- ベストアンサー
音大に通っている方、又音楽業界の方お願いします。
- 音大に通うか悩んでいる私。クラシック以外の音楽を学びたい気持ちが強い。
- バックミュージシャンになりたい夢を持っているが、音大を出る意味はあるのか悩んでいる。
- 音大のポップスジャズコースは自分のやりたいこととは違う気がする。どう進んだらいいのかわからない。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スタジオ・レコーディングの仕事してた者です。 他の回答者さんの補足になりますが、 音大に進学する人でも、ポップがやりたい人は居ると思います。 音感がいい人は仕事が早いし、違う楽器を始めてもマスターするのが早いです。 音大に進学できるのなら、ピアノは弾けるでしょう?ドラマーで作曲&アレンジャーの仕事もできるじゃないですか。 音大で見つけた友人が将来の仕事仲間になるかもしれませんし。行けるなら行ったほうがいいと思います。 他の回答者さんが言うように、バンドやってもいいし、僕の知り合いはバンドにヴァイオリン入れてましたよ。ロックです(笑) あとは、パソコンの録音ソフト(トゥールス・ロジックなど)の操作できるほうが重宝されやすいです。
その他の回答 (5)
- zero11
- ベストアンサー率43% (401/924)
小学校の音楽の時間、寝ていて、音符も全く読めないオジサンです。 音大に進めるなら、進んで下さい。 楽器が何か分かりませんが、クラシックは全ての音楽の基礎ではないでしょうか?アレンジすればジャズにもなる。 2年前の、ある日突然、朝起きたら「ヴァイオリン弾きたい」!! 実物も見た事も無いのに。勿論、値段も知らない、どんな楽器店に行けば見れるのかも知らない(苦笑) でも、私を、呼んで居たヴァイオリンがちゃんと居ました。 店の奥に「委託品」で寂い顔で待ってくれてました。 ショーケースに並んでいるヴァイオリンは15、20万? 良く見たら一桁見まち違い。。。。。。 友達は、当然ながら・・・呆然・・・独学不可で習う・・・また呆然とされましたが、今も続いてますし、これからも習います。 <本題はこれから> aki_likeさんの「不慮の事故に」で思い出したのですが。 事故で失明されたヴァイオリニストを知っています。 盲導犬協会のボランティアもした事が有るから分かるのですが、中途失明は本当に辛く苦しい・・・自棄に成る方が多い・・・・・ でも、彼女には、生きがいだったヴァイオリンが有りました。 辛さを乗り越えた感謝の気持ちの、優しい 謙虚な 音色です。 音楽は一生もの・・・そう感じ。 回答には成りませんが・・何かを伝えたくて・・・書かせて頂きました。
お礼
心にしみるお話ありがとうございます。 音楽は本当に生きがいだと思います。 音楽のない人生なんて私ではないです(笑) これからも音楽はずっと続けて行きます! 独学でバイオリン…すごいですね!尊敬です。 進路について皆さんの回答を見て大分刺激を受けています。 質問して本当に良かったとしみじみ感じているところです。 ご回答本当にありがとうございました!
- will-h
- ベストアンサー率36% (64/175)
知り合いがパーカッションでライブサポートやスタジオミュージシャンしていますが、音大を出てます。 パーカッションは楽器も多いし、それを巧みに使い分けないといけないのでなかなか大変そうです。 ポップスなんかだとパットなんかを使った電子音なんかもパーカッショニストの範疇なので見てると幅が広いなぁ・・・と感じます。 大学で学んだ事は今の仕事にはほとんど関係ないなぁ・・・譜面が書けるくらいかなぁ?とか言ってますが(笑) 大学を出たから仕事があるという訳では全く無いようなので,音大を出た方がいいよとも言いがたいのですが、「クラシックやっててよかった~」と言っている事は良くあるので損ではないと思いますよ。 ありとあらゆるジャンルのサポートをしないといけないようなので,いろんな音楽を聞くというのも大切なのでしょうね。 いろんな所に顔を出して、情報を得て行くというのもすごく大切なようですよ。難しい道でしょうが、がんばってくださいね~!
お礼
確かに打楽器て本当に幅が広いですよね。 譜面が書ける、確かに(笑) やっぱり音楽の基礎はクラシックだろうとジャンル関係なく 繋がっているのですね・・・ 色々な場所に出向いて行動するのが一番だとわかりました! ありがとうございました!
