• ベストアンサー

どうか、助言ください

すみません。もう行き詰ってしまって助言をいただきたいです。 自営業の長男に嫁いで半年たちます新婚です。 結婚を機に、東京での好きな仕事を辞め(実家はまた別の地方です)、 夫のいる初めての土地に移り住みました。 製造業の夫の会社を手伝い始めて3ヵ月です。 結婚前から会社を手伝うことになるだろうというのはありましたし、自分も受け入れていましたので、 意に反して強制的にということではありませんでした。 でも実際に働き始めて、毎日のように泣いています。 私にとって、こういう環境がこうもつらいものかと想像を超えるものでした。 大学から一人上京し、そのまま一人暮らしで東京で就職し頑張ってきました。 途中で投げ出すのも悔しい性格で、新しい環境にここまで挫折するとは考えておらず、 働くことを楽しみにしていたくらいです。 でも今までは自分の人間関係がありました。 大学や会社、友達など自分のいるべき環境があったのですが、 これがないのがここまで大変なものかと思い知らされています。 ちょうど会社では孤立する立場。 数十人ほどの会社ですが従業員とはやはり一線があり、 夫は常に家族(父母姉)と一緒です。 家族では経営の話もありますし、 あまり深入りもできず何も知らされない私は蚊帳の外状態です。 義家族の方には良くしていただいているのですが、 お互いに気を遣いすぎて逆に居づらくなっています。 違うところで働いて完全に別の生活をしたり、 逆に力を合わせて一緒に話に加われたりするとまた違うのかもしれませんが、 孤独すぎて。 そんな状況で自分の精神状態が不安定になり、 ちょっとしたことにもイライラしますし、すぐに涙がでてきたり、 隣で夫が家族と仲良くくつろいでいるように見えて。 その中で仕事を頑張れているのが羨ましくて、 すごく醜く情けない自分になっています。 前職がとても好きで充実していたため反動が大きいです。 今まで3ヵ月耐えてきましたが、今日初めて会社に行けませんでした。 いよいよもって夫も私の状態に耐えられなくなっています。 一生付き合う会社と義家族のことを考えると、 この先どうしていけばいいのかわかりません。 助言、いただけると有難いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aqu_24
  • ベストアンサー率22% (21/94)
回答No.8

