- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘が、築12年の分譲マンションに住んでおります。
)
築12年の分譲マンションの塗装工事入札結果とその影響について
このQ&Aのポイント
- 娘が自主管理組合で運営している築12年の分譲マンションで塗装工事の入札が行われ、B社が最終的に選ばれたことが発覚しました。
- 娘が最初に報告した結果はA社が1900万円でほぼ決定していたが、意外な展開でB社が1950万円で選ばれました。
- この結果に娘夫婦は納得できないようで、他の理事や住民の意見も話し合いたいということです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>A社1900万円・B社2400万円・C社2800万円でした >B社は住民のハウスメーカーの下請け協力会社 多分、内々ではB社に決まっていたんでしょう そこへ、A社が爆弾を投げ込んだ そこで慌てた、他の理事はB社に再見積もりを出させた A社との差額、50万これは胡散臭い金額ですね どこへ行くお金でしょうか? >この話ってまず娘夫婦が納得できないらしく 日本の村社会では良くあることでしょう 最初からB社と言うのが一部の理事達の考えであったが それをごり押しするのはやはり問題があります そこで、形だけの入札を行ったが予想外の展開となってしまった そこで、一部の理事たちは、画策を練って今回の結末となったのでしょう 娘さんを含む一部の理事は、蚊帳の外だった >本日理事長に聞きにいくみたいですが 今更何をしても無駄でしょう ことを公にしても、自分達が不利益を被るだけです 理事を降りるか? 見て見ぬふりをするか? どちらかでしょう 娘さんがなさることは、今回のいきさつをすべて文書として記録に残し保管すること 理事会で発表する必要はありません 誰かが見つければ、その時点で煙が経ちます
お礼
早速のご意見、誠に有り難くお礼申し上げます。 私は大体見当が付いていましたが娘たちが納得いかないもので、若さもあり・・・・・本当に随意契約みたいなものだと思います、理事長は娘の父親(私)がA社関係で有る事を知っているので声を掛けて頂き入札参加しました。 やはり、B社関係理事が大どんでん返しに出た。 こういった経緯も有り悔しいでしょう。 有難うございました。