• ベストアンサー

音大進学について

こんにちは。私は高校1年生の者です。 私は音大に行くかどうか迷っています。 私は音楽が死ぬほど好きです。一生音楽と生きていきたい、音楽を仕事にしたいと思っています。でも音大行って何になりたいのかと言われると答えが出ないんです。将来の夢がないのに音大行くのは自分の将来を狭める事になってしまうのではないか、そう思ってしまうのです。でも本気でプロ目指して音楽したいんです。たった一回しか無い学生、好きなことを本気でやりたいんです。 皆さんはどう思いますか?私は音大を目指して良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2158/5099)
回答No.1

まずはやってみたら? 音大の夏期講習受けて レッスン通って 音大の文化祭行って 先輩方の演奏聞いて イメージしてみればいいじゃない? 音大出てからの進路は 演奏家 指導者 だけでは無いです 今は ゲーム音楽作るとか cmの音楽作ったり 結婚式での演奏 演劇に華を添えたり お店での演奏 ホテルなど施設での演奏 市井の音楽団体で指導や 楽器の試奏 演奏する人に合わせての編曲 などなど沢山あります。 音大を「出ただけ」では仕事にはなりませんが 音大での勉強をベースに経験を積めば多くの人脈と体験が待っていますよ。 音大にいる間に 語学 ソルフェージュ 理論 和声 実技 を頑張ってください 先輩、先生との御縁を強く濃く持つと 仕事につながりやすいです。 音大出ても 幼稚園の先生になった人もいるし 学校の先生もいる 一般企業の営業も 事務も、 飲食店もいます。 将来が閉ざされるわけではないですよ また、音楽界に普通の大学出身者も大勢います。もちろん売れてる演奏家です。 特に頭の良い大学の人は音楽にも長けてる人が多いし医療関係や政界にも音楽を通した繋がりがあるので普通の大学へ行っても音楽家になることは不可能ではありません。 学校を卒業しても勉強は続きます。 4年や6年で学びきれる量でもありません。 プロになってからもずっと先生についていますし必要とあらばその都度コーチを頼むし 投資は終わらないです。 どんな学校へ行っても 人とのご縁や必要とされる人になることだと思います。 あなたのしたいことをしたい時にしていいと思います。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.3

ただ単に音大と言えば 芸大の音楽部のことだと思いますが 音大に入るのにはとてもお金がかかり過ぎます。 音大の教授に個人教授をしてもらう といった方法で学んで 技術を身に着けるのですが その授業料がとんでもない金額です。 しかも それまでかなりに高いレベルに達していないと 個人教授の依頼も受けてもらえません。 音大以外の学校なら それほどのことはないでしょう。 私の同級生は 母親がピアニストで 高校生のときからモダンジャズクラブを作って演奏してました。 大学は 普通の学部で 学生時代からジャズクラブでアルバイト演奏していました。卒業後は そのままプロになりました。都内だけでなく 地方のホテルやジャズクラブで演奏していました。 音大を出てプロになるというと クラシックの楽団が多いですね。 オーケストラの一員になる 小中高の学校の音楽の先生になる ソロでプロというと 国際的なコンクールで上位入賞しないと通用しない感じですね。 上記の友人のジャズピアニストの奥様の場合は 皇居前のホテルのホールで毎日ソロ演奏されてました。 もう一人の知人の娘さんは 手が小さいので ピアノの国際コンクールに出られるほどの実力がつかなかったので ピアノの原型 ハープシコード とか チェンバロを選んで都内でコンサートを開いています。 これはなかなか大変。ピアノはどこの音楽ホールにもありますが 自分で持ち込まないといけないし 運べば毎回調律もしないといけないので経費が嵩みます。 一人で持ち運べる楽器なら ストリート演奏もできます。 https://www.youtube.com/watch?v=xlPvi-ChF8o&pp=ygUV44GZ44OI44Oq44O844OI5ryU5aWP ストリート演奏とyou tuberでプロとして生活できますね。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.2

音大に行ったからといって音楽で食べて行ける人は少ないと思いますよ。就職で困るという話は、よく聞きます。 知り合いに大学時代にプロデビュー(世界)が決まってた人が居ました。小さい時から、プロになるためにレッスンされてたようですし、 受賞歴も、そこそこ有ったんだと思います。 その友達も同じ音大でしたが、音楽で食べて行くような人は小さい頃から、そのように育ってると言ってました。

関連するQ&A