私も都会で働いていましたが一緒になるため主人の土地へ移り住みました。 自営業の次男の嫁ではありますが、義兄が結婚していないため嫁としての立場で動くこともあり その気持ちとても良く分ります。 風習や習慣も違うし、親も親戚も友達も近くに居なくて周りには主人の親戚ばかりで 完全アウェーな空気に戸惑う毎日でした。 (田舎なので噂が一気に広まるため、下手に動けない苦しさもありました) 会社の人間関係にしても何年も前からパートに来ている方々がいるのですが、やっぱり上から目線で 何か気に食わないことがあると、無視、悪口、嫌がらせがあります・・・なので気を使います。 嫁とかの立場なんて関係ないので、複雑です。 >あまり深入りもできず何も知らされない私は蚊帳の外状態です。 家族経営ということと主人は男兄弟のためか家族集まると仕事の話ししかしません。 仕事の話が一段落すると無言になり気まずい空気になります。 (たぶん、そう感じているのは私だけで、主人たちは話がまとまってよかった~とほっとしてる) 私も仕事の会話には入れませんし、それ以外の会話もないので話しようがないという状態でした。 (今は、私から話題を振ります) >隣で夫が家族と仲良くくつろいでいるように見えて。 >その中で仕事を頑張れているのが羨ましくて、 旦那さんとしては、産まれてからずっと仕事を見てきているので人生の一部というか 奥さんみたいに仕事と生活の両立に苦しんでいることは理解できないと思います。 東京で仕事して戻った場合にしても、結局自分の家に戻っただけで仕事そのものに抵抗はないです。 >今まで3ヵ月耐えてきましたが、今日初めて会社に行けませんでした。 私も、前に手伝いをしていましたが途中で精神的に辛く心が折れてしまいました。 それを自分自身で責め続け、今の自分の情けなさに離婚も考えました・・・。 今は、次男の嫁ということと妊娠をきっかけに手伝いには行かなくなりました。 ただ、長男の嫁というと大変ですよね・・・。 >この先どうしていけばいいのかわかりません。 全部、一気にやろうと頑張っていません? 妻、嫁、親戚関係、会社の人間関係、仕事、風習・習慣、生活・・・等々 色々やることは確かに多いと思いますが、抱え過ぎてません? 嫁として頑張らなきゃ!と思う気持ちとてもわかります。 でも、力みすぎです、心が悲鳴をあげてしまってます。 細く長くじゃないと続かないんです・・・こういうのって。 まず、仕事を減らして下さい、一週間に1~2日、もっとでも良いです。 とにかく、休みを作って生き抜きをすること、その時間を使って散歩しましょう。 美味しいもの食べたり、素敵なお店を見つけたり、町を知ること、土地を知ること これがとっても大事なことです。 私の場合ですが、都会の楽しさを引きずっていたときが一番辛かったです。 なので、土地を好きになること身体をその土地の空気に慣れることから始めます。 同時に生き抜きもできるし、新しい楽しさを見つけることもできます。 仕事をサボったと思わず、大事な工程だと思って取り組んで下さい。 それから、仕事ですが家族一員、嫁など立場があって無理しがちですが アルバイト~契約社員~正社員くらいにゆっくりステップアップして行くことです。 心と身体が慣れる前で無理すると精神にまで来ますよ。 そのうち、仕事が分ってきて、会社のこともわかるようになりますから大丈夫です^^ 従業員の方も時間が経てば会社の一員として見るようになり打ち解けられると思いますよ。 一番、大事なことは少しずつ慣れて行くということです。 ご主人やご家族としてもこの先ずっと嫁として頑張って欲しいと思っているはずでから 頑張り過ぎてダメになるよりは・・・と上記の休みなどの提案も聞いてくれると思います。 熱湯風呂に我慢して入り続けられないように、ぬるいお湯からチャレンジして温度を上げていくということを 心掛ければ、きっと心も身体もだんだんと慣れてちゃんとお嫁さんができるようになりますから^^ あとは、できないことでダメ嫁と自分自身を縛らないように。 少しでも気が楽になってくれればと思います。 長文失礼しました。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 気持ちがとてもラクになりました。 頑張らなければと意固地になっていましたが、 少し休んでみようと思います。 仕事の勤務時間を短縮し、少し自分の時間をもって、 この土地と生活や自分の新しい生活を確立するように相談して みようと思います。 心のこもった回答、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.12

No1回答者です。 「(細かすぎるやり方の押しつけが強くて、少し抵抗しました)部下なので、しょうがないですね。」とのことですが、コミュニケ―ションの取り方を、夫婦でもう少し工夫なされば、しっくり行くと思います。 例えば、 上司(夫)「おい、ここは長すぎるから、切れ。そっちは短すぎるから、伸ばして呉れ」 妻(部下)「私は、両方とも丁度いいと思いますけど、直さないと駄目なの」 これでは口げんかになります。少し言い方を変えて、 上司(夫)「全体のバランスを考えて、長さを調整して呉れないかな」 部下(妻)「ここを切って、あそこは伸ばせば良いでしょうか」 と話せば、プッツンすることはないでしょう。 老婆心から申し上げますと、会社の中でのご家族の中で、あなただけが新人で素人である現状では、仕事に関しては疎外感を味わう場面が多いことは察しますが、その内、あなた以外の方が外出や病気で職場にいない時に、あなたが留守番や代理を頼まれる時がきっと来るでしょう。その時に備えて、折に触れて仕事を教えて頂くように心がければ、ご家族の見る目が変わって来ると思います。

living2009
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 確かにコミュニケーション、大事ですね。 思いやりがあれば、少し変わりますもんね。 いつかは、認めて頼ってもらえるように、 地道に少しずつやっていきたいと思いました。 ありがとうございました。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.11

