• ベストアンサー

タバコのやめさせ方について

親がタバコを一日2箱は確実に吸っており、凄く迷惑していて困ってます。一本吸い終わったかと思ったらまた吸い始めて吸っていなければ落ち着かないみたいな状態なので凄く迷惑してます。 その煙を吸っているこっちの健康にも影響があるので凄くやめさせたいのです。 なにか、よい止めさせる方法ってないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buu0214
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.8

私も今年初めまで約10年喫煙していました。 ずっと止めたくて、何度も何度も失敗してやっとです。 ニコチンにはすごい依存症があるので、意志だけで止めるのは本当に難しいですよ。 止めれるか止めれないかは、本人に禁煙の意志があるかどうかが大前提だと思います。 私は「禁煙セラピー」と言う本とニコレットの併用(一日一回3分の1ずつ使用で一個位)で完全に止めれたので、ありとあらゆる周りの喫煙者に薦めています。 やっぱり止めたい意志がある人は止めれるんですよ、この方法で。 しかし、母は「ほっといて」とか「早死にしても構わない」と言う位止める意志がありません。 今妊娠していて里帰り出産の予定なので、できたら母や妹にも止めて欲しいのです。 一度本をあげようとしたら「いらない」と言われたので、昨日エクスパックで再度送りつけてやりました(笑)。(禁煙したのは妊娠前です) やっぱり健康上も心配だし、身内や知り合いの人には止めて欲しいですよね。 本当に禁煙できてよかったと、今更ながら思う毎日です。 ほとんどの禁煙方法を試した私ですが、効果てきめんで回りもぞくぞくと禁煙していっているので、良かったら本も1000円位なので買ってあげたらどうでしょうか。 止めれるといいですね!!

その他の回答 (8)

回答No.9

“禁煙セラピー”という本がお薦めです。しかし、吸ってない人に押し付けられると絶対読む気にならないので注意してください。「これ読んでほとんどの人がやめてるみたいよ。」程度にして、あとは自主性に任せてあげてください。吸いながら読める本なので本人も楽だと思います。あとはそ知らぬ顔をして見守ってあげてください。「まだやめてないの?」なんて絶対にいわないこと。プレッシャーをかければかけるほどやめられなくなりますから・・。

  • lyumi
  • ベストアンサー率14% (61/414)
回答No.7

こんにちは。 あくまで、私の母親の話です。。 この話が果たして、あなたのご両親に通じるかどういかは別ですが、参考までに。。。 私の父親、母親も数年までまではすっごくヘビースモーカーで一緒に居る私まで受動喫煙ですっごく迷惑していた身です。。(笑!) タバコを吸う本人は美味しそうで良いのですが、周りの人間は困った物ですよね??? 吸わない人からすると、あれは煙が煙たくてイヤなんですよね??実はタバコを吸っている人も可能性が有りますが、一番亜分危ないのは受動喫煙した人が肺がんなどの病気にに、なり易い??という事も有るようです。。(絶対とは言えませんが) 母親は、すっごく意思が弱くて、回りがヤイノヤイノ!と言っても「ニコチンが切れると、どうしても。。」って言うんです。 そこで、母親が普段、お世話になっている内科の先生に頼んで??母親を何とか止めさせたい事をお願いしました。 後日、あんなに意志が弱かった母親が、ピタッとタバコを止められたんです。。これには驚きました。。 母親に理由を聞くと、 『だって(内科の)先生が、タバコを吸い続けると、ゆくゆくは肺がんになって死んでしまいますよ』って思いっきり言われたんだもん』 ・・私たち、素人の意見には耳を貸さないのに、 医者が脅した??途端、ビビッって、すぐに止めました。医者の言葉は恐ろしいですね??爆笑!! もし、あなたのご両親がよく行く病院など、掛かりつけのお医者様が居らしたら、その方に言って貰うのも一つの手だと思います。。 参考まで。。。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.6

何はともあれ、最終決断は喫煙者本人です。 喫煙者が決意を決めない限り「笊に水」でしょう。 本人は自覚して喫煙しているだろうから、それが原因で取り返しの付かぬ疾病に陥っても「自業自得」ですが、周りにいる者のに与える影響が怖いのです。 COPDは、ひどくなるとわずかな階段をのぼる事とでさえ死の恐怖にさらされますからね。

