- ベストアンサー
ネガティブな娘を励ます方法
- ネガティブな娘を励ますためのポジティブな思考を促す方法や励まし方
- 神経質で繊細なドMな女の子を励ますための励まし方やアプローチ
- ネガティブな娘を励ます際に役立つヒントやアドバイス
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 返信ありがとうございました。 そして、文中での”娘”に気を取られ親子関係だと勘違いしており 全く違う回答をしてしまい大変失礼しました。 他人様だと認識した処で 甚だ恐縮ですが、改めて回答させて頂きます。 ※事実、彼女の出来はいつもかなりの高クオリティであり、彼女自身も謙遜していながらも自覚しております。←容姿も含む。 >彼女は昔から褒められ慣れ、ちやほやされているらしいので、 褒める事に徹する事が必ずしも良いのか分かり兼ねます。 ↑この手の女性は誉め言葉に慣れ過ぎてしまっているのですよね。 容姿に関しては他の方々が誉めて下さっているので、 そちらは任せてしまいましょう。 では。。。仕事が遅い事に関しては 「おっ!今日は前回より早く出来たんじゃない?」 「クオリティを追及する事は素晴らしいけれど、もう少し早く やってくれると完璧度が増すんだけど・・・」 「出来れば○時までにやってくれると流れがスムーズに行くんだけど・・・」とちやほやせず、 淡々とあくまで淡々と肯定するのはどうでしょうか? それと「頭が良い!」の言葉が重要です。 「貴女は頭が良いからきっと出来る!」 普段から容姿が良くちやほやされていると「綺麗、美しい」の 言葉には聞き飽きているので「頭が良い」「スマート」など 他の人が使わない言葉を使うほうが意外と彼女へのインパクトが あると思います。 ですが、あまりにも酷い時には怒っても良いと思いますよ。 『飴とムチ』効果です。 >物事を悪い方悪い方に考える神経 ↑は彼女の甘えからでしょうし何にせよ、 ”時には厳しく時には優しく”の方向で如何でしょうか? 参考になりますでしょうか???
その他の回答 (4)
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
No.1です。 前記で”怒る”と書きましたが”叱る”に変更願います。 実は怒ると叱るは意味が違うのです。 *怒る=腹を立てる。おこる。憤慨する。 ↑これは自分の感情から湧き出る物ですよね。 *叱る=目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる ↑これは子供の躾にも相通じる点があります。 >●情けないですが嫌われたらどうしようかと考えてしまうんですが、怒り方はどれくらいのレベルの怒り方にすれば宜しいでしょうか? ポイントはあれこれ言うと彼女がショックのあまり混乱するので 言いたい事を一言でまとめ、淡々とゆっくり言い聞かせるように 話し、必ずお腹に力を入れ彼女の眼を真っ直ぐ見て言って下さい。 最後の締めくくりとして「~だと思うんだけど・・・」や 「~の方がいいんだけど君はどう思う?」「君は頭がいいから 解かると思うんだけど・・・」と彼女自身が気づく様に 持っていくと、安全だと思うのですが・・・? いずれにせよ、相手の事を真剣に思い話す言葉は心に響きます。 自信を持って彼女を立派な部下に育てて下さいね。 影ながら応援しています。
お礼
>*怒る=腹を立てる。おこる。憤慨する。 ↑これは自分の感情から湧き出る物ですよね。 *叱る=目下の者の言動のよくない点などを指摘して、強くとがめる ↑これは子供の躾にも相通じる点があります。 ●なるほど、"怒る"と"叱る"を一緒にしてはいけないんですね!納得です。 >ポイントはあれこれ言うと彼女がショックのあまり混乱するので 言いたい事を一言でまとめ、淡々とゆっくり言い聞かせるように 話し、必ずお腹に力を入れ彼女の眼を真っ直ぐ見て言って下さい。 ●なるほどなるほど。凄く参考になります。 これらの事を参考に頑張って教育したいと思います。 ありがとうございましたッ! 後ほど評価させて頂きます。
- udonkuitai
- ベストアンサー率28% (15/53)
頭の回転が鈍いわけじゃないのになぜか仕事が遅い理由は… ・不器用で目の前の仕事だけしか目に入らない。 ・他の仕事もあることは理解しているが、全てに手を回そうとすると却って全てに手がつかなくなる。 ・一つの問題が行き詰ると、それを抱え込んで他の問題には全く手がつかなくなる。 ・それらを自分で理解しているので、自己評価が低い。 ・その割りにプライドは高いので意地になる。 ・それにプラスして、逃避しやすい傾向。 これを解決するためには… ・並行した複数の目標をあらかじめリストアップしておく。 ・短期に目標を区切って一つづつ仕事をこなすようにする。 ・他の人との問題の共有を行う。 ・生活を規則正しくする。 分かってはいるけど、実践するのは難しいですね…すみません、全部自分のことです。 他の人が助けられるとしたら、「頻繁に現状について聞いてみて、何をどう考えているのか、どうしたいのか問題を整理させる」とかでしょうか。 要を得ない喋り方でも我慢して、「イイタイコト」を引き出してみてください。
お礼
・一つの問題が行き詰ると、それを抱え込んで他の問題には全く手がつかなくなる。 ・それらを自分で理解しているので、自己評価が低い。 ・その割りにプライドは高いので意地になる。 ・それにプラスして、逃避しやすい傾向。 ●これらは彼女の性格を表してますね。 しかしやはりこれらを解決するのは難しいですよね… 一体どうすれば… 厳しく怒っちゃ駄目ですよね? 端的に言うと、 "褒められ慣れているから、褒められ慣れてない言い回しで励ます" これで良いのでしょうか?
