• ベストアンサー

企業と個人の葛藤

 「なぜ不祥事を隠すのか」というレポートを書かなければならないのですが、情報が得られず困っています。企業にお勤めの方、どうぞご協力おねがいします。  題名は不祥事となっていますが、そのような大きな問題でなくてかいません。会社のやり方やルールに違和感や反感を抱いているが、まあいいかと、うやむやにしてしまっている日常の小さなことを教えて頂きたいです。また、そのことに対しての会社の対応や、その対応についてどう思ったかもお聞かせ頂ければ幸いです。  お手数ですが、社名は結構ですのでどのような会社なのか、勤続年数、性別、年齢なども教えて頂きたいです。答えずらい質問ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

不祥事に関する情報は氾濫していてレポートを書く場合、その整理に困るくらいだと思いますが。牛乳、ハムのケースは調べましたか。 日本企業には江戸時代からの旦那と丁稚奉公の関係、習慣が残っているので(日本だけではありませんが)海外に較べれば内部告発や内部での議論が遅れていたと思います。 会社は身内である社員に手厚い保護(社会福祉)を加えてきました。その会社が世間から見たら不当と思われる手段(材料のごまかし、不当な名目での価格つり上げなど)で販売増、利益増を図っても、社員は見て見ぬふりをしたり当事者として熱心に加担したりするわけです。当事者は流れの中で仕事をしているので、例えば5グラムまでは許されるが6グラムは罪悪であるという認識は薄くなりがちです。スーパで売れ残りの野菜や魚の処分をどうするか、加工して販売する場合も多いと思いますが、 どこまでなら社会通念上許されるか、境目を超えたのはいつか・・・当事者である従業員が判断するのは難しく、会社が最近野菜の(魚の)廃棄量が増えている、もっと活用するようにと指示した場合、どう理解するか難しいところです。優秀な従業員なら一生懸命工夫して期待に応えようとするでしょう。その結果エスカレートしてある日、内部告発で売れ残りの野菜(魚)を大量に使っているという事態になるかも知れません。 現在は職場ごとにマニュアル化、標準化が進められ、守られているかどうか企業自らが審査する部門を設けている企業が増え、一人の上司の判断で誤まった指示がなされないように改められています(そのような対応をとる企業が増えている) 何が不祥事か業界をある程度しぼらなければ、まとめるのが大変でしょうね。駅員が深夜に、中に残っている常連のホームレスを追い出さずシャッターを閉めることは、会社の規則違反であり、利用者に取っての安全無視であり、個人の感情優先であり、放置した駅長は不祥事を知りながら対策をとらなかったとして訴えられるかも知れない世の中です。 個別のアンケートは現場の現役の方に譲ります。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/Issue-Fushoji.htm
augustprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

回答No.2

>答えずらい質問ですが、 確かに・・・。 もう少し、レポートの目的、提出先等を明らかにしないと、答えられないという人が多いのではないでしょうか?

augustprincess
質問者

補足

回答ありがとうございます。確かに提出先を明記するべきでした。このレポートは大学に提出します。本当に日常の小さなことでかまいませんので、そこで働く方の声を聞かせてください。

関連するQ&A