• ベストアンサー

福井県の郷土料理について

福井県の郷土料理について調べています。 検索をかけたところ、サバ寿司、たくあん煮、ソースかつ丼、おろしそばなどが見つかりましたが、課題で「その県のどの地方で主に食べられているか、またその理由や歴史、作り方など」、「その地方の気候や状況」などを調べるようにと出されました。 どの料理について調べれば、記事が書きやすいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

ウィキペディア(Wikipedia) 福井県の食文化 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%A6%8F%E4%BA%95%E7%9C%8C%E3%81%AE%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96 出所や歴史がはっきりして解りやすいもの。 ソーズカツ丼。ヨーロッパ軒ホームページ。 http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/ ヨーロッパ軒。ウィキペディア(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91%E8%BB%92 家庭料理だけに、歴史も深く発祥が調べにくい。 たくあんの煮物。ウィキペディア(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%AE%E7%85%AE%E7%89%A9 あまりにも多くのそば屋さんや趣味の人があり、それぞれにうんちくが多すぎてまとめにくい。ウィキペディア(Wikipedia) 越前蕎麦。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%8A%E5%89%8D%E3%81%9D%E3%81%B0

その他の回答 (1)

  • nobcha23
  • ベストアンサー率32% (29/90)
回答No.2

安易な回答です。焼き鯖寿司はどうでしょう。ここ10年ぐらい前に三国市のおすし屋さんが名づけてからはやりだしたとのこと。 http://www.starminatoya.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&products_id=2 その後は空弁のみちこの焼きさば寿司で人気が出て今日に至る。 http://www.komesugi.com/saba.html 三国、福井、小浜あたりで作られているんでしょうか。 京都の鯖すしと越前の浜で作られていた焼き鯖が合体して進化したように思いますが。 もっと古い伝統料理ならへしこはどうでしょう。これは北前船ぐらいから説き起こせるのでは。

tm83
質問者

お礼

nobcha23さん、rimurokkuさん、ありがとうございました。 お二人から教えていただいたURLを元に、「越前おろしそば」、「ソースカツ丼」、「焼きサバ寿司」の3つを調べ、本日無事に課題を提出することができました。