- ベストアンサー
仕事の辞め方 教えてください!
20代後半女性です。 今の職場を辞めたくて悩んでいます。 辞めたい理由は、 (1) 会社の社長(66歳)の個性が強くてついて行けないし、社長のそばにもおりたくない。 私は社長を、毛嫌いしてしまいました。 (2) 私の直接の上司でもある社長は、私の父親が経営している会社の営業マンを「スカウトする」するなどと、冗談か本気か分らないようなことを私に直接、平気で言う人です。 こういう、個人的なことで会社を辞めるためには、なんと言って辞めた方が、まあるく辞められるでしょうか?私の父親の会社と今の私の職場が、同じ業界なので、悪いうわさや、良いうわさ、筋が通らないことをすると、すぐにこの業界に広まってしまうので、それだけは避けたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は35才、男。2回転職しています。 1回目は、一部上場企業(4年)、2回目は上場間近の学習塾(3年)で、現在は高校教員をやっています。 どの位、現在の会社にお勤めしているかわかりませんが、辞めるのは簡単です。辞表を出せば良いだけですから。 ただ、辞められてからはどうされますか? 私もそんな偉そうなことは言えませんが、人間関係が100%満足のいく会社(社会)などありませんし、私の周りでも、不満な気持ちを抱えて仕事している方は多いです。 もし、辞められるならば、何か目標を達成した段階で、辞めるほうが良いと思います。それと並行して、一緒に仕事をしてきた人と相談されてはいかがですか。 私がなぜ会社を辞めたかといいますと、決して、その仕事が嫌だったと言うわけではありません。自分の人生は自分で決めなくてはいけないと考えておりますので、自分の夢というかやりたいことを実現するためにステップアップしていっています。当時の上司も好意的に了解してもらいました。 丸く辞めることよりも、ご自分の将来を考えることが大事だと思います。
その他の回答 (5)
- farnorth
- ベストアンサー率16% (70/420)
経験からのアドバイスです。お役に立てば…。私は二度転職しました。辞め方は個人個人事情が違うと思いますし、まぁるくおさめるのは非常にむずかしいとは思いますが、きちんと仕事の後始末をつけておくのが誠意(&テクニック)だと思いますよ。 私のいる業界もまあ狭くて、はじめに就職した会社の先輩が私より先に辞める時に正直に同業他社に行きたいともらしてしまったため、あることないこと広められ、つぶされました(ホントにあるんですよ、こんなこと)。しょうがなく私は放浪の旅に出るといって辞めましたね。ホントに旅に行っちゃったのですが、もちろん正直な理由じゃありません。後始末をきちんとするため、辞めるといってから半年かかりました。 ニ度めはワンマンな社長(取引先に恫喝までする人)がいやでいやで辞めたんですが、これも「他業種にいきたい」とウソついて辞めました。ここは辞めた後、整理のため2か月その会社でバイトまでしました。おかげでウケはよかったですね。完全に辞めたときにボーナスまでもらっちゃいました(笑) 筋を通したからってこともないですが、いまも同業他社で生きてます。直後はけっこうびくびくしてましたが、所詮は時間が立てば笑い話になるようなもんでしたね。
お礼
回答ありがとうございました。お礼遅くなったことをお許しください。 1ヶ月半前に、辞めるとお願いを社長にしました。そしたら、次の人が決まる7月末まで働いてくれと頼まれました。私はココロヨク承諾しました。たとえ、もう1年いてくれと頼まれても、私は承諾します。そうですよね。筋を通すというか、一度少しでもお世話になった以上、よほどのことがない限りお互いが納得して退職日を迎えたいですね。 同業他社でまた働くことになりそうですけど、今の段階では全然怖くなくなりました。 ありがとうございました。
「違う業種を考えています。26才まで、この職業一本しかないと考えてきた私にとっては、やっと周りの世界を見る余裕がでてきたのでしょうか? 」 違う業種もいいでしょう、ただ会社をやめることが自分から逃げることであれば新たにそこの会社に行っても同じことを繰り替えずだけです、結局身内のなかでしか生きられないと言われないようがんばってください。
お礼
今、質問をした頃を振り返ってみると、私は逃げていました。 自分から逃げていたのかなあ。自分から逃げるってとても簡単ですよね。私は逃げ方を知ってしまいました。今まで逃げようとも思ったことなかったのに、、、 退職して、何をするかそれは逃げないようにしようと思います。ありがとうございました。
社長など長の付く人はその様な人が多いです、ある程度修羅場をくぐり抜け、現在の状態を維持、向上させてきた海せん山せんのだからですね でも会社をやめることについては個人の自由であり、会社や他の社員になるべくなら迷惑がかからない様にやめるのがいいと思います(全く迷惑のかからない様にやめるのはまず不可能ですが)、やめる理由については特に言わなくてもいいと思います ただ会社と雇用契約などの規則がある場合はそれにしだかって行動してください うわさは特にその様な事実がなくても広がるもので、いちいち気すると何もできなくなります。 一応やめると言う前に何が正しいのか偏見はないのか やめた後自分はどうするか良く考えて判断してください どうしょうもない2代目あほ社長ならとっととやめるべきとは思います。
お礼
>何が正しいのか偏見はないのか < 的確なアドバイスありがとうございます。偏見はあると思いました。そこをじっくり考えます。 >やめた後自分はどうするか< 違う業種を考えています。26才まで、この職業一本しかないと考えてきた私にとっては、やっと周りの世界を見る余裕がでてきたのでしょうか? うわさは気にしないようにします。
- saidon
- ベストアンサー率21% (99/459)
単純に辞表を各課の部長に提出してください 理由は単にUSOでも別の事業で独立するためです・・・ と行ってください、どちらにしても辞表を出した時点で有効です
お礼
回答ありがとうございました。 辞表を出した時点で有効なんですね。 自分から仕事を辞める経験は初めてです。辞める理由をはっきりとして、辞めたいと思います。
なぜ君はこの会社に入社したのですか?父親と同じ業種だと書いてありますが、いずれはどうしたかったのかな?
お礼
>なぜ君はこの会社に入社したのですか?< 答えは、私のしたい仕事(職業)の募集をしていたので、応募して採用されました。たまたま、私の父親と同じ業種でした。私は自分で、この職業を選びました。しかし、お隣の町で私は就職をしたので、私には看板がついているのです。「あそこの娘が、ここに働きにきている」という隠しきれない看板です。私はその看板を降ろしたいけれども、そうはいかない。私の親だから。 いずれは、私が一人前になって、親が経営する会社を手助けできたら、と思っていました。 でもまだまだ半人前です。ここで(今の職場)一人前になるまでがんばるつもりだったけれども、、、 もう少し考えて見ます。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。辞めてからは、同業か他業種かまだはっきり決めていません。 「人間関係が100%満足のいく会社(社会)などありませんし、私の周りでも、不満な気持ちを抱えて仕事している方は多いです。」 そうかあ。みんな若い頃は悩むのですよね。私もいっぱしに悩んでいるのかな?人間関係については、仕事とは別。うまくいくようにするのは自分の力次第ですよね。これはどこにいっても、付きまといますよね。仕事の能力とは違って、人間対人間の付き合いの勝負ですね。この能力は自慢できるようなものじゃないので、自分の意思をもった人間になっていろんな人とお付き合いしたいものです。 回答遅くなった事をお許しください。