• ベストアンサー

事故後の処理と自分の運転 ~どうすれば良かったのか?~

先日、自転車と接触事故を起こしてしまいました。 【状況】 車の運転手は私自身で同乗者は5歳と1歳の子供の3人。 お相手の自転車は前後に荷物をたっぷり積み込んだ60代位の外国人(アジア系)女性ですが日本語はペラペラで名前も日本名でした。 事故当日17:50頃、片側2車線の直線道路(分離帯あり)で私は駐車場から道路に出て右車線を走行。(左車線は路上駐車が多い為) 現場は街灯が少なく、目撃者の近所の人の話では数年前までは分離帯も切れていて、横断歩道のみで信号も無く車・自転車・歩行者が渡れたらしいです。 通行量はそこそこ有り、事故が多かった為、分離帯の一部と信号を付け車は通行不可となったようです。 走行を始めて200m程先の2つ目信号(共に青)で自転車に気付き急ブレーキを掛けましたが間に合わず自転車と接触。 こちらの速度は40~50kmだったと思います。 ギリギリ止まれず自転車の真横にぶつかった感じでボンネット側に一度倒れ、その反動で反対側に倒れました。 直ぐに自転車の女性の元に行き、救急車と警察を呼びますと言いましたが、急いでるし自転車も自分も大丈夫だからあなたの電話番号だけ教えてくれと言われました。 さすがにそれは困るので目撃者の方々も口添えしてくれて何とか警察を呼び事故処理をしました。 【事故後】 保険屋と主人に事故報告をしました。 保険屋には更新時に等級は下がりますが車両保険を使って修理するか?相手と直接交渉して修理代を出してもらうか?車両保険を使わず自分達で修理に出すか?と言われました。 車両保険を使うならこちら(保険屋)からは相手への請求は放棄します。と言われました。 因みに修理見積もりは15万位です。 主人は子供の心配もせず一方的に止まり切れなかった私を責めました。 多分、修理代を請求しても払え無そうな人と接触したからだと思われます。 仮に請求しても長引きそうだし車両保険を使って直せと言われました。 【質問】 (1)相手に怪我が無く自転車も問題無ければ保険屋は賠償の話に介入出来ないのでしょうか? (2)こちらから相手に直接賠償の話をして支払が無理そうなら車両保険で直すのが最善でしょうか? (3)私は制限速度も信号も守り走行していました。 下の子がグズっていたので多少注意力に掛けていたかもしれません。 普通に青信号を走行する際、みなさんは速度を緩めたりするものなのでしょうか? 事故のショックと主人に一方的に責められ何だか腑に落ちません。 ただ子供に何も無くてホッとしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foofoo0
  • ベストアンサー率42% (39/92)
回答No.2

(1)10:0で、こちらに過失がない場合には、保険屋は介入しません。 (2)保険を使用すると、3等級下がってしまい、保険料が上がるので、できれば保険を使用しないで解決した方がよいです。 ただ、相手との交渉など時間と手間がかかるので、それとのトレードオフになります。 (3)緩めたりしませんが、路上駐車の間から人が飛び出したりしないかを注意して走行します。 #1のかたが、交差点は徐行しなければいけないと書かれていますが、信号があるか、優先道路の場合には徐行する必要はありません。 文章からだと、交差点ではなく片側二車線の信号機のある横断歩道で、信号無視した自転車にぶつかったんですよね? あきらかに、信号無視した自転車に過失があります。 だから保険屋も(10:0なんで)相手に請求するか、当て逃げのような扱いにして保険で直すかと言っているのだと思いますよ。

tbmnk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 (1)双方、動いておりましたので10:0では無いのかもしれません。 保険屋に、相手の方に怪我が無く自転車も破損等が無ければ過失割合は発生しなのか?と聞いたところ『そーゆー事です』と言われました。 保険処理は保険屋同士の話合で個人の方に賠償の話は出来ないと言うようなニュアンスの事も言ってました。 どうやら私は保険の仕組みが分かってなかったようですね。 (2)保険を使用すると3等級下がる・・・解せないのはそこなんですよね。 事故処理の警察官も『全面的に奥さん(相手の方)が悪いんだよ』と言っていたので・・・。 何だかこちらばかり損をしているような気になってしまいます。 交差点と言うには少し微妙な感じの場所なんです。 もちろん私も路駐の多い道路や、住宅地を走行する時は細心の注意をはらいますし、例え優先道路でも徐行はします。 >だから保険屋も(10:0なんで)相手に請求するか、当て逃げのような扱いにして保険で直すかと言っているのだと思いますよ。 ↑↑この1行で胸のモヤモヤが晴れてとても心が穏やかになりました。 せっかく付けている車両保険なので今回は保険で修理し、心穏やかに日々過ごしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.3

