• ベストアンサー

5文型って大事?

英語の5文型って大事なんでしょうか? このカテでも最近 “5文型というのは英語の骨格なんです。 家を建てるのに必要なのは骨格ですよね。 その土台と骨格を最初に完成させとけば あとで壁や天井を自由に付ければいいことですよね。” という意見がありましたが、そう簡単なものでもないような気がします。その人は自動詞と他動詞の区別も重要だとか言っていましたが、pretendのように自動詞とも他動詞とも取れる動詞があります。 皆さんは、いかがお考えですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.3

5文型がきっちり説明できないとダメいうことでもないし、 英語の表現は基本的にそのような形に落ちるという感じでいいのではないかと。 SとVがくるべくところに来ると大体あとは収まりますよ。自動詞が他動詞は感覚的なことで対処していますが、知らない動詞や見覚えある動詞でも ちょっと意味がつかめなくって辞書引く時に、この使われ方は他動詞だなと意識していると、辞書で他動詞、自動詞の説明を全部見ないですみます。 いろんな表現にファミリアーになることでたいていカバーしていっています。

その他の回答 (3)

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.4

「基本的なこと」が理解できると「例外」が気になりだすものです。 英文法の書物でアラ探しをし始めたらキリが無いですよ。 いわゆる第2文型においてCに当たる語を便宜上「補語」としてますが、「補う」と言っておきながら会話や文中で「一番伝えたかったこと」であったりする訳ですし。 何の目的で英語を勉強してらっしゃるのか分かりませんが、いわゆる「5文型」を重視する試験を受けようと思うのであれば必要になるでしょうし、そうでなければ必要にはならないでしょう。 東京へ行く 東京に行く この文章の違いを文法上説明できる人は少ないと思います。 でも私たちは調べなくても日本語を使うのに苦労してません。 アドバイスをするならバランス感覚を養ってください。となります。

  • ha-so-f
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

私も大切だと思います。基本的には質問者様が引用されている回答の通りです。 文形で意味の決定する動詞もありますし。 日本語を話す日本人が助詞(てにをは)の意味をきちんと説明できないのと同様に、英語のネイティブスピーカーの方々は文形など意識していないかもしれません。しかし、あとから学ぶ者は骨格からちゃんと学んだ方が、きちんとした英語が身に付きます。 実際に対面してのコミュニケーションであれば、必ずしも正しく喋らなくても通じます。しかし、電話で話す場合や文面にする場合などでは、きちんとした文法力も必要になってくると思います。

love_pet2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それじゃ、受動態は5文型ではどう説明しますか? また、look afterや keep onなどの群動詞を含む文は何文型になりますか?

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2909)
回答No.1

たぶん私の意見かと思います。 必要ないとあなたが思うなら無視してください。 強制ではないし。参考意見です。 こういう風に私が書いた意見をさらされるのは非常に不快です。

love_pet2
質問者

お礼

失礼しました。 ところで gadovoaさんはロシア語もご存知ですよね。 Но я не дамал, что вы такой мелкий человек.