- ベストアンサー
こぶまきの上手な作り方を教えて下さい!
お節料理のこぶまきなんですが… レシピ通り作ってみたのですが、なんだか生臭くておいしくありませんでした(T_T) 来年も手作りしたいので、おいしく作れるコツのようなものがありましたら、教えて下さいm(_ _)m 中身は身欠きにしんを使いました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生臭かったのはにしんの処理の仕方のせいかもしれません。 身欠きにしんは、どんな方法で戻していましたか? 特になにもしていない、とぎ汁のみだったなら試してみて下さい。 1~2度ゆでこぼしをしてからお米のとぎ汁を使って戻すと臭みが抜けます。 戻したあとは、ぬるま湯で洗って下さい。 昔ながらのしっかり干したものではなく、 若干し(半乾き)のものなら、ゆでこぼしの代りにお湯をまわしかけて下さい。 ちなみに、私が作る時ですが、煮汁にいれるものは 昆布のもどし汁、酒、さとう、みりん、お醤油、塩、しょうが、です。 たまに、昆布のもどし汁、酒、さとう、お醤油、お茶、酢 というレシピでも作ります。 前回作った時のレシピも、もしよろしければ教えて下さい。
お礼
ご回答、ありがとうございます(^o^) お返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんm(_ _)m 身欠きにしんは…生干しを使いましたが、全く下処理はしませんでした。レシピになかったので…きっとそれが原因ですね(T_T) 私が使ったレシピは、 *昆布の戻し汁と酢で火にかける ↓ *酒と砂糖を加える ↓ *醤油を加える というものでした。 教えて頂いたレシピで早速練習してみます(^o^)