• ベストアンサー

リスニングCDとそのテキストの活用方法について

リスニングに全く自信がなく、普通に英語のナレーションを聞いていたら意味が全く理解できずに5分で眠ってしまうような、救いようのないリスニング音痴です。 そんな時、偶然古本屋で購入した「英語の頭に変わる本」という英会話の本のCDを毎日聞いているのですが、これが自分には正にうってつけの教材で、毎日通勤時に聞いています。 今はとにかく、耳をすませ、シャドーイングをしながら、何を話してるのか時間をかけて理解しようと努めています。というわけで、テキストは一切みていません。 しかし、何度聞いても、何ていってるのかわからないフレーズがあり、それが気になって仕方ありません。 そこで質問なんですが、リスニングのトレーニングはテキストに書いてある会話の内容を予め頭に入れながらした方が効果があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.3

シャドーイングをしたいのならシャドーイングのやり方を調べてみると良いと思います。 でもシャドウイングは結構難しいものなのでは・・・・・? 初心者は聞いてリピートぐらいでいいと思うのですが。 http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20031125A/index.htm  ↓ ん、何か効果がリスニング向きとちょっと違うような。 まあでも自分にうってつけと思うなら、続けてみるのが良いのでしょう。 全部頭に入れる必要はないでしょうが、たまにはテキストを見てチェックをしないと、自分の間違いを直せないと思います。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 シャドーイングと言っても、私の場合は、何を言ってるか正確にはわからなくても、それに近い発音を真似て発音しています。 これを何度でも繰り返していけば、いつかは自然と近い発音になっていくんだと思っていたのですが、最近は全然効果が出ず、いささかモチベーションが下がっていたところです。 中学時代、英語教師に発音できない単語にカタカナを書いて読んでいたら、「それじゃカタカナを読んでるだけで、英語を発音してることにならない」と、叱られたことがあります。 それに習って、テキストを目で追うようなリスニングのやり方は、リスニングのトレーニングにはそぐわない、という意識がありました。 テキストはやはり上手に併合して使わないといけないですよね。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 「うってつけ」の本が見つかってよかったですね。これがなかなかないんですよ。  ご質問の答えにただひとつの正解はないと思うのですが、私はテキストを先に丸暗記しました、時間節約のためですが、分からない事は幾ら時間をかけても分からない、それより初めに何と言っているか、頭に入れておいて、その後で、「どう言い」それが「どう聞こえる」かを耳から入れる、という順序にしました。  初めに申し上げたように、これが正解とは限りません。でも書いた物があれば、それを適宜に使わないのは無駄だと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 「うってつけ」の本が見つかってよかったですね。これがなかなかないんですよ。  ご質問の答えにただひとつの正解はないと思うのですが、私はテキストを先に丸暗記しました、時間節約のためですが、分からない事は幾ら時間をかけても分からない、それより初めに何と言っているか、頭に入れておいて、その後で、「どう言い」それが「どう聞こえる」かを耳から入れる、という順序にしました。  初めに申し上げたように、これが正解と最終的に決めるのは質問者さんです。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 これまで使っていたテキストは、長文がダラダラと流れるだけで、まるで念仏でも聞いてるような感じだったのですが、これは、一つ一つのトピックを徹底的にしつこいくらい丁寧に扱ってくれているので、本当に、学習者にとって面倒見のいいテキストだと思いました。 やはりテキストを見ることは必要ですね。改めてみてみたら、こんなフレーズを話していたのかと、目から鱗が落ちる思いでした。

関連するQ&A