• 締切済み

データ入力の際の2度打ちの必要性

データ入力する際に、2度打ちする場合があると聞きますが、必要性と、2度打ちのやり方を教えてください。

みんなの回答

noname#7099
noname#7099
回答No.3

>プリントアウトしたり、画面上で一つ一つ確認していくやり方がいちばん簡単でしょうか? それがしたくない、時間がかかりすぎるので、2度打ちしてベリファイするので、目で見ていたら、2度打ちの効果はありません。  DOSにはファイルのベリファイをするコマンドがあります。使ったことないですが、DOSプロンプトで利用できると思います。 http://forum.nifty.com/fpcu/dosvcmd/fc.htm  2度打ちの効果があるのは、データ構造が単純で、大量の件数を処理する場合です。 プルダウンメニュー(マウスを使って▼で選択する)を使ったり、入力する内容や長さが異なる場合は、プログラムを作るほうが入力ミスを防ぐことができます。 件数や入力者のスキルによっては、外注したり、派遣してもらうほうがいいかもしれません。

参考URL:
http://www.nid.co.jp/Stage/html/nagare3.html,http://www.wdp.jp/works/01.html,http://home.hiroshima-u.ac.jp/~keiroh/maeda
ee001
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

noname#7099
noname#7099
回答No.2

やり方:同じデータを別の人が入力して、比較する。同じだったら正解、違っていればどちらかのタイプミス。 必要性:入力ミスを防止するため。 前提条件:どちらの人も入力ミスがほとんどない専門家であること。 入力元データが入力しやすいように左上から右下へ並んでいて、入力文字の上にカラムが書いてあることが望ましい。 固定長の大量データを入力するのに向いている。 入力したデータを目でチェックするのは目を酷使する、遅い。 人によってどうしても間違えやすいキーがあり、2度打ちしてもまた同じ箇所で間違える可能性がある。別人が入力すれば誤りが防げる。 データ入力専用機には、チェックする機能がついていたけど、今だったら簡単な比較ソフトがあるんじゃないかな。  パンチ専門の人でも1回打っただけだと、1~3%ぐらいのミスがある。2度打ちするとミスの可能性がその何十分の一かに減る。その後、プログラムでチェックをすれば、データ的には、「正しいもの」として扱っていました。大昔の話だったので数字的にはいいかげんです。  今は簡単にパンチと同時にチェックできるプログラムが簡単にできますし、一般の人も画面から入力して確認することになれています。マークシートやOCR、スキャナーなどもありますので、適宜使い分けるとよいと思います。

ee001
質問者

お礼

チェックするプログラムがあるのですか。 別別の人が同じ物を入力して、照らし合わせる方法だと、プリントアウトしたり、画面上で一つ一つ確認していくやり方がいちばん簡単でしょうか?

noname#6493
noname#6493
回答No.1

間違ってないかを確認する為に必要。 先程の入力と同じ順にキーを押下。

ee001
質問者

お礼

教えていただきましてありがとうございます。

関連するQ&A