結婚22年目を迎えた働く主婦です。 お気持ちはわかります。 私も旧家の次男とはいえ 本家の集まりや行事、とにかく細かい 事で毎週呼ばれて行っていたので週末しか休みのない私には しんどかった記憶があります。 しかも やはり私は嫁で他人、新参者のいる場所がなく、 所在無い思いをずっとしながらも夫の家族たちとうまく やってきました。 そういう状態が何年も続いて 10年過ぎた頃から やっと 親族一同が集まっても あの所在無く孤独な感覚が 少しずつなくなり 22年ですが、今は夫の親族の一員と いう感じです。 3ヶ月というと まだまだきつい時期ですね。 でも 相対的に話を聞いてると 『幼いなぁ』って思います。 独身のときの環境とは激変というのは当たり前ですよね。 まだ3ヶ月なら 慣れない、疎外感、孤独感・・ 当たり前です。 赤の他人同士が一緒に暮らして いきなり『家族』になんて なれるわけありませんよ。 何年もかかって、歴史を積み重ねて家族になっていくものなんですから。 いっぺんに、簡単に馴染めるものじゃないから 少しずつで いいんじゃないですかね。 気負いすぎず、あなたのペースでやっていくしかないでしょう。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の好きだった職場を辞め、見知らぬ土地にきて、 やりがいと仲間がいる居場所がないのがこんなにも大変なこと だと思いませんでした。 自分の生活がなくなり、気持ち的に振り回されていたのです。 でも、「家族」は長い間かけて培っていくものですよね。 地方の自営業に嫁いだという意識が少なく、「甘え」があった かもしれません。 少しずつ、自分の生活確立を目指して進んでいきたいと思います。 ありがとうございました。

  • rica19
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.10

自分だけが蚊帳の外みたい・・・ 辛いですよね。私も自営業をする夫のところ、全く知らない土地に嫁いできて時々感じることです。 お仕事、一度辞めさせてもらえるならそれもいいと思いますよ。 ゆっくり休んでから、別の仕事を探すことも悪くないと思います。 でもまずはそんな気持ちをご主人にちゃんと話してみることだと思います。 私の経験談ですが、去年、孤独な状況に耐えられず、夫にも言えず、一度帰省させてもらいました。 そこでリフレッシュしてまた戻ってきましたけど、私の孤独な気持ちや不満とかを夫に話したわけではなく、自分で気持に折り合いをつけただけだったので、やっぱりまたもモンモンとし、あるとき修羅場を迎えました。 離婚覚悟で迎えた修羅場で見えたものがありましたよ。 夫の私に対する本当の愛情と、自分も夫に対して、やっぱり何があってもついていこうと思える気持ち。 なので今は自分も気持ち的に少し楽になったからか、状況も少しずつ変わってきました。 孤独を感じることも、前よりは減りました。 あんまり辛いなら、ご主人にちゃんと自分の気持ちを話してみるのはとても大事なことだと思います。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じような気持ちを抱えていた方がいるんだ、と思うと安心しました。 このような状態になったり、こんなに孤独な思いを感じるのは自分だけで、 気持ちが弱すぎるからなのかとか、 これからちゃんと自分がやっていけるかとか、不安でした。 でも、rica19さんのように、少しずつ乗り越えていけたらと思えました。 模索しながら慣れていけるように、やってみたいと思います。