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
No.1です。 すみません。。。 最後の行の >容姿が秀でている事は彼女も自分で認識しているのですよね。 は削除し忘れです。 ごめんなさい<m(__)m>
- kiriku1113
- ベストアンサー率22% (49/219)
はじめまして。。。 2男児の母です。 娘さんは自信があるのにその部分をナイナス部分と捉えてしまい 却って自信をなくしているのではないでしょうか? >事実、彼女の出来はいつもかなりの高クオリティであり、彼女自身も謙遜していながらも自覚しております。←容姿も含む。 何かの作業に時間が掛る事は彼女自身、完璧を追及しているのですし 高クオリティな出来上がりを人から認めて貰い、誉めて貰いたい、 彼女の自信へと繋げたいと無意識に思っているのではないでしょうか? 彼女にしてみれば自分のペースで仕事が出来れば何も問題はないのです。 ただ、周りの人間が「こうでなくちゃいけない!こうあるべきだ!」と 主張し比べてしまうから、どうしてもマイナス面が目立って しまうのです。 容姿が良い事も自分で解かっているのですから、それらをひっくるめて ”誉める事”に徹してあげて下さい。 自信がない部分を”誉めて、誉めて、誉めまくる”と 必然的に心が満たされ、貴女からの愛情を充分に感じ取れるように なれば、おのずと今までとは違う本来の彼女の姿が見えて来ると 思います。 私事ですが、数学が苦手だった息子(一ケタの点ばかりでした)を 決して怒らず”誉めて、誉めて、誉めまくり”ました。 言い続けてみて、ある日のテストで平均点を取って来たので オーバーに誉めてやると自信がついたのか?報告する恐怖から 楽しさへと変わり、それ以後は一ケタの点数は無くなりました。 文章からでしか判断出来ませんが、貴女の娘さんは「奥ゆかしい」 「謙虚で清らかな女性」だとお見受けします。 これからも、もっともっと外内面から輝きを放つのは母である 貴女の腕にかかっています。 ”誉めまくる”一度、お試しあれ。。。 容姿が秀でている事は彼女も自分で認識しているのですよね。
お礼
"私"という一人称、"娘"という書き方で誤解を生んでしまいましたね。 私は男であり、娘っていうのは女友達の事です。 >”誉める事”に徹してあげて下さい。 との事ですが、これも書き忘れていて申し訳ないんですが、 彼女は昔から褒められ慣れ、ちやほやされているらしいので、褒める事に徹する事が必ずしも良いのか分かり兼ねます。 これらの条件を踏まえたうえで、再度アドバイスが頂けますと幸いです。 書き忘れ、字の拙さで情報の伝達不足を起こし申し訳ありませんでした。
お礼
>そして、文中での”娘”に気を取られ親子関係だと勘違いしており 全く違う回答をしてしまい大変失礼しました。 他人様だと認識した処で 甚だ恐縮ですが、改めて回答させて頂きます。 ●いえいえ、私の方こそ誤解を招くような書き方で申し訳ありませんでした。アドバイス、改めて拝見させていただきます。 >この手の女性は誉め言葉に慣れ過ぎてしまっているのですよね。 容姿に関しては他の方々が誉めて下さっているので、 そちらは任せてしまいましょう。 ●全くその通りですね!褒められ慣れている人に対して褒めるという行為はぬかに釘ですね。 >淡々とあくまで淡々と肯定するのはどうでしょうか? ●なるほど。感情を入れては駄目なのですね。納得しました! >普段から容姿が良くちやほやされていると「綺麗、美しい」の 言葉には聞き飽きているので「頭が良い」「スマート」など 他の人が使わない言葉を使うほうが意外と彼女へのインパクトが あると思います。 ●そうですね。その方がインパクトが大きいですからね! ここは1番参考になりました! >ですが、あまりにも酷い時には怒っても良いと思いますよ。 『飴とムチ』効果です。 ●情けないですが嫌われたらどうしようかと考えてしまうんですが、怒り方はどれくらいのレベルの怒り方にすれば宜しいでしょうか? また質問が増えてしまい申し訳ありませんが、お時間が取れましたらお答えして頂けると有難いです。