• 締切済み

今までの質問に回答いただきありがとうございます。前回の質問の仕方が悪か

今までの質問に回答いただきありがとうございます。前回の質問の仕方が悪かったので再度質問しました。 妻との調停で妻から理由なしの離婚をつきつけられ、養育費は別居直後から送り続けてますが、再三お願いしても、子供にも会わせてもらえません。 妻の離婚条件は「面接交渉なし、養育費なし」で離婚してくださいということでした。 調停員に「両方とも子供の権利ですから法的にも無理な駆け引き 妻に養育費を拒否する権利はありません。 面接交渉だけは妥協できないし養育費は送金します。と伝えてください」と伝えたら調停委員会から以下の通りに言われました。 「養育費は子供を育てるためのお金であり養育費の請求権は子供を引き取った母親の権利ですから、子供ではありません」「面接交渉なし、養育費なしでまとめられる」と言われました。とくに調査官が私に強調していいました。 妻が拒否するのも許せないですが、調停委員会がこのような発言をするのは倫理的に許されるのでしょうか?あえて子供の権利を踏みにじる方向に誘導するような子供の権利を摘み取るような取決めが調停で行われていいのでしょうか?世の中では面接交渉もできずに悲しい思いをする子供や、養育費をもらえず、経済的にも苦しい思いをしている子供もいるはずです。離婚で一番の被害者は子供のはずでは。 調停は話し合いであり法律の枠にとらわれず成立することができるのでしょう。でもこれでは無法もOKではないでしょうか?私がまちがっているのでしょうか?調停を理解してないのでしょうか?調停委員の発言にみなさんの意見を聞かせてください。妻や私に対する意見は今回はご遠慮ください。私は別居中の面接交渉の方針を固めています。質問していながらまことにすいません。

みんなの回答

  • gooppn
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

養育費は子供の権利です。 子供の権利を代行しているだけであって、勝手に拒否はできません。 まして、面接交渉なしはありえません。 調停は単なる話し合いの場です。 調停員は法の専門家ではありません。 納得行かない場合は、調停不調に持ち込んで、裁判をすれば良いです。

noname#108439
質問者

お礼

調停員は法的知識がなくてもいいから倫理感がある人にしてほしいですよ。ろくに話も聞かず、収入もしらないのに婚姻費用を払いなさいとか、別居を女性の利権と考えているのでしょうか?この調停委員会の発言を面接交渉で苦しんでいる人や養育費不払いで苦しんでいる人が聞いたらどう思うのでしょうか?私や私の子供はこんな人は拒否ですね。

noname#112780
noname#112780
回答No.2

聞いた話で、はっきりしたものではないのですが・・ 面接交渉権は必ずあると思います。 どんな親でも、どんな状況であっても、子供に会う権利はあると聞いたことがあります。 どこの市でも、無料の相談窓口があるはずです。聞いてみてはどうでしょう。

noname#108439
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

調停不成立で裁判にもっていけないかな? ただ、調停員も数やってきての結論ですから覆ることは少ないのですが、 調停は本来は、話し合いを前提にやるのに対して、裁判はちょっと違いますので、やってみる価値はあると思います 一度弁護士か裁判所に相談してください

noname#108439
質問者

お礼

あともう少しで調停は不成立でしょう。面接交渉を約束して離婚に応じても妻は裏切るでしょう。別居中の面接交渉権と離婚拒否 当分はこれでいく方針です。調停では私から話を聞くこともなく、婚姻費用を払いなさいと調停員に言われたこともあり、中立性にも疑問を感じています。弁護士相談は住んでいます。 妻もたまにこのサイトを見るから具体的には勘弁してください。貴重なご意見ありがとございます。

関連するQ&A