  • iia_aii
  • ベストアンサー率47% (171/358)
回答No.9

お辛いですね。 文章を読んでいて、とっても苦労されている様子がひしひしと伝わってきました。 私は結婚して2ヶ月の専業主婦です。 お付き合いは10年ほどでそのうち数ヶ月同棲を経ての結婚です。 私もliving2009さんと同じように結婚を機に大好きだった仕事をやめました。また、旦那さんも私も転勤族で、今は縁もゆかりもない土地に住み、実家へは飛行機でないと帰れません(旦那さんの実家はさらに遠いです)。 大学を卒業してから自分のしたことをして住みたいところに住み、国内外どこででも生活していかれる図々しさを持っていると自負しています。 でも、そんな人間でも生活が変わるということは大変なのだなと実感しているところです。 living2009さんは結婚によって、それまでの生活からの変化がとっても大きくて私の苦労と比べられるものではありません。正月に挨拶にいった旦那さんの実家で「うへ~居心地悪~」なんて思っていた自分が恥ずかしいです。 きっとliving2009さんは東京で自分の生活というものをしっかりとされてきたのでしょうね。きっと力のあるかたなのでしょう。 住む場所も、いっしょに住む人間も、仕事も、同僚も・・・すべてが変化で、これがいっぺんに起こっているわけですからどこかで無理が出たのでしょうね。お仕事までに3ヶ月あったとはいえ、これだけの期間で慣れるには個人差もあるでしょう。よく3ヶ月がんばりましたね。 今日は初めてお仕事に行かれなかったとありました。 おうちにいてもお辛いでしょうね。休んだからといって気分も晴れないでしょう。まわりを見渡しても一人でいる気分になってしまうと余計気分が滅入りますよね。 「いよいよもって夫も私の状態に耐えられなくなっています」 こうありますが、旦那様とはコミュニケーションとれていますか? living2009さんのお気持ちを一番理解してほしいのは旦那様だと思います。今のliving2009さんの状況に陥ってしまった気持ちを旦那様に聞いてもらっていますか? 私は転職も何度かしていますが、新しい職場に行くたびに自分の居場所を見つけるのは難しいです。しかもliving2009さんの場合は家族として入っているわけですから本当に難しいと思います。 家族とはいっても新入りなのに、家族が遠い・・・これってやりづらいですね。前からいる人にとってはあたりまえのことや分かっていることって、新入りに手厚く教えたりできないことが多いんですよね。でも後から入った人にとっては一つ一つが新しいことなんですけれど。 とにかく旦那さんの理解が必要だと思います。そのためには、living2009さんの感じていることを旦那様に伝えていく必要があると思いました。 時には愚痴になってしまうことだってあるでしょうし、泣き言になってしまうこともあるでしょう。 でも、(旦那様の)家族とうまくやっていきたいから、付き合ってください・・・としっかり話をしていけば少しずつわかってもらえると思います。今日お仕事を休んだことで、意思表示ができかけています。これはチャンスですよ。とっても今の状態がつらいことは理解してもらいましょう。 具体的な策としては、勤務時間を短くしてもらう(午前だけにしてあとは家事します~とか)、それも辛いなら生活に慣れてからということで仕事は今はしなくていいのでは? もし周りのサポートで仕事ができそうなら、家族にもっと入れてもらえるよう旦那様に気をつかってもらいましょうよ。 今のままの状態で仕事を続けていくのはよくないですよね。無理はしないで。 少しは気持ちが落ち着けばいいのですが・・・がんばり過ぎないでくださいね。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >大学を卒業してから自分のしたことをして住みたいところに住み、国内外どこででも生活していかれる図々しさを持っていると自負しています。 このように頑張ってこられた方でも、生活が変わると大変という お言葉を聞くと、なんだかとても安心しました。 勤務時間の相談をして、少しずつ慣れることを優先にやってみたいと 思います。 ありがとうございました。

  • ZXCV098
  • ベストアンサー率31% (48/152)
回答No.7

ご主人の両親と同居されているのですか? もしそうならば、とりあえず別居しましょう。 プライベートも仕事場も一緒は苦痛以外の何ものでもありません。 仕事場は、いわゆる身内なので、従業員さんより上扱い でもご主人の家族とはまた、別扱い・・・ ここが問題なんですよね。 本当は新入社員なわけですから、他の従業員さんよりは下の扱いになれば また、少しは気が楽なのかも知れません。 もし、この先ご主人との離婚を考えていないのなら もう一度頑張って、他の従業員さんと同じように扱っていただいたらどうでしょうか? お茶したり、昼ご飯たべたりするもの、従業員さんと一緒に。 逃げるのは簡単ですが、2度と戻れなくなることもあります。 新入社員としてもう一度頑張ってみてください。 何年かしたら、そのときのことが嘘のように あなたが会社のなかで、腕をふるっているかもしれませんよ。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 義実家は近くですが、別居しています。 >逃げるのは簡単ですが、2度と戻れなくなることもあります。 >何年かしたら、そのときのことが嘘のように これをずっと考えていて、逃げられずに頑張ってきました。 といっても3ヵ月なんですよね。 びっくりするくらい長かったです。 まだこれしか経っていないのか、と。 これまで生きてきて、途中で投げ出すことだけはしないとやってきました。 でもちょっとだけ、ここでゆっくりしてみることにします。 有難うございました。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.6

