• ベストアンサー

2種類の物質(例えばシリコーンオイルと水)を比較した時、温度が同じなら

2種類の物質(例えばシリコーンオイルと水)を比較した時、温度が同じなら、熱容量の大きい(この場合シリコーンオイル)の方が、「熱く」感じるという事を熱力学的に説明したいのですが、教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

 高温の物体(物質)から低温の物体(物質)に熱が移動した場合、高温側の温度は下がりますが、その下がり幅は(移動した熱量を一定とすると)熱容量が大きいものほど小さくなります。つまり熱容量が大きいほうが冷めにくいため、熱く感じるのです。  これを式で表わすと、比熱C、質量Mの物質がQの熱を何かに与えた時の温度変化はQ/MCで与えられます。

noname#139291
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 なるほどシリコーンの比熱が水の1/3程度なので、熱容量が大きく「熱く」感じるわけですね。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

温度が同じなら同じ熱さです 違って感じるのは熱伝導の問題です

noname#139291
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 熱伝導も勉強しなおします。

関連するQ&A