○事故したら必ず警察です。 事故をしたら「警察の届出」は絶対です。警察の「事故証明」が有って、保険会社ははじめて「事故が有った」として賠償に応じます。「警察の届出」をしていなければ保険会社も「本当に事故が有ったの?」となりますから。 ○保険会社の介入 保険会社としては何か「賠償」するものが無ければ、係わり難いものと思います。「賠償する」のが仕事ですから・・。 ○青信号 青信号の意味ですが「進め」ではありません。「進んでも良い」です。そして信号の色に関係なく交差点内を走行する時は「徐行」をしなければ行けません。 「青信号」を「徐行」して走ってる人を私は殆ど見た事がありません。 私が事故した時に、警察が説明する交通ルールに対してこう言いました。「そんな事言ってたら、車が前に進まないじゃないですか」と、そしたら警察は即座に「其の通りです」と答えてました。 交差点内に限らず、事故した時は「ある程度の責任はかぶりましょう」ってお約束事だと思います。「自分が悪くない」と思っても事故すれば納得いかないけど動いてる以上「責任がかかって来る」ものなのです。 こんな時にご主人さんに責められるの辛いですね。。 ○あなたの過失 今回の事故がどのように起こったのか良く分からないですが、過失割合によっては保険を使わない方法もあろうかと思います。 ○怪我 あなた方も含め、相手の方にも怪我が無くて本当に良かったと思います。ただ示談終了までは、どのような展開があるか分かりませんから、あまり楽観視も出来ないとは思います。 ○あなたの事故対応 良かったと思いますよ。 「警察へ連絡」「保険会社へ連絡」 今後のために言えば、「怪我人の救護(119番通報)」「2次事故の防止」「相手の住所・氏名(免許書で)・連絡先のメモ」「事故現場、事故車両の撮影」「目撃者の連絡先メモ」「事故現場での話し合いは避ける」「警察への話しは正確にあやふやに答えない」位でしょうか。

tbmnk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 賠償するものが無いので保険屋は介入出来ない。又は介入しない。と認識しました。 >ただ示談終了までは、どのような展開があるか分かりませんから、あまり楽観視も出来ないとは思います。 そうなんですよね。 昔、事故にあった時、後から後から色々ごねられて嫌な思いをしたので・・・心して日々過ごしたいと思います。

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.1

こんにちは。お察しします。 でも,相手に怪我がなかったと言うことは,ある意味ラッキーと思って下さい。人身事故となれば,民事の他に,刑事,行政のペナルティが課せられます(罰金(あるいは実刑)と免停(事前の点数によるが,最悪取り消し)になります。 物損で済んだのですから,安心していいですよ。 --- (1)ですが,すべての交渉を保険屋にまかせればいいと思います。そのための保険ですよ。素人が,にわかに交渉など出来るものではありません。 (2)(1)の結果次第ですが,そのための車両保険でもあります。 (3)に関しては,あなたに勘違いと言うか,認識不足があります。そもそも,交差点(信号の有無にかかわらず)では,徐行が義務付けられています。制限速度の話ではありません(この辺に関しては,ほとんどの人が勘違いをされています)。 どんな状況においても,交差点で,お互いが徐行すれば,出会い頭の大きな事故は発生しません。でも,現実は出会い頭の大事故が結構起きていますよね。 私の場合は,渋滞していなくて,信号が青ならば,速度を緩めたりはしないでしょうが,そういう状況では,事故が起きてもしょうがない言う覚悟で運転をしています。 参考となるページをURLに記載して置きます。 なんにせよ,お子さんにも相手にも怪我がなかったことがなによりです。今回は,幸運だったと言うしかありません。ただ,旦那さんの態度に関しては,ちょっと・・・・ですなぁ。

参考URL:
http://rules.rjq.jp/
tbmnk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに双方ケガも無くラッキーだったのかもしれませんね。 私はそこそこ大きな道路を走行中、信号でスピードを緩める方が事故に繋がるという概念でしたが一概にそうとも言い切れないのかも・・・。 車を運転する以上、事故の可能性は0では無いと言う事を改めて認識しました。

関連するQ&A