• ベストアンサー

下の方に付随して・・・煙草について

私は結構煙草の煙がだめみたいなんです。 食事しているときでも煙が入ってくると それだけでおいしく食べられないので損した 気分になります。 ですので極端かもしれませんが 付き合っている人が煙草を吸う人ならやめさせるか 恋愛の対象外に自分は感じてしまいます。 対象外はいきすぎにしても 多分引いてしまいます。 私は男性の場合ですが、 女性の人ってどう考えているのでしょう? 最近は健康増進法などで少しずつよりよい環境 になっていると思いますけど。 私はちょっと極端かもしれませんが 一般にはどう思われているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunejai
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.4

私は1年前まで1日平均1箱吸う喫煙(歴7年)者でした。 しかしつきあう男の人は毎回ノンスモーカーばかり。 つきあって、と言われたときに必ず聞くのです。 「私タバコやめないよ」って。 必ず「俺と会う前からの嗜好だから構わない」「関係ない」と言われます。 そして半年、1年たつと「やめてくれ」攻撃が始まります。 そのときは「ふざけるな」「私の勝手だ」と思ってましたし、実際ひとに言われて何かするのが大嫌いな性格なので、「自分がやめたいときにやめる」と言い続けてきました。 いずれ子供を産むことも考え、20代後半になって吸うのは女として年齢的にもみっともないと(個人的に)思っていたので、25のときにきっぱりやめました。 それから非喫煙者の人に自分がどれだけ迷惑をかけていたか知ったのです。 いつもファミレスなどで自分は吸わないのに「喫煙席で」と迷わず選んでくれていた今の彼氏に本当に申し訳ないことをしていただんだな、と思います。 (自分の都合で文句ばかり言っていつも怒っていた過去の彼氏達にはあまり思いませんが・・・) 今では喫煙席に座ると食欲も失せ、気分が悪くなります。 2000shouさん、私が言うのもなんですが、もし真剣に誰かとつきあうのなら、非喫煙者の方を選ぶことを勧めます。 簡単にやめれるものではないですし、本当に好きなだけでマナーも守って吸っているのに自分の都合だけで「やめろ」と言われるのも喫煙者にとってはツライものです。 最初はうまくいっても、ずっと長く続けようと思えば必ず問題になってきますし、ある意味、根本的な考え方の違いなのです。 喫煙者を恋愛の対象外にしてしまう・・・全く問題ないと思います。 ただ、吸っていた人間から言わせてもらうと、はっきりそう言われたとき、キレるひともいるかもしれませんが、実はかなり傷ついてます。 トラブルの元ですので、喫煙者の女性の前では相当親しくない限りあまり言わない方が・・・(当たり前ですね)。

2000shou
質問者

お礼

それはそうですね。 なんかよくわかるような気がします。 ちなみに今の彼女はもちろん吸ってません。

その他の回答 (10)

回答No.11

旦那がヘビースモーカーでありました。 最高で一日3箱強吸ってたこともあります。 付き合い始めたころがピークでした。 私は徹底的な嫌煙家です。 街中でもタバコの煙から逃れるように生活してます。 旦那がタバコを吸うことは、好きになってから 初めて知りました。「しまった」と思いましたが なぜか付き合いはトントン拍子に進み結婚までしてしまいました。 最初に知っていたら恐らく好きになりませんでした。 後から聞いたら「吸うって知ってたら付き合ってくれないと思ったから、 会ってる間は我慢してた」そうです。はめられました! 旦那と付き合い始めてから私が取ってきた対策は 彼がタバコを吸い始めたら私が酒を飲む、です。 旦那はヘビースモーカーですがお酒は一滴も飲めません。 対して私は、嫌煙家ですが大酒飲みです(笑) 旦那がタバコを吸ったらウイスキーを出してきて一気に飲みます。 そしてくだをまきます。 決して「タバコをやめろ」と言っていたわけではありません。 が、旦那はそれが相当嫌だったみたいで、今ではタール1mgのタバコを 一日10本というところまで減りました。 私の酒量も減りました。二日でボトル一本が週に缶ビール一本になりました。 目には目を、ってかんじですかね。 非喫煙者が喫煙者と付き合うということは相当なエネルギーを消費します。 そして、「やめさせる」というのは非喫煙者のエゴであるともとられかねません。 私の場合喫煙に対抗するだけの「大酒飲み」という短所があったため(笑) 双方が納得する形でここまでやって来れましたが、 付き合うにはやはり非喫煙者を選択する方が 衝突が少なくなるのは事実だと思います。

