• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お世話になります。 )

小1の息子がいじめに遭っています。親としてどう接すべきか

このQ&Aのポイント
  • 小1の息子が学校でいじめに遭っています。いじめは行かないレベルですが、からかわれたり仲間外れにされています。クラスの暴れん坊がリーダーシップを取り、その影響でクラス全体から息子に対する悪い雰囲気が広がっています。
  • 息子は色々なことが不器用で、それがいじめの原因となっていると思われます。親としては心配ですが、欠点ばかりに注目してしまう子育てになっており、親子ともに辛い状況です。
  • 息子は友人関係でも苦しんでいます。近所の子供たちからイジメや罵声を浴びせられ、友達もおらず一人きりです。親としてはどのように接すべきか迷っています。また、息子がいじめに遭っている光景を見て我慢するべきか、それとも遠くから見守るだけで良いのかも分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hati-maro
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.2

No.1の回答者さんと同じですが、まずは担任としっかり連携をとる事だと思います。 うちの子もお腹が急に痛くなって、何回か学校に行けなかったことがありました。今だにそのとき何があったのかは言いませんが、担任・病院の先生などには熱心に相談にのってもらいました。 ただ、うちの場合は逃げ場があって、同じ学校の子がたまたまいなかった音楽教室と仲良しばかりの空手教室でした。 なにか、気のまぎれる事をはじめてみるのもいいかも知れません。 それから、外ではうちも斜め向かいの子にいろいろ言われていましたが、 毎日、子どもの外にいる時間にあわせて庭仕事をしたりして、わざと外にいたりしました。年上の子のお母さんと仲良くなって、ず~と公園で監視しつつ井戸端会議などしていました。 ときどきは、昔なつかしい遊びをレクチャーしたり、運動会シーズンにはタイムトライアル大会をしたりもしていました。 それでも、なにやらかにやら言われていたようですが、少しはおさえれたと思っています。

panjagt
質問者

お礼

家の事情でお礼が遅くなった挙句に、下の子の風邪が長引いてしまいお礼が遅くなり 大変申し訳ございません! 子供の逃げ場・・・そう思って色々やってみましたが、 運動が苦手な息子は野球、ラグビーでも色々やられました。 やっている方は、いじわるではなく、本当に遊びの延長だったようですが。 スポーツ自体は楽しいらしいのですが、色々されてる姿を見る私が辛いです。 結果、野球はやめさせ、今の所順調な勉強を伸ばせるように塾と、 ずっと熱望していた実験教室に通わせる事にしました。 塾の先生は、息子の個性を分ってくれ、ほめてほめて面倒見てくれます。 少しでも気を紛らせてあげたいです。 それから、やっぱり子供が外いる時間に合わせて、自分も外にいたり、 大人が中に入って遊ぶのも大切なんですね。 下が小さいので、寒い今時期はそれも出来ませんでしたが、 風邪が完治しだい、また用事つけて外に居たいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#105322
noname#105322
回答No.1

はじめまして。 まず、担任には相談されましたか?  クラスの中での様子。クラスの雰囲気などを聞いたりしましたか? どんどんした方がいいですよ!  まだ5年間、同じ学校に通うのですから定着してしまいますし、高学年になるとエスカレートします。 その前に手をうたないと。 私なら、誰にどんな事を言われるかなど担任に言います。 ダメなら校長に言います。 対応が悪いなら教育委員会へ という方法もあるかと。 学校に、相談員もしくはカウンセラーのような人は居ませんか? 居るなら、その人に相談するのもいいと思います。  おそらく、担任は知っていると思います。 女の子なんかは、その辺よく知っていて注意したり先生に言ってくれたりするものですが・・・。そういうのはないですか?  お子さんは、かなりのストレスになっていると思いますし、トラウマになりかねません。    ボーッとしているのは現実逃避しているのかも?  心理的な原因でそうなっているのかもしれません。  障害児で無い限り、遅れは人それぞれだと思います。 何か得意な事や好きな事もあるはずです。  それが出せないほどダメージを受けているのかもしれませんし・・・。  同じクラスに、友達のお母さんは居ませんか? 同じクラスのお母さんに話を聞いてみては?(信用できる人)  案外、仕方なく意地悪している子は家で(その子の)お母さんに話していたりするもんですよ。 見ている子も、「こんな事する子がいるんだ」など、家で話していたりする事もあります。そこから聞き出し現状を知り、担任に相談するなどされた方がいいと思います。ただし絶対に教えてくださった方の名前は出さない事!! それは絶対守って下さい!!  やっている子の名前だけを出すようにして下さい!  もうじき2年生ですよね? クラス替えはありますか?  誰にされているかを知らせておけば、違うクラスにしてくれるかもしれません。  なので、早いうちに担任に話して下さい。   お子さんは、とっても頑張っていると思います。学校を休まず行っているのが何よりの証拠です。 放置しておくと登校を嫌がるようになってしまいますから。   頑張ってください!  応援しています!! o(^^)o

panjagt
質問者

お礼

家の事情でお礼が遅くなった挙句に、下の子の風邪が長引いてしまい、大変遅くなり申し訳ございません! そうなのです、今一年生で定着してしまうのが怖いです。 担任は・・・何度か相談していますが、指導力に問題があり、 その指導の仕方や、面談で思った事は、 多分息子は担任の好きなタイプの子ではない気がします。 この相談をした時が、息子の状態が一番ひどい時だったのですが、 今になってその日何があったか話してくれました。 いじめリーダーにちょっかいを出され、言い返した所、 うわばきを履いた足で目を蹴られたそうです。 痛くて泣いていた所に担任が教室に入り、女の子が言いにいってくれたそうなのです。 しかし、「先生は何もしてくれなかった」と・・・。 子供の話は身勝手になりがちだし、喧嘩はしょっちゅうなので、 全く無視した訳ではないでしょうが、 今までにも「○○ちゃんが言いにいってくれたけど、先生は何もしてくれなかった」と何度も聞いています。 親しいママは一人いて、その他の人は親しかったのですが、 すべてそのグループのママなので、自然と連絡を取ることも少なくなり・・・・。 近所なんで最初は仲良かったのですが、遊びが違ったり、 一人年上の子が率先して仲間はずれにするようになり(落ちた物を食べろとか、お前には見せない、教えない等)、クラスの事も手伝って、自然と息子だけが外されるようになってしまいました。 >お子さんは、とっても頑張っていると思います。学校を休まず行っているのが何よりの証拠です。 そうですね。息子をうんとほめてあげました。 あらゆる面から親子共に解決していきたいと思います。 アドバイスありがとうございました。  

関連するQ&A