この辺ですっぱり仕事を辞めてみるのもどうでしょう。 どうも、あなたには合わない様な気がします。 新婚でいきなり、働かされて、急に孤独になって、 気付いたら、八方ふさがりになっている姿が目に浮かびます。 このまま行ったら、本当に病気になってしまいますよ。 親兄弟でも、仕事が合わなきゃ、一緒に手伝ったりなんか しませんよ。 理想は家族で、ということもありますが、 それはあくまでも本人の適正の問題があります。 虫が合わないものは合わないものです。 昔流に言えば、角を立てずに合わせろとでも言うのでしょうが、 ですが、そうは思いませんよ。 あなたにはあなたしか向いていない世界があるのです。 あなたが鳥で、周りが魚では、一緒にやっても合いませんよ。 鳥には鳥らしく生きる権利があるのです。 あなたは、自由に生きていますか? 結婚は不自由になることと勘違いしていませんか? あなたは、あなたらしく自由にいきてこそ、あなたなんです。 ご主人とよくよく相談され、あなたの生きる道を修正してください。 それが叶わないような環境ならば、あなたが、変えていくべきなんです。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 気持ちがだいぶラクになりました。 またも涙が。。 これからどうするか、ゆっくり考えてみたいと思います。 楽しまないと損だなぁとしみじみ感じました。 ありがとうございました。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.5

私は労務コンサルタントをしておりますが、文面を読んでいて、気にかかることが一つあります。 それは、あなたのご主人が、会社の中でどういう立場で、あなたとはどのように接しているのでしょうか、ということです。家族ぐるみで働いているのであれば、あなたは家族従業員として、他の家族従業員の仲間入りをするのが普通なのに、そういう雰囲気が無いのは、どうしてなのか。それはひょっとしてご主人の立場だけでなく、職場でのあなたに接する態度も影響しているのではないでしょうか。家に帰れば夫婦、職場では雇用関係という風に厳格に線引きをすると、家族労働はぎくしゃくします。妻であっても、他の家族従業員と同じ扱いをして貰うようにしましょう。 それから、あなたは一種のホームシックにかかっているように見受けます。幸福を求めて郷里を離れて来たのですから、新しい環境に慣れるまで寂しい思いをする時もあるでしょうが、その寂しさを癒すために夫婦水入らずの時間を作って、仲むつまじく寝食を共にして、二度とない新婚生活をほのぼのと過ごすよう、祈願します。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さすが専門職の方です。 >あなたのご主人が、会社の中でどういう立場で、あなたとはどのように接しているのでしょうか この視点に驚きました。 私の状況に関わる的確な部分ですね。 会社では、父(社長)、母(専務)、姉(人事・経理等すべて)と夫(役員・現場)の家族経営です。 夫は数年後に会社を継ぐため幅広く業務に携わっています。 4人の家族内で、経営についてみんなで話し合っています。 私は夫の事務一部を手伝うというかたちで入りました。 夫は完全上司で命令を受けています。 なので夫の下に一人ポツンといる感じです。 協力し合う対等な関係の仕事をイメージしていただけに、 私を「コントロールしきれない」と言われたときはカチンときてしまいました。 (細かすぎるやり方の押しつけが強くて、少し抵抗しました) 部下なので、しょうがないですね。 でも新婚家庭内との立場に差がありすぎ、戸惑いが大きかったです。 すみません、つい愚痴のように。。 家族経営の中ですから、仕方ないことと思っています。 少しゆっくりするようにしたいと思います ありがとうございました。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.4

