましたか? 収支試算をしていれば、現実が見えてきます。 目をつけている物件が、果たして自分たちの身丈にあっているのか どうなのかが一発で見えてきます。 結婚するということは、2人で生きていくことです。 初めて住む家は夢を抱いてた物件にしたい気持ちは分かりますが、 夢と現実との乖離をシッカリ今の段階で見ておかないと、必ずお金で 行き詰ってくるものです。

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.7

実家から出て嫁ぐ?のに、実家に帰るのを前提に話をしてるんですね。 自動車維持費を加味した上で、車を所有するか否か判断するものでは ないでしょうか。 使用頻度が低いのであればレンタカーか、旦那さんの実家の車を お借りするのも、やり繰りの一つではないでしょうか? 『あったら便利』はゆとりが出た際に検討するか、 妥当性を検討しましょう。 質問者様の支出見積もりには下記は含まれていますか? ・家賃 ・共益費 ・光熱費(ガス、水道、電気) ・通信費(インターネット、携帯、NHK) ・食費 ・日用品(シャンプー、歯ブラシ、洗剤、等々) ・保険料(生命、自動車) ・自動車維持費(自動車税積立・ガソリン・駐車場・メンテナンス) ・お祝い、不幸時の出費積み立て ・積み立て(いつかの妊娠、いつかの新居、賃貸更新料) ・身なり(整髪、衣類) 結婚するにあたって?は!にしましょう。 お金は降って沸いてはきません。 今確実に得られる収入と、必要経費(固定費=出費)を算出して 楽しい新婚生活をお送りください。

  • clued
  • ベストアンサー率38% (53/137)
回答No.6

まずは他の方と同様補足要求です。 ただ読んでいて思ったことも。 ・結婚前なのに質問者さまには職がないのでしょうか。 ・お給料の何分の1とか悠長なことを言ってられる余裕がないのでしたら、下げれる限り家賃を削るのがまず優先です。 ・貯金はできるできないではなくするものです。余ったお金で貯金するのではなく、貯金した上で生活ができるように生活そのものを見直すところから始めましょう。 ・私の実家は?の気持ちもわかりますが、一説では車はあまり外出が多くない人ならタクシーを使ったほうが年間出費は安いとまで言われています。 旦那さまになる方が売るつもりなら、実家が遠いではなく、どちらが安くあがるのか、を考えるほうが先です。 厳しめですが、お金に余裕がない割りには悠長な意見だと思ったのでつっんでみました。

回答No.5

はじめまして、こんばんは。 他の方達が仰言っているように 具体的な値が分からないと何とも、、、なのですが A^^; 教えてgooでよく皆さんがされている 家計診断など参考にされてみてはいかがでしょうか? (“家計診断”と教えて!検索すると結構ひっかかります。) ちなみに我が家は家賃、 夫の手取り収入1/4に抑えました。 お子さんを産むことを考えていらっしゃるのであれば 二人暮らしの時こそが本当に貯金のチャンスですよ。

  • NAZORA
  • ベストアンサー率27% (157/578)
回答No.4

何に重点をおくかです。 間取りや金額など書かれていないのでコメントしがたいですが、 例えば結婚後しばらく二人で生活するなら広すぎる物件はどうでしょうね。家賃の無駄です。 実は我が家がいい例です。 結婚2年まで二人で生活して・・・と考えており、結婚後旦那の異動で 引越した先を「長く住むだろうから(子供もいずれ生まれるし)」と 広めの賃貸を契約しました。 が、分譲マンションを契約してしまい、入居まで子供は作らないと決めたので これまた家賃の無駄です。(トータル4年です) 家賃は変動しにくい固定費になるので物件選びは慎重になってくださいね また車の件が書かれていますが、そんなに頻繁にご実家に帰る予定ですか。 それと車の重要性はどうでしょう。 通勤で使うなら必要かもしれませんが、 車は維持費もかかり、ガソリン代、税金・保険とお金がかかります。 我が家はそのため車を手放し、レンタカーにしました。 使うときだけ費用が発生するけど、駐車場代もなーんにもかかりません。 車がなければないなりに生活はしていけるものですよ。

回答No.3

こんにちは。 生活していると、結構突然の出費があったりするものです。お二人のお小遣いなしにしてまで、今の希望の物件にしないといけませんか?専業主婦の場合、小遣いなしでもそれなりにやっていけるかもしれませんが、外で働いていると小遣いなしではやっていけませんよね。 もし将来子供を生むことを考えているのであれば、出産費用、育児費用、教育費、などお金のかかることばかりです。お二人の現在の貯金にプラスしていけるのは、夫婦二人の時期が一番チャンスだと思いますよ。 質問文からすると、今希望の物件の家賃は、彼の給料の3分の1ぐらいということですよね。それでは、あとの3分の2の内訳はどうなっていますか?水道費や光熱費だけではそんなにいきませんよね。節約できそうなところを見つけて、予算を減らしてみたりするとか。。。 あと、二人で家計簿をつけるのは効果的です。我が家では、毎月貯金する額を決めていて、絶対守り通してます。危うくなりそうな場合は、食費を抑えたり、外出をやめたりして努力してますよ。 もうちょっと安い物件を見つけるか、少し金銭的な余裕ができるまでどちらかの実家に住まわせてもらうか、もしくは質問者さんもフルタイムで働くか、などの対策をした方が良いと思います。

noname#80635
noname#80635
回答No.2

こんちは。 親の実家に住みながら貯金をするぞな。

  • 51happy
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.1

手取りがどれぐらいで家賃も大まかな数字がないので何とも・・・ 今の計算では2万5千円しか残らないのですね? 冠婚葬祭、医療費、衣料などのお金も予算として入れているのでしょうか? 車の保険、先の車検代は? 食費もどれぐらいで計算されているのですか? 予算をせめて費目に、収入もどれぐらいかで聞かないと上記の説明だけでは「節約がんばって」と答えるほかありません。

関連するQ&A