- ベストアンサー
反抗による食事拒否
高校3年生の男子である息子に,夕食をなかなか食べないので「もう食事をしなくてもいい」と怒鳴りつけました。 すると息子は「絶対に食事はしないから」と言って,それ以後反抗して3週間,朝・昼・夕の食事をしません。外食もしていません。 牛乳とチョコレートで毎日を過ごしています。 いつかは食事をすると思い食卓には常に食事ができるように用意しています。 おもしろいTV番組を見ては笑っているのですが・・・。 このような経験のお持ちの方,経験談をお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな状況であっても3週間食事を摂らないというのは異常事態です。 今の時代は、それが原因で子供が病院にでも行ったり 学校の先生や近所の人の耳にその事が漏れれば あなた方は親として「子供への虐待」というレッテルを貼られてしまう時代です。 また高校3年生の男子というのは男性的な体を作る大切な成長期であり ホルモンバランスも微妙な時期です。 一般的な男性らしい体を作るには運動をして体を鍛え タンパク質も多く摂る必要がある時期なのに その真逆の牛乳とチョコレートだけの摂取では 脂肪が無くなってダイエットになる、という楽観的では済まなくなり 人間の体は、足りないカロリーを脂肪と筋肉から得ようとする為 必要な筋肉も無くなってしまい、取り返しの付かない事になる可能性もあります。 将来、大人になって働く年齢になった時に 筋力不足から足腰が弱く、ヘルニアになるという事もよくある事なのですが 自分のお子さんが現実に将来そうなっても良いですか? もし健康な体で普通の生活をさせたいと願う親であるならば 今の成長時期にそんな食生活をさせておく事は大問題ですし まずは、親として3週間もそんな生活をさせた事を反省してみましょう。 そして、子供とはいえもう大人の様な体なので 多少子供を恐れている部分もあるのかもしれませんが 一度子供としっかりと話し合いをして 子供として家に居る間は、親の言う事には従って貰う約束をし 当然、食事もしっかり摂る事を約束させ 親としても、子供としても、お互いの義務をしっかり守れる生活を作ってください。 まずは親子でしっかり話し合う事と愛情確認が一番大切です。
お礼
アドバイスありがとうございました。 親子でしっかり話し合いました。その結果,今まで完全食事拒否だったのが「気が向いたら食べる」との話に至りました。 時間が経てば食べるような様子が感じられたので,少し“ホッと”しました。 小4の時,1ヶ月間登校拒否をして先生や親を困らせたような子なので非常に気持ちを理解するのに苦労します。 その時は怒鳴りつけて行かせました。本人も「そろそろ行こうかな 」と思っていたようです。しかし高3では無理矢理は逆効果と思いますので,時間をかけて解決していきます。 問題が発生すれば,よく話し合うことが一番よいことだと今回は感じました。 相談して本当によかった。 ありがとうございました。