• 締切済み

仕事 環境

職場環境についての相談です。 新卒で入社してからずっと今の働き方に不満を感じています。不満に感じている点は ・上司からの帰っていいよが出るまで退勤できない(業務内容が明確でないため日によって終わる時間もバラバラ) ・翌日の出勤時間が前日退勤時に決まる ・業務内容が決まるのが当日 ・お昼休憩を取ると雰囲気が気まずくなる。(お昼取るのも許可を得てから。) 1年目だから仕方がないと思いつつ過ごしてきましたが、先輩社員を見ていても変わらないようです。あまりにも不規則で業務内容も明確でない職場に嫌気がさすときがあり、転職も考えています。 私のいる会社は冠婚葬祭業ですが、こういったことは業界的に仕方がないのでしょうか?他の業界ではどうなのでしょう? (業界問わずもしどの会社でも同じなら今の会社で我慢しますが、もっと働きやすい環境があるならそちらにいきたいというのが本音です。) また、仮に辞めて転職活動する場合、継続した期間は選考に関わるのでしょうか?とりあえず1年は続けようと思っています。(経験者の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいです) うまく説明できていないのですが、アドバイスなどいただきたいです。伝わらないことがありましたら質問ください。

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.9

>あまりにも不規則で業務内容も明確でない職場に嫌気がさすときがあり、転職も考えています。  それは、条件合わないということですから、もっと条件が自分にあうところに転職するといいと思いますよ。 >私のいる会社は冠婚葬祭業ですが、こういったことは業界的に仕方がないのでしょうか?他の業界ではどうなのでしょう?  けっこうわがままで24時間365日要望が発生する個人を顧客としていて、しかもイベントということですから、きちんと顧客のわがままをきかないと競合他社に勝てないんじゃないかという気がします。仕事をうける人のよしあしに左右される気がします。  休みの日に、競合他社の仕事がどのくらいで終わるかを観察すしてみるといいんじゃないかと思います。  その業界ではありませんが、イベント(人が集まってきて、何かのプレゼンがある、学習会のようなもの)の準備は経験があります。繰り返し行われるものについては、チェックリストなどを作るのですが、どうしても準備設営には一定の時間がかかります。

回答No.8

どこの会社もそんな感じですよ。色々転職してみて思いました。でも転職するなら少なくとも、もう少し勤続してからのほうがいいと思いますよ。どんな理由があれ、すぐに会社を辞めてしまう人ってみられちゃいますからね。次の面接のときに不利になってしまうと思います。

  • bhamlet
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

以前、求人広告の代理店で営業をしていたものです。 また、他業界に未経験・無資格で転職したこともあります。 >>上司からの帰っていいよが出るまで退勤できない >>翌日の出勤時間が前日退勤時に決まる >>業務内容が決まるのが当日 これらは冠婚葬祭業の性質上の問題かもしれません。 >>お昼休憩を取ると雰囲気が気まずくなる こちらは職場によりけりかと思います。 結論から言うと、質問者様が言う「もっと働きやすい環境」はあります。 新卒1社目であれば、なかなか他の職場の雰囲気や働き方の想像はつきにくいでしょうが、職場によって「働き方」は本当に様々です。 これらの待遇に不満があるのなら転職するのもありだと思います。 >>辞めて転職活動する場合、継続した期間は選考に関わるのでしょうか? もちろん、全く関係ないということはありません。 しかし、世間で言われているほど1年(もしくは3年など)続けることに固執する必要はないと思います。 (ちなみに私は新卒で入社した会社を半年で辞めましたが他業種かつ他職種に転職できました。) その根拠の一つは、今世の中が人手不足であることです。 これがどのくらいやばいかというと、中途採用の求人案件を大手求人サイトに掲載しても応募が1件も無いことは普通で、5~6件きたら喜ぶレベルです。 つまり求職者(質問者様)にとっては非常に有利な状況です。 また、転職において「若さ」というのは非常に価値が高いです。 たくさんの企業の人事の方々と話してきましたが、経験よりもむしろ若い人を欲しがっている企業はとても多いです。 したがって、例え1年間続けなくても転職は十分可能です。 しかし、一つ注意すべき点として、辞めてからの転職活動はリスクが大きいので避けましょう。 転職先が決まらず資金が底をつくなんてことになったら生活できなくなってしまいます。 転職は原則働きながらやるべきです。 求職方法は人材紹介(転職エージェント)が一番おすすめです。 こちらは働きながらの転職活動に最も適した転職方法です。 (以下のサイトで詳しく説明されてます。参考までに。) http://zinzai-syoukai.com/zinzaisyoukainokotu/ 一人で探すのは大変なので、登録制の人材紹介会社に色々登録して、求めるような求人案件があればすぐにエージェントに紹介してもらえるようにお願いしておくのが一番効率がいいと思います。 エージェントは色々相談にものってくれますし、優良な求人も多いので良いですよ。 人材紹介会社が色々紹介されているサイトを貼っておきます。参考までに。 http://zinzai-syoukai.com/zinzaisyoukai10sen/ http://zinzai-syoukai.com/zinzaishoukaikaisya 本気で探せばきっといい会社が見つかります。頑張って下さい。