  • mopetcats
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.10

私は個人的に2000shouさんのお考えが「極端」だとは思いません。 食事してる時に煙が流れてきたりしたら、すごく嫌ですし、愛煙家が恋愛対象外的になってしまうという気持ちもよくわかります。 他人の副流煙で、自分が病気になるなんてまっぴらですし、女性の場合、子供にも影響してくることなのでこれ以上の害はありません。 ただ、それでもタバコは「嗜好品」なので極端には言えない部分も確かにあります。 ですが、私の勤務先があまりにも分煙思考のない職場だったので、タバコの害について調べて文書にし、嫌煙家であること、自分の体を大切に守りたいと訴えた経験があります。 要はマナーですよね。 恋愛関係にしろ、友人関係にしろ、公共の場にしろ、 自分以外の人間に対するマナーの問題ではないでしょうか?

  • kobuta33
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.9

大事なことだとおもいますよ。お付き合いして健康を害されたら嫌じゃないですか? 周りにいる人の方が害が大きいって、すごく割りにあわないですよね。煙を吐き出されるとわたしのストレス指数は上昇しますね。たとえ彼でもです。 わたしもすごく煙くさくて嫌いで、友達とか、彼とか、吸わない人か、あまり吸わない人が多かったのですが、今の彼からは煙にさらされています。 付き合い始めのころは少し遠慮がありましたが、今では「おい、おい?」のシチュエーションがけっこうあります。なので、極端と思いません。 タバコの事がなければもっと好きかも知れないくらい煙きらいだし(*^_^*) 空気清浄機で害までは除去できない毒性をもってるんですよ?自分だけにリスクがふりかかっているならまだしも・・大事。大事! ま~毒性がどうこうのより、煙いのが嫌い。

回答No.8

2000shouさん、こんにちは。 私は煙草を吸わないので、煙草を吸う人の 「煙草をやめる苦しみ」がどの程度なのか分からないのですが、 うちのオヤジが20年くらいかかって、何回も挫折しながら ようやく禁煙にこぎつけたのを見て、並大抵のことではないんだな、と思います。 >女性の人ってどう考えているのでしょう? まあ、煙草は吸わないにこしたことはありませんよね。 第一、肺がんなどになる確率が増えます。 次に、心筋梗塞などでも、喫煙者のなる割合は、非喫煙者よりも高いんです。 煙草は有害だということが分かると思います。 さらに、煙草の煙は、周りの人にも害を及ぼします。 さらにさらに、今度また増税とかで値上がりするし・・・ そういうことも考えれば、健康のために吸わないのが一番!・・かとは思います。 しかし、吸っている人に、なかなか「やめてくれ」とはいいにくいです。 何故かというと、最初に書いたとおり、禁煙するということは なかなか大変なことだろうと思うからです。 煙草を吸う人にとって、煙草ってリフレッシュになっていますよね。 それを「一切やめてくれ!」というのはかわいそうかな・・とも思うし やめる努力をすることで、相手がイライラして、 自分や家族にも精神的負担がかかってくるとしたら 節煙してもらう方向で、また自分の前では吸わない努力をしてもらうことで 本数は減らせるから、それでいいかなって思います。 というわけで、うちのだんなは、スモーカーですが 私や家族の前では吸いません。家の中も禁煙です。 灰皿は、家の玄関の外にあり、そこで吸っています。 ファミレスなどに行っても、禁煙席にしてもらっています。 彼自身が「家族に有害だから」という意識があるので禁煙席でいいと言ってくれます。 自分は、トイレのついでに外に出て一服しているようです。 ・・まあ、こんなに気を遣ってくれている彼だから 「完全にやめてよね」とは言いにくいのかも知れません。 やめてくれたほうが、いいのはいいのですが・・・ 喫煙する人も、非喫煙者も、相手への思いやりを忘れないようにすれば 上手に付き合っていけるんじゃないかって思います。 どうでしょうか・・・

