• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:花束にメッセージをつける?)

花束にメッセージをつける?

このQ&Aのポイント
  • 小学3年生の息子が2回目の発表会に向けて花束を渡すことになりました。
  • その際、メッセージカードをどう書けばよいか悩んでいます。
  • 皆さんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172048
noname#172048
回答No.2

た、たいへんだなあって思いました(汗!) 私も経験してますが、発表会でそういう光景を見たことがありません。 あるとしても、それは生徒さんのご親戚の方とかが、生徒さんに対して(形式のように)花束を送ってただけでした。 一人の生徒が、公然とそれ(先生に花束贈呈)をやりだすと、他の生徒もしなくちゃならないようにルール化されるのも困ります。 それに、先生もたくさんの花束を一度にいただいても処分に困ると・・・。 ならば、(私がいただく側ならば)中元・歳暮で奮発してくださる方がうれしいかも? 花束とか、花鉢とかの贈り物のメッセージカードって、誕生日プレゼントだったら、はっきりしてるけど、中元・歳暮や、こういう時は、書く側としては本当に厄介ですよね。 メッセージカードをつけるのでしたら、先の方が書いてくださってるように、誰からもらったかあとでわかるように「○○より」だけでもいいのではないでしょうか? もし、書くなら、「日頃の感謝をこめて」とか、お子様らしく「(お子様自身が書く)先生、ありがとう!」でもいいと思います。 ですが、毎回毎回ですと、大変ですね。発表会だけでも費用がかかるのに。 毎回花束もいいでしょうが、一度くらいは銘店の上品な菓子の差し入れなどでもいいかと思います。裏方役の先生は、発表会の舞台裏でたいへんなご苦労なさってますから。

konoha35
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 主人も、みんなから花束ばかりもらっても困るだろうし、何か御礼をするのなら他のものにしたら・・と言っているのですが、今回は他の物を探す時間がなく、無難に花束にしてしまいました。 お中元や、お歳暮で御礼の気持ちを・・と言うやり方もとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私も大昔ですが、ヤマハでエレクトーンを習っていました。 当時も皆さんがされる訳ではないとはいえ、母がそういうものなんだ、と小さな花を準備してくれていました。 保護者ではなく、お子さんが渡すお花ということで良いのですね? 私は「先生いつもありがとう」というひと言メッセージを書いて、低学年でしたので、小さな絵を端っこに書いたりしていたようです。 男の子さんということでちょっと照れもありますよね。 同じく習っていた兄は「〇〇先生へ  〇〇より」のカードだけだったようです。 先生が誰からいただいたお花かわかれば良い程度に考えて大丈夫だと思いますよ。

konoha35
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 誰からもらったか分かる程度に考えていいですよね? 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。