• 締切済み

大卒で消費者金融へ就職

大学生の従兄弟が就職活動中なんですが、大手の消費者金融会社を考えてるらしいのです。 個人的な印象としては、給与、休日、福利厚生も良いのかなと思うのですが、反面、若いイメージがあって、果たして何年も勤められるのかという疑問があります。平均勤続年数は会社によっても違うと思いますが現在同業界にお勤めの方にお聞きしたいのですがどの位なのでしょうか?また今後もずっと続けようと思えるような業界ですか?  良い点、悪い点など教えていただけたらと思います。

みんなの回答

  • mana77
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.3

給与、休日、福利厚生で消費者金融というのは ちょっと動機が弱い気がします。 そんなに楽な仕事ではありません。 会社にもよりますが、銀行や他の金融機関とは全く違います。 若いうち、営業の修行をするつもりでというならオススメしますが、 基本的に上昇志向がない人はあまり続かないようです。 (例えば出世したいとか、沢山ボーナスが欲しいとか) 事務的な仕事がしたいとか、性格的に人と接するのは得意でないというような人には全く向いていません。 楽な仕事で沢山の給与はもらえません。 私は接客が好きでしたし 他の仕事では知る事ができないような経験ができて とても良かったと思っていますが 身内がやりたいと言ったら止めます。 世の中知らない方が幸せな事もありますから(苦笑)

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な仕事なんでしょうねきっと。根性や気合で乗り切る覚悟がないと難しそうですね。 私も余り勧めません。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

消費者金融でも、様々な会社があります。 以前、ワンマン経営で問題になった某有名企業だったら止めた方がいいかもしれません。 しかし、私の友人が某有名金融企業に勤めてます。 彼は31歳で、平均年齢も彼くらいらしいですよ。 消費者金融と言うくくりで考えるより、企業で考えた方がいいかもしれません。

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 業界の中でも、会社によって体質はだいぶ違うようですね。企業研究をしっかりすることが大事かと思います。できれは皆ずっと勤めたいと思ってるはずですし。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.1

ほかに銀行とか信販とかクレジット会社などに就職できれば、そのほうがいいでしょう。でも、就職が出来ない場合、次善の策として、大手のサラ金でも問題はないとおもいます。上場企業だし、業績もいいし、給料もちゃんとくれるし、修行のつもれで、しばらく働いてもいいでしょう。いつか転職のチャンスもおとずれるでしょう。 今のサラ金は、昔の悪徳サラ金と随分イメージが違いますね。

chounan
質問者

お礼

ありがとうございます。 大手なら銀行とも提携してますし今後社会的地位もあがってくると思います。世間のイメージもだいぶよくなってるようですし。

関連するQ&A