noname#4236
noname#4236
回答No.7

私はタバコを吸う事自体は大丈夫なんですが、食事中に吸ったりしたらそこでもう却下!!って感じです。女友達にも同じです。高校時代の友達と久しぶりに会って食事をしていたら、まだ食べているのに何もいわずにタバコを・・。『あぁ、あなたそういう人になったのね』と思いました。だって、愛煙家うんぬんの前に、人として非常識。お酒好きな人が、会社の人とランチに行ってお酒頼んだらみんな引くでしょう?そんな感じですよ。タバコだけいつでもどこでもOKの特別扱いなんて、絶対おかしい。 タバコを吸うのは個人の嗜好の問題だからいいとしても、やっぱり周囲の人に気を使わないって最低。だから、「タバコを吸う人は絶対NG」って人がいてもおかしくないと思います。今でこそだいぶ問題になって、キチンとした人も多くいらっしゃいますが、まだまだダメな愛煙家もいますから。。愛煙家嫌いがいても仕方ないとは思います。 恋愛対象からはずすのもいいんじゃないでしょうか。 私の友達は、すね毛が濃い人は無条件で恋愛対象からはずしています。何の害もないのに(しかも、生まれ持ったものなのに)・・と思いますが、人それぞれの趣味ですからね。

noname#4275
noname#4275
回答No.6

>恋愛の対象外に自分は感じてしまいます。 それでいいと思いますよ。タバコに限らず人それぞれ色々な条件設定があるでしょうし。  ちなみにオレは、ファッションの為のピアスやタトゥ、整形、酒飲み、ブランド志向、極度の占い指向、必要以上の茶髪金髪、それから才能ある人の水商売、風俗・・・・など、すべて対象外です。  あ、オレは煙草吸うし、相手が吸ってもかまいません。ただ、場所はわきまえるし、妊娠出産時の心構えはあります。

  • m-ryo
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.5

こんにちわ☆ 私もタバコの煙はダメです。小学校のころに小児喘息を患っていたこともあるからかもしれませんが…。にしては、前彼は喫煙者でした(笑) なんとな~く、タバコを吸っている男の人がかっこよくみえたんですね(笑)でも、実際付き合って見ると…思い出したくない感じですね(-_-;) 「タバコ吸っていい?」と何回も(私を考慮してのことですが…)聞いてくるし、近くに居るだけでタバコの臭いがするし、さらに私の洋服にもタバコの臭いがつくし!! 現在はタバコを吸う人は恋愛対象外です。さらに大学の方でも分煙化が進み、私のタバコ嫌いはますます激しくなって行ってる感じですね~(>_<)

回答No.3

私は女性ですが、タバコ(あの匂いと煙)は一切、生理的に受付けません(>。<) 20歳くらいまで、そういった空気の中で生活してこなかったというのが大きいと思います。タバコがある環境に体が慣れていないというか。 ですから、バイト先でタバコがすごかった時には、体が拒否反応を起こしましたね(^^;呼吸困難になるんです(-。-; 最初に付き合った人は、喫煙者でしたが、私の前ではかなりガマンしてくれてました。でも、何だかその人の嗜好を阻止する感じがして、私自身気が引けましたね(>_<) 結局、それから付き合う人は、自然と非喫煙者ばかりです。心置きなく、同意思で禁煙席に座りたいですしね(^^;

回答No.2

おはようございます。 恋愛対象、であれば私の前で吸わなければOKとします。なのでタバコがないと落ち着きがなくなってしまうほどのチェーンスモーカーさんなどは厳しいでしょうね。 タバコ吸わないとにおいに敏感になってしまうじゃないですか?だから例えば彼の家に遊びに行くとなった場合でも彼の部屋が室内喫煙OKだった場合は行きませんね。服にも鞄の中までもにおいがついてしまうから。遊びにきてほしければ蛍族になって、といったところでしょうか。(なんてずうずうしい・・・(^^;)) これが結婚となると話はまた変わってきますけどね。ご参考にして頂ければ幸いです。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

   2000shouさんこんにちは。会社員です。  私もタバコは吸わないですが、タバコを吸う女性は恋愛の対象外です。例え美人でも、資産家の娘でもだめですね。  前に、アプローチして来た女性がいましたが、ちょっと話をしていいかなと思ったのですが、タバコを吸っているのを見て100年の恋も一瞬にして醒めてしまいました。  多少の煙のあるところにいても平気ですが、女性がタバコを吸っているのを見るのが嫌です。    

関連するQ&A