- ベストアンサー
税理士試験についての質問です
税理士の資格を取るには実務経験が必須なんでしょうか? 受験資格を与えられる一つのケースとして実務経験があるだけで 他の受験資格を何か満たしている人なら 経験無しでも取得可能なんでしょうか? 詳しいかたお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
税理士試験の科目合格・5科目合格・免除科目に有効期限はありません。ですので、20歳で5科目合格して一般企業での他の業務を40年行った60歳でも、税理士有資格者として有効です。 ただし、税理士有資格者が税理士登録するためには、税理士業務や弁護士業務、その他一定の経験を2年以上が必要です。この実務経験は、合格の前後を問わないはずです。また、一般企業の経理経験者であっても、担当業務次第で経験が認められます。最悪就職が出来なくとも、自分で何かしら起業をして、その決算業務等を自分で行えば、経験が認められるのでしょう。 最悪は、行政書士登録をして行政書士業務を行うことですね。行政書士業務として会計業務を積んで認めてもらうことが出来るのかもしれません。
その他の回答 (4)
- ogura173
- ベストアンサー率46% (14/30)
どの税理士科目も一生涯有効で期限切れはありませんよ
お礼
ありがとうございます。参考になりました
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
税理士試験を受けるのには、実務経験は無用です。 見事合格をして、つまり「有資格者」になってから税理士登録するさいに「2年以上の実務経験」の証明が必要だというだけです。
補足
ありがとうございます 有資格者の期限あるのでしょうか? 資格試験に合格したものの就職できず実務経験が得られなかった場合 合格が無効になってしまうことあるのでしょうか?
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
税理士試験の受験資格では、学歴・職歴・資格・認定の四つです。 税理士試験合格だけでは税理士有資格者に過ぎず、税理士業務が出来ないどころか、税理士と名乗ることも出来ません。 税理士有資格者となる前後に実務経験がなければ、税理士会へ登録できません(一部の有資格者を除く)。 取得=合格、取得=登録では、考え方が違います。
お礼
補足がなぜか書き込めなかったのでスイマセンがこちらで 取得後、登録までの期間制限あるのでしょうか? よろしくおねがいします
- srafp
- ベストアンサー率56% (2185/3855)
> 税理士の資格を取るには実務経験が必須なんでしょうか? 折角ネットを使っているのですから、「税理士試験受験案内」などを読みましょうよ。 http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/annai2008/pdf/01.pdf http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm 受験資格は大きく4つに区別されており、その中の何れか1つに該当していれば受験可能であり、実務経験は受験資格の1つにしか過ぎません。
補足
ありがとうございます 試験には実務経験必要ないということですね
お礼
ありがとうございます。大変参考になりました