- 締切済み
全て悪いように考えてしまう…
毎日モヤモヤしています… 今までは、くだらない事は一切 気にしないポジティブ人間でした。 昨年、仕事の事で悩み苦しみ 誰も信用できなくなり 毎日生きているのが苦痛な日々で精神科で『うつ』と診断され 投薬治療し昨年12月あたりから以前の自分を取り戻しつつありました が、今は大きな問題はないものの ほんのささいな事をいつまでも 引きずり 携帯メールの返事がこないくらいで自分は悪く思われていると 考え、クヨクヨ悩んでしまいます。 以前のように生きているのが苦痛とまでは思いませんが… 常に勝手な思い込みで悩んでいます。 昨年苦痛が楽になり勝手に投薬治療を止めてしまったせいでもあるので しょうか? また通院して軽めの安定剤出してもらった方がいいのか悩んでいます 30代 営業職の♀です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jinseiwalk
- ベストアンサー率23% (372/1603)
せっかくここまで薬なしできたのでそのまま薬を止める方向でいってみてください。ただしあなた一人の力では無理です。カウンセリングを受けることによって悩みを解決しながら日々の生活を送るようにしなければなりません。 1ヶ月カウンセリング受け放題の定額制のところがありますからそこで毎日指導を受けながら寛解を不動のものにするのです。せっかく薬をぬくことができたのにまた飲み始めるとうつは治るかも知れませんが、副作用や薬依存症になってしまっては地獄ですよ。 ODなんかして下手すると死んでしまう危険もありますし、そのことを考えるとカウンセリングが一番と思います。
- toresanta
- ベストアンサー率16% (67/409)
考え方の一環として 携帯電話が気になるのなら 携帯電話を使わない。 自分の所持品で精神的負担を与えるもの は捨てる。 投薬治療の是非は置いといて なぜ投薬拒否をしたのか考えてみてください。 自分は大丈夫だと思われたのなら 投薬しないで起こる不安定さを 乗り越えましょう。 その後は考え方がだんだんよい方向へ 向くのではないでしょうか? そしてどうしてももうこれ以上 ダメだと思ったり錯乱したときに 飲めばいいんじゃありませんか? また気分が回復して大丈夫だと思ったら 挑戦したらいかがですか? 薬の依存が嫌なのなら ある程度の副作用を耐えて 自分の治癒力を試してみるのも いいことだと思いますよ。 飲まないで治っている方も 副作用はあったはずですし。
- onkyohagi
- ベストアンサー率40% (28/69)
私は躁鬱7年の者です。 悪く考えてしまうのは、「病気が、そうさせている」 に尽きると思います。 私も同じ症状ですが、この事を医者に言われるまでは 全く病気のせいだとは思わなくて、なぜだろうと悩んでいました。 現在でも、悪く考えてしまう事で事態が危うくなったりして その度に医者に助言を得ています。 とりあえず、再度通院する事をお勧めします。 お互いに病気には負けないようになるといいですね。