- ベストアンサー
固定資産除却後の未償却残高
前回の申告で償却期間を過ぎた車両を除却したのですが、パソコンソフトでの除却の仕方が分からず決算書提出の時に聞いて決算書に書き込みました。 その時の決算書の、減価償却費の計算の欄の、未償却残高の金額は12893円で、 賃借対照表の資産の部の、車両運搬具の期末の欄にもこの金額が記載されていますが、この金額の今後の扱いが分かりません。今回の申告で対照表期首への記入を0にして良いのでしょうか?それと、減価償却の計算の欄にもまだ記載する必要があるのでしょうか?不慣れなもので申し訳ありませんがどなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前期末の車両の帳簿残高に12,893円が残っているものとして 固定資産除却損 12,893 / 車両 12,893 と仕訳します。 「減価償却の計算の欄」の意味が不明ですが、付属明細書の「有形固定資産の明細」のことでしたら、「12,893円」を期首帳簿価額と当期減少額の欄に記載するだけです。
その他の回答 (2)
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
#2です。 >期首「車両運搬具」12893円 期末 0円 とすれば良いでしょうか? それとも期首から外して0円で記入でしょうか? 「車両運搬具」は、期首12893円、期末 0円として下さい。
お礼
不明点が分かりホッとしました。 今後勉強不足解消の為がんばります。 大変助かりました。 有難う御座いました。
- hinode11
- ベストアンサー率55% (2062/3741)
◇前回の申告で、損益計算書の経費の欄に「12893円」を記入した場合(科目は除却損でも雑費でも何でも良い)、 今回の申告では、 貸借対照表から未償却残高12893円を外して下さい(科目は車両運搬具)。 「○減価償却費の計算の欄」には何も書かないで下さい。 ◇前回の申告で、損益計算書の経費の欄に「12893円」を記入しなかった場合、 今回の申告では、 損益計算書の経費の欄に「12893円」を記入して下さい(科目は車両除却損または固定資産除却損)。 貸借対照表から未償却残高12893円を外して下さい(科目は車両運搬具)。 「○減価償却費の計算の欄」には何も書かないで下さい。
補足
早速の回答有難うございます 前回の申告では未償却残高12893円は記入していませんので 2番目に書いてある処理を参考にしたいと思いますが、 賃借対照表への記入は 期首「車両運搬具」12893円 期末 0円 とすれば良いでしょうか? それとも期首から外して0円で記入でしょうか? もし宜しければ再度ご教授下さい。 宜しくお願い致します。
お礼
早速の回答有難うございます。 減価償却の計算の欄の件は、未償却残高が有るので 今回の申告でもまだ削除せずに記入しておいたほうが 良いのか、それとも削除しても良いのでしょうか? と言う意味でした。説明不足でしたすみません。 仕訳方法参考になりました、今後活用させて頂きます。 有難うございます。