- 締切済み
ハギ(魚)の種類・皮むきの方法
市場でハギを買ったのですが、皮が上手く剥けません。 いつもはお湯をかけて口先やエラのところに切り目を入れてやると簡単にペロッと剥けるのですが、今回のハギは皮がバラバラとちぎれ、うっすらと身に皮が残ります。 よく見かけるカワハギは白っぽくてまだら模様があるように思うのですが、このハギは全身が黒っぽく、皮も薄いような気がします。その他見かけは白っぽいハギと変わりありません。大きいもので全長30cm程度です(市場ではもっと大きいのもいました)。 仕方がないので皮ごと煮付けにして、食べる時に皮は取り除いたのですが、普通のハギは身がプリプリしているのに、このハギは柔らかかったです。 市場で買う時に、それにしても安いなぁとは思ったのですが(瀬戸内海か宇和海?全長30cm程度8匹で1200円)、カワハギとは種類が違うのでしょうか? こういったハギの場合、何かいい皮むきの方法はありませんか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagekisu
- ベストアンサー率48% (80/164)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
メイボウはカワハギの一種です 食感が河豚に似ているそうです 河豚を食べたことはありませんが仲居さんがそう言っていました
お礼
お返事が遅くなり、申し訳ありません。 メイボウ・・・初めて聞きました。 食感が河豚に似ているということですが、河豚みたいにプリプリしておらず、身のしまりがなかったので違うのかなぁ・・・。 再度の回答、ありがとうございました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
顎のところから腹の方に硬くて大きい骨があります その骨の後ろ端の皮を切って骨の先を出します この骨を下の強く引っ張ると腹の皮が切れます 頭の後ろから尾の付け根まで背側の皮に切り目を入れます 腹側の皮も尾の付け根まで切り目を入れます 尾の付け根の皮を切って端をペンチでつかんで尾から頭に向かって皮を剥ぎます カワハギの名前はメイボウじゃないかと思います 河豚の代わりにちりに使います
お礼
ありがとうございます。 ハギの皮をむく時に背と腹に切れ目入れていませんでした。次回からやってみます。その方が簡単そうですね。 普通は皮だけブリブリ剥けますが、黒い皮が所々うっすらと身に残ってしまい、皮と身が分かれてくれません。 煮ると身がボロボロになったので、鍋には使えませんね。 メイボウというのはハギとはまた違うのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。 ウマズラハギはスーパーでよく見かけ、カワハギは私の地方の海でよく釣れます(釣りの時はエサドロボウとも言います)。ウスバハギというのは初めて見ました。 今回、形はカワハギだったのですが、色が黒っぽくておかしいなぁと思いながら買いました。 ウマズラハギもカワハギも、身がプリプリとしていて美味しいですけど、買ったハギは身にしまりのない単なる白身の魚というカンジでした。 諦めて1匹を皮ごと煮たところ、箸で簡単に皮が崩れ、こそぎ取りながら食べました。このあたりもハギとは皮が違うように思ったのですが・・・。