回答No.5

なかなか難しい問題ですよね。 我が家も母親と弟が喫煙者です。子どももいることだし禁煙してほしいのですが、当人たちにその意思は全くないようです。 せめてリビングでは吸わないでほしいので、吸っているのを見つけたり残存臭があったりしたときには「臭いよ!」とハッキリ言うようにしています。そのためか次第にリビングでは吸わないようになりましたが、私がいないときは相変わらず堂々と吸っていて、2階の私の部屋にまでドアの隙間から臭いがのぼってくる始末です。 タバコには個人の嗜好ばかりでなくニコチン依存の問題もあるため、本人が禁煙を決意してもなお難しい側面があるのだとか。身内を肺の病気で亡くしても、咳や痰が続いて調子が悪くても、ドクターストップがかかっても(「今すぐ禁煙しなければ死にます」とでも言われない限り)、なかなかやめられないのがタバコだそうです。 既に回答がありますが、とにかく換気扇の下や外など場所を限定して吸ってもらい、「体が心配だからせめて一度だけでも」等と理由をつけ、病院で検査を受けさせてはいかがでしょう? 検査結果が必ずしも即禁煙に結びつくかどうかは分かりませんが、喫煙の害を気づかせることはできるのではないかと思います。 昨夕のニュースでCOPDの特集をしていました。 チェーンスモーカーの息子と、その受動喫煙に悩む母親の2人が病院で検査を受けていました。検査の結果、2人ともタバコの害による初期症状が出ていましたが、当の息子は「家族にも影響があるのなら禁煙を考えないといけないのかな? と思いますね。」とコメントしただけで、禁煙の意思は薄そうでした…。

  • tmoyan
  • ベストアンサー率36% (143/391)
回答No.4

質問者さん、少々難しいですね?。 本人の自覚が大切です。自覚が無いまま家族であろうが家族以外の他人であろうと説得しても無駄な事が多いのが事実のようですね。 喫煙は本人はさることながら、周りにいる者に対する「受動喫煙」が問題に成ります。 出来れば質問者さんと喫煙者が近くの呼吸器内科を受診し肺の内部を調べてもらうことをお勧めします。 (今は簡単な検査で大きな疾患が推測できる検査法が有るので) 医師の説明その他で、喫煙の怖さをいくらかでも知ることが出来れば、有る程度希望が持てるかとも思いますが。 私は、15年ほど前まで1日50本以上の喫煙でした。その結果「喉頭癌」に成り、10年前に喉頭の摘出手術を受け現在皆様のように簡単に発声は出来ません。 同疾患で手術を受けた殆どの者はかなりの喫煙暦と多本です。 質問者さんのご希望通りに成る様祈っています。

回答No.3

実は私も喫煙していましたが、今年になってやっとやめられました。 最初からまったく吸わないというのは不可能です。 隠れてでも吸います。 そこでまず、吸わない場所を決めていきます。 例えば、歩行中とか会社では吸わない、室内では吸わないなど・・・。 これがうまくいけば、吸う量が半分になると思われます。 実はこれからが大変なのですが、さらに時間を決めて吸う場所を狭めます。 AMのみベランダだけOKとか。 私はこれで吸う習慣が無くなり、全く吸うことがなくなりました。 ちなみに3年掛かりましたけど・・・。

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.2

あなたが親に対してどの程度の影響力があるかによって変わると思いますが... タバコを吸うのをやめさせるのは本人の意思があっても難しいです。とりあえずは副流煙の影響を少なくするためにキッチンの換気扇の下や外など離れた場所で吸わせるようにするといいと思います。近くで吸おうとしたらタバコを取り上げて"こっちで吸って"みたいな感じで移動させるわけです。 始めの一ヶ月ぐらいはなかなか聞いてくれず言ってもなかなか動いてくれないと思います。しかし時間がたてば自分から外に行くようになるかと思います。また外に行ったりするのは結構面倒ですからだんだん吸う回数も減ると思います。

回答No.1

こんな写真を見せたら止めるかも。↓ 他にもネットでたばこによる病気の写真があるのでさがして見せたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm

関連するQ&A