• ベストアンサー

魚の種類を教えてください。

最近釣りを始めたのでが、釣れてもどんな魚か判断がついていません。 わかる方いらっしゃいましたら、おしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.5

ギンポというとタウエガジ科のダイナンギンポでしょうか。 私の中ではダイナンギンポは、ニシキギンポ科のギンポのように細長いイメージなんですが。 画像の魚は体高がけっこう有るように思います。 さて、私が最初に挙げたゴマギンポですが、やはり模様に違和感が有りますね。 そして質問者さんの候補の一つ、ムスジガジですが、特徴的な胸鰭の縞模様が見えないため違うのではないでしょうか。 そうすると、最も可能性が高いのはアメガジではないかと思います。

simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 またコメントを頂うれしく思っております。 「ムスジガジ」には縞模様があるのですね^^

その他の回答 (6)

  • tanuki-1
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

私が見る限りカムルチーという魚だと思います。

simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報が少なくて申し訳ございません。 釣った場所が、漁港で海水です。 カムルチーは淡水魚でした。 記載情報が少なくて申し訳ございませんでした。

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.6

通りすがりで…スルーしてください。 #1なぜ自信を持って回答? アイナメって…見たこちらが苦笑というか 恥ずかしくなる内容だったので…

simone1976
質問者

お礼

地方によって呼び方が違ったり(エゾアイナメの事をソイと言っていたり) 色々ありますよね

noname#187562
noname#187562
回答No.4
simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この写真はすごく「そっくり」です。 やはり、ギンポなのですかね^^ 夜釣りのため、詳細な写真が撮れず申し訳ございません。 もう少しハッキリした写真を残せれば、判断しやすかったかと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.3

先ほどのゴマギンポと同じくタウエガジ科のアメガジも似ているようです。 http://zukan.com/fish/leaf14028 タウエガジ科の特徴として、普通は頭の方から尻尾の方へ縦に走っている側線が、背から腹へと走りハシゴ状になっています。(魚は頭から尻尾が縦、背から腹が横となっています。)

simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もweb魚図鑑で調べたとき、 アメガジ http://zukan.com/fish/leaf14028 ムスジカ http://zukan.com/fish/leaf41951 この二つのどちらかでは?と思ったのですが、結局絞れ切れず悩んでいました。 あとやはり、ギンポでは?と言う思いも。。。 夜釣りのため、詳細な写真が撮れず申し訳ございません。 もう少しハッキリした写真を残せれば、判断しやすかったかと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • octopoda8
  • ベストアンサー率37% (346/925)
回答No.2

ゴマギンポの様ですが、どうでしょうか。 http://zukan.com/fish/leaf40964 http://book.geocities.jp/hyoindo/fishing/hebigazu.html

simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゴマギンポは柄が特徴的なのですが、ごまの様な斑点は無く。 別物かなぁ~と判断しておりました。 夜釣りのため、詳細な写真が撮れず申し訳ございません。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

アイナメじゃないの?

参考URL:
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/shoku/shokuzai/fish-summer/ainame.html
simone1976
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アイナメは前回教えていただいたので、違う魚というのはわかりました。 夜釣りのため、詳細な写真が撮れず申し訳ございません。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A