回答No.6

脱サラし、輸入販売で月収100万円を達成しました。在宅ワークなので人間関係で悩むこともなくなりましたし、時間に余裕がもてるようになりました。よろしければご覧ください!http://meow-apply.mobi/

noname#242564
noname#242564
回答No.5

サービス業になるとは思いますが、お客様の急速な都合に合わせなければいけない極めて希な職業だと思います。 基本24時間回転営業でしょ? そこまでではないですが、大きな病院やホテル業や飲食業もその類いとは思います なんせ仕事は仕事で割りきって仕事以外の時間を充実させたい人には全く向いてない仕事です。 生活の一部でなければとてもやれません、まあハードな時もあれば暇な時もあるからやれるってのもありますが。 あなた様は新卒で遊びたい盛りの中よく頑張ってるなと心から思っています まだ死というものに向かい合おうともしたくもないでしょうきっと けどこれを縁だと思って勉強のつもりでやってみませんか? そう思うしか続ける理由が見当たりません。 一人前になってからでも次の選択肢に入ってもけして損はない、夢のあとの人間からしたらそう思います。 参考までに

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.4

仕事は、辛いから逃げるような辞め方をすると、今より悪い状況に転落し、辛いことをやり抜いて、辛いとか難しいと感じていたことを楽にできるようになると、同じ職場で働き続けるにしても、転職するにしても、ステップアップして上のレベルに行けるものなんです。 頂上が見えない長くて険しい階段を上っていくようなものなので、嫌になるし、逃げたくなってしまうでしょうけど、そこから逃げて他へ行っても、同じように長くて険しい階段が続いていて、逃げ癖がついたらずっと底辺でうろうろするだけの人生になってしまうんです。 若い内はいいけど、年齢を重ねていけばいくほど、階段を昇って行った人と、底辺でうろうろしている人の差が開いていって、年をとって底辺にいる惨めさは、若い時とは比べ物にならないほど悲惨で、取り返しもつきません。 苦しくても一段一段階段を上っていけば、視界がパッと開ける瞬間があり、気持ちのいい風を感じながら、もっともっと上に行こうと、進んでいくことを心から楽しめるようになってきて、喜びとか感動とか、快楽とか、一生懸命階段を上ってきた人にしか行けないところに行けるんです。 いずれ転職する道もあるんでしょうが、今は逃げないで、辞める時はステップアップの時と心に決めて、その環境で誰にも負けないぐらい頑張ってみることを強く強くお勧めします。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

>>・業務内容が決まるのが当日 のブレ幅はどのくらいなんだろう。今日は経理、翌日は営業と変わっていくなら行き過ぎだけど、担当するお客さんが今日決まる とかなら許容範囲。 それ以外の3つは論外だね。 私は比較的労働環境が悪いと言われている業界に居るけどそりゃないわ と思った。 こういうのは会社に訴えかけたところで変わらないよ。 職場を辞めなされ。 労働局に訴えかけたら強めの指導が入って変わるかもしれないので、どうせ辞めると思って訴えかけるのも手だけどね。 >>また、仮に辞めて転職活動する場合、継続した期間は選考に関わるのでしょうか? そりゃ変わる。 短期で辞めたら「何で辞めたの?」と聞かれる。続かない人間だと思われるからね。 そして前職の悪口はNG。これは教科書に載ってます。 なので前向きな理由を感がる。 あと2年なりそんな辛い環境に身を置いても仕方ないと思いますよ。 辞めなされ。

  • tom_tom15
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

サービス業は基本的に自分のペースで仕事は進められません。 が、やりがいは段違いにあると思います。 でも、体力的にも家庭ができた時に家族にしわ寄せがいく事も考えれば、決して高い給料ではないと思います。 事務、サービスを経験して、結局事務に戻っちゃいました・・・。 楽して儲ける訳ではないですが、やはりきっちりしている方が納得できるし立ち仕事はいつまでもは出来ないと思ったからです。 クレームも段違いですしね・・・。 将来的にずっと働くつもりなら転職をおススメします。 女性なら妊娠中もずっと同じ形態で働くのがつらいと思いますし、男性なら家族に辛い思いをさせてしまうと思うからです。

参考URL:
http://kyuryobank.com/salaryranking

関連するQ&A