• ベストアンサー

夫婦の役割について

専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは 間違いですか?  うちは子供もおらず、育児負担もないですので家事は一通りは 専業主婦である妻がやるのが当たり前と思ってます。  女性から見てこの考えはおかしいでしょうか?  もちろん、片付けや力仕事、たまの休日に掃除や買い物を手伝うことはもちろんやってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.7

なんでもそうですが「やって当たり前」と言われると気持ちが萎えませんか? あなたもお仕事を頑張っているのに「お金を稼いでくるのは当たり前」と 言われたら「なんだよ…」って思いません? 私は時々働く専業主婦ですが、基本的に家の中のこと全部と、 それに加えて夫の健康管理、身なりを整えること、 必要な持ち物を準備するところまで自分の役目だと思ってます。 しかし夫は「自分のことは自分でしなさい」「できることは協力しなさい」 「力仕事は男の役目」と親に育てられたので、 家の中のことでも「自分がしなきゃ」という気持ちを持ってるみたいです。 自分の持ち物(本や衣類、靴やカバンなど)の管理、 自分の机まわりやクローゼットの整頓や掃除、 買い物や大工仕事は自分の役目だと思ってるようです。 (私は自分の仕事だと思ってますけど) それから、例えば急にコーヒーが飲みたくなった時には自分で入れるとか。 「言ってくれればやりますのに~」と思いますけど(^^) 2人でカバーする部分が重なると「そんなことまでしてくれるなんて」 という気持ちにお互いになって、感謝できるんですよ。 だからうちではお互いに「いつもありがとう」「頑張ってるね」「感謝してます」 「無理しなくていいんだよ」「辛い時は休んでいいんだよ」 (夫は仕事を休めないので、私がマッサージや温熱療法を申し出ます) 「もっと遊んでくればいいのに」「好きなことすればいいのに」 というムードで、私は普通にご飯を作るだけでも有り難がられます。 (夫は一人暮らしが長かったので、家庭料理が嬉しいのかもしれません) 他人から見れば、2人とも当たり前の労働してるだけなんですけどね…。 でも、気分が違うでしょう? 気分良くしてくれる人が家庭にいるのは大変良いことです。 そういう夫が家に縛られているのかというとそんなこともなくて、 この土日もごはん食べに帰ってくる以外は外で遊び回っていました(笑) そして夫は「家にいなくて寂しい思いをさせてごめんね」と言いますし、 私は「ちゃんとごはんを食べに帰って来てくれるなんて嬉しい」と思うんです。 言葉で確認しあったわけではないけれど、たぶん2人とも 相手にしてもらったことを「当たり前」だと思わないように 心がけていると思います。 まあ、子供がいたらこんなにスムーズにはいかないかもしれませんが…。 でも基本はまちがってないと思います。 自分がすることは「当たり前」だと思っていていいけれど、 相手がしてくれることは「当たり前」じゃないんじゃないかな。 その方が事態がうまくいくことが多いと思います。 夫婦でなくても、どんな関係にも言えることだと思いますが。

その他の回答 (11)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.12

既婚男です。 >専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは間違いですか? 専業主婦の家事に限らず、間違いです(断言)。 これを間違いと思えない人は、間違いなく人としてどこか欠陥があります(断言)。 どんなことでも(報酬を伴う仕事でさえ)「やって当たり前」と考えていいのは、それをやっている本人だけです。

回答No.11

現段階では当たり前で良いと思いますが、ただ奥様に直接その言葉を投げると面白くないと思うかもしれません。(俺が食わせてやってるとか) これが、奥様が働き・子育てといろいろ増えてくればまた役割分担が家庭ごとに振り分けされてくると思いますよ。 ちなみにうちは、共働き、子供もいますが家事含めた家のことは私。 子育ては、夫1:私9ぐらいの割合です。

noname#118909
noname#118909
回答No.10

>専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは間違いですか? 1、結婚していて 2、無所得で 3、かつ家事をする という条件の人を結果的に専業主婦・主夫と呼んでいるだけで 1、結婚していて 2、無所得 なだけで当たり前に3がついてくるとお思いなら、間違いっていうか「甘い」と思います >女性から見てこの考えはおかしいでしょうか? おかしいかもしれないです このお考えでいくと、たとえば奥様に不労所得が月に数千万とかあったら、 あなたが働きながら家事も全部するのでしょうか? 思い切って専業主夫になる?でも奥様がそれを許さなかったら? もちろん決裁権はより所得の多いほうにあるんですよね? というかんじで、家族間でお金を笠に着て相手をねじふせようってなると、 なんのための家族なの?ってなると思います