製造業の経営は予想以上に大変でしょ それが現実なので逃げても始まりませんね では、何をするかな 貴女の経験を活かす場所を探しましょう と言ってもまだ3カ月ですね 仕事の全容を把握する余裕も無いようですね ご主人だって、ご家族だって考えていると思いますが 一方的に考えて頂いてもお話しして頂かなければ分からないですね。 今はご主人と相談するのが一番です そして暫くはお休みすることを勧めます。 地方へ転居すれば友人も無く、地域の状況も知らないことが多いでしょう 焦らないで、その土地の良さを知りましょう 私も都市部へ転居して再婚し、前職の社長より「戻って欲しい」と懇願され妻と一緒に地方へ戻りました。 妻は第一線で活躍していた職を辞めて貴女と同様に新天地で働いています *私の戻った会社のグループで管理職をしています  前任者と比較される事もあり、人間関係が全くない中なのに  トップを押し付けた形で毎日愚痴の連続でしたよ  だって、今までは中間管理職だったのが  小さな職場ですがトップに据えたから…  だから少し貴女の気持ちが理解できます 焦らないことです 貴女の経験の一部でも良い 少しでも役に立てる部分がこれから必ずあると思います

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >そして暫くはお休みすることを勧めます。 心にすっと入ってきました。 逃げるようで怖かったのですが、ちょっと限界みたいです。 いったん休養する決意ができた気がします。 奥様も頑張られているのですね。 11otosann様の支えの存在も大きいんでしょうね。 励みになりました。 焦らず、今をじっくり過ごしていきたいと思いました。

  • pig4649
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.3

上手くアドバイスできませんが、遠慮せずもっと自分のやりたいように振る舞えばいいんじゃないかな。 周りの方が気を遣ってくれているのと同様に、あなた自身も会社の家族経営の中で一線を引くように気を遣ってるようにみえます。 今のあなたは会社の一員である同時に、その家族の中の一員ですよね。 であればもっと遠慮なく会社の中まで深入りしていいはずです。 また、きつい、つまらない、さみしい、とネガティブな事でも何でも遠慮なく言っていいのが家族のはず。 孤独感・疎外感を取り除くには周りと本音で話す事だと思います。 自営業であれば自分の人間関係イコール会社の人間関係になってくるものです。 それが成立して初めて友達など自分だけの人間関係も広がっていくんじゃないかなと思うのです。 一番そばに居てくれるご主人を頼ってみてください。今の場所であなたが上手に輪を広げていかれるよう応援しています。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうしても気を遣いすぎてしまいます。 まだ慣れない義両親の会社ですから、仕事としてだけではない 別の気遣いもしてしまいます。 お互いに遠慮しすぎて、やりづらくなってしまい空回り。 自分だけの人間関係を持ちたいと思いつつ、どうにもできず。。 少し休養をとって落ち着きたいと思います。 有難うございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.2

旦那様と話し合いましたか? すぐ涙が出る理由は 言わないとわからないと思います。 そして手伝う、というなんとも中途半端な立場だと 自分の足元がぐらついているから 精神もなにもかもがぐらつくのだと思います。 可能であれば外に働きに出て 前職の経験が活かせるような職場で 徐々にその土地に根付いていくのがよいのではないでしょうか。 今の会社以外の人間関係も、質問者様はお求めのように感じました。 一から積み重ねていくのは大変だと思います。 そして質問者様以外の関係はがっちり出来上がっているから余計 御自身の居場所の心もとなさ なんともいえない疎外感があるのだと思います。 どんな場所でも職場でも 最初からがっちりはまることはありません。 削ったり足したりしながら 新しい環境に適合していくのです。 前職の会社に入ったときも最初さぐりさぐりじゃなかったですかね。 また、全然違う仕事をしていた方が 同じ仕事をしているより 違った視点でみることができたり 違った役立ち方をできたりするので その会社にとっても有益であったりします。 こんなことを言うと身も蓋もないですが 会社員の替えはたくさんいます。 でも妻の替えっていません。 夫婦、という最小限の単位でうまくいってないと それから枝分かれする関係もいびつになりがちです。 旦那様と向き合って 思いを伝え折衷案を見出すことをおすすめします。 旦那様も耐えられないのなら 「~したい」という意見には耳を傾けてくれるのではないでしょうか。

living2009
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 すぐ涙が出る理由の原因、自分もわからなくて。 落ち着いているときは平穏でいられるのですが、 とにかくいっぱいいっぱいで不安なんだと思います。 回答していただいたこと、本当にその通りです。 初め密かに希望していた外に働きに出ることも考えてみることにします。 この土地に足をしっかりつけられるよう、なんとか試行錯誤してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A