- TAC-TAB
- ベストアンサー率76% (1921/2526)
私は、最大手音楽系出版社勤務経験者で、某楽器のベストセラー教本著者でもあります。 質問者さんの夢に一番近いと思われる選択肢として、いっそバークリー音楽大学はいかがでしょうか? ジャズ、ポップス系ではもっとも権威があると思います。 ここらあたりを卒業すると日本での職探しにも有利です。 以前は無試験でしたが、今は入学試験があります。音大付属高校である程度音楽を学んでいるのなら合格する確率は高いと思います。 高校で学んだことも無にはなりません。 日本でクラシック系統の音大を出て、改めてポップス、ジャズ系の音楽専門学校に入って学びなおすことを思えば、はるかに近道で、総費用も安いと思います。ポップス界ではネームバリューが全然違います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E5%A4%A7%E5%AD%A6 音楽教室の講師という職に就きたいときも「バークリー音大卒」という学歴は圧倒的に有利です。英語も身に付きますので一石二鳥。そのまま本場アメリカの現場で腕をみがくことも夢ではありません。 そこまでは・・・というのであれば ポップス系の専門学校というのもあります。高校を卒業してこのような専門学校で学ぶという進路なら、方向性としては一応正しく、費用も安いです。 ただし、職探しに苦労する可能性もあります。 http://school.kime.jp/field/music.html 例えば 東京スクールオブミュージック http://www.tsm.ac.jp/ http://www.tsm.ac.jp/school/course/course06.html ミューズ音楽院 http://www.muse.ac.jp/subject/drum.html
お礼
サイトまで貼っていただいて本当に感謝です! バークリー大学・・・アメリカ(笑) 全く予期していなかったので本当にびっくりです。 色々な道があるのだなあ・・・としみじみ思います。 興味あるのでバークリー大学についてもっと調べてみます。 ありがとうございました!
- ppp4649
- ベストアンサー率29% (614/2093)
私は音楽と無関係。 お金出して聞くなんて有り得ない人間です。 音楽とは無縁の私が、どうしてこの相談を見る事になったのでしょう。。 せっかくなので、こんな私ですが「専門職」という所から、ご意見させてもらいます。 No,1の方の方回答は、共感します。 ○音大では、音楽に関する基礎をしっかりと身に付ける事が出来ます。 損は無いと思います。 クラシックでも、楽曲には変わりありません。 学ぶべき点は、いくらでもあります。吸収しまくりましょう。 ↑ 素人意見ですが専門職のプロ(技術系)として言いますと、ジャンルは違えど「基礎は同じ」はずです。基礎をおろそかにしていては「一流への遠回りです」。逆にくだらないと思える基礎を一生懸命やる事は楽しくないにしても「一流への近道です」 学ぶ点はいくらでもあるはずですとの事。私も同じ意見です。何の為の学校か?楽しむ為の学校でしょうか?学ぶ為の学校でしょうか? 学生の時うちだけです自由なのは。これも其のとおりだと思います。今しか出来ない事は何か?今しか学べないものは何か?。 ○学校は学校。 自分が好きな音楽は、サークルとか友達同士でバンド作ったり、自分で機会を求めたらどうでしょう? ↑ 同感です。クラシックの学校へいっても、あなたの好きな音楽を続ける方法はあるでしょう。 思ってたイメージと違うので、無駄に数年過ごす事に不安があるのだと思います。 今しか吸収出来ない事があるはずです。それを今精一杯吸収する事です。迷うよりマスターする事に専念して下さい。目的が親に申し訳ないからという理由でも構いません。今は分からなくても種類は違えど基礎は繋がって居るはずだと思います。 音楽とは無関係な人間ですが、技術系プロの専門職としての素人アドバイスでした^^;。ご参考に。
お礼
そうですよね、迷っている時間があるなら行動して学ぶに限りますね。 学校はもちろん楽しむよりも学ぶためのものだと思っています。 今吸収できることを精一杯吸収する、その通りだと思います。 基礎は繋がっている、これもその通りだと思います。 少し先を見すぎて焦っていたような気がします・・・ 本当にありがとうございました。
- aki_like
- ベストアンサー率40% (21/52)
>しかしこのご時世、大学をでないのは辛いと思います。 どっちにしろ大学に行くのであれば、ジャンルは違っても大好きな音楽に日常的に触れられるところの方がいいかもですね。 音大では、音楽に関する基礎をしっかりと身に付ける事が出来ます。 損は無いと思います。 クラシックでも、楽曲には変わりありません。 学ぶべき点は、いくらでもあります。吸収しまくりましょう。 学生のうちだけです。自由なのは。 学校は学校。 自分が好きな音楽は、サークルとか友達同士でバンド作ったり、自分で機会を求めたらどうでしょう? >でも学費一千万もかけてクラシックを音大で学ぶ意味があるのかなと悩んでいます。 親御さんの負担を考えていらっしゃるのですね。 親御さんは幸せですね。 金額が高いので私立ですよね。 国立大学を受験してみるのもありじゃないですか? 気になるなら、アルバイトをして学費の一部でも、自分で稼いでみたり。 きっと、親御さんは喜ばれますよ。 とりあえず、大学に行った方が良さそうだという考えには賛成です。 今の世の中、人生、何があるかわかりません。 不慮の事故に遭って、楽器が演奏出来なくならないとは言い切れませんから。 大好きな事は、悔いが残らないようにやり通しましょう。 勉強も音楽も頑張って下さいね。
お礼
ありがとうございます。 もう少し広い目で物事を考えたほうがいいかなと思わせてくれてありがとうございました。 音楽の基礎は学んで損なんてないですもんね。 バンドやサークル、やります!!!!! 本当にありがとうございました!
お礼
パソコンの録音ソフト・・・ 全く目をつけていなかったです! DTMやパソコンでの音楽に興味とてもあるんで勉強してみます! 確かにピアノ弾けるしコードとかもわかる所は生かされますね。 バンドにバイオリン素敵です(笑) 大学行ったら更にクラシック畑という固定観念がありました。。 大学で私と同じ夢持つ人探したいと思います! ありがとうございました!!!