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.9

当たり前です。 うちはわたしが働き夫が主夫をしていますが、お金を稼いでいないので、体で返すのは当然です。 またそのことに対し、文句を言わせていません。 本人が好きでやってるのですから。 文句を言いたいなら外で働き、お金を稼いでくるべきだと思います。

noname#111093
noname#111093
回答No.8

やって当たり前だと思います。 子供がいたとしても専業主婦なら家のことは全てやって当たり前です。 それを言葉にして相手から言われたら腹立ちますが、言われずに暗黙の了解なら、専業主婦の家事はやって当たり前です。私は子供あり専業主婦でしたが、家の事はやって当たり前だと思ってましたし、全てやってました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 奥様が専業主婦をして 家事全般を引き受けることで あなた様は仕事に専念でき 家に帰るとご自分の疲れを取ることにだけ 時間を使えるようになります。 あなた様が、仕事に専念して 一定の金銭を安定して家庭に持ち帰ることで 奥様は安心して家事に専念でき 家庭を癒しの場にすることができます。 相手の努力と労働で メリットを受けている側が 自らの口で 相手の努力と労働を 「当たり前」と言う事は あまりにも浅ましいことだとは思いませんか? つまり、あなた様が 奥様の家事を「やって当たり前」と言う事は すなわち奥様からも あなた様が外で汗水流して働くことを 「やって当たり前」と言われてもいい。 とういうことになります。 「やって当たり前」と言う言葉は やっている当人がやってあげている人から 感謝の言葉を言われた時に 「いえいえ、やって当たり前のことですから。」といってこそ 美しい言葉になるのです。 あなた様は月々のお給料を家に入れるとき 「やって当たり前」と奥様に言われて 嬉しいですか? またそう言われて、やる気が出ますか? 「自分だけが大変な思いをしている」 「自分だけが辛い目にあっている」 「自分だけが義務を果たしている」 「自分だけが我慢をしている」 夫婦がお互いにそう思って 暮らしている限り 相手が努力してやっていることに対して 「やって当たり前だ」という考えしか浮かんできませんよ。 私は同い年夫婦で、結婚8年目ですが 専業主婦も2年程していました。 その間、夫は「君が家事をやって当たり前」という言動を 毛ほども見せませんでした。 「いつもありがとう」「大変だったね」 「お疲れ様」「助かるよ」 それは今でも同じです。 そして私も夫が働いてお金を稼ぐのを 「やって当たり前」とは思いません。 有り難く尊いことだと いつも出勤する夫の後姿を伏し拝み 「大変ね」「疲れたでしょう」と労い 給料日には「ありがとうございます。」と頭を下げ 無事に帰宅するまで心配ですし 一日無事に夫が仕事を終えて帰宅したら ホッとします。 (特に危険な仕事をしているわけではなりません。) 夫が「いつも美味しい料理をありがとう」と言えば 「何言ってるのよ。主婦なんだから当たり前よ」と答え 妻が「いつもお勤めお疲れ様です」と言えば 「何言ってるんだ。大黒柱なんだから当然だよ。」と自らの責務を 「当たり前だ」と果たそうとする。 そしてお互いを労う。 そのための「当たり前」はどんどん使えばいいと思います。

  • ri-be
  • ベストアンサー率16% (25/150)
回答No.5

結婚したらそんなことは夫婦間で決めればいいだけ 一般常識でも夫婦でお互い納得してればどんな理不尽でも許されます。 ただ、客観的に見て専業主婦が家事をやるのは当たり前。 仕事してる方はやらなくて当然だと思いますよ。 だってどう考えたってそうでしょう。 家事は楽です。育児は大変です。 家事なんて一日中やることもないのに、家事分担なんて悲しいですよね。 だったら多少なりとも家計の足しにパートでもやれって話ですよ。 でもそんなバカおんながいたとしても、夫婦が納得してればなんでもOKなのです。 客観性をもとめるときは喧嘩したときくらいじゃないですかね。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

私個人としては、子供もおらず、専業主婦として妻が生活しているのであれば、家事は基本的に全て妻がやるべきだと考えます。 ただ、夫婦や家庭に「これが正しい!」「これが見本だ」というものはないので、それぞれの夫婦で話し合い、互いの考えや価値観を擦り合わせながら、労わり合い、二人ともが納得のいく方法で1つの家庭を築いていけば良いとは思います。 文面からは、あなたが間違っているとは私は思いません。 奥様の手伝いもそれなりにされているようですので、十分だと思います。 ただ、どこまでの範囲を一通りの家事というのか・・・妻と夫でも基準が違いますからね。 それに、家事って終わりがないものです。 「これで完璧!」というものでもないので、正直疲れてきます。 夫婦二人だと、子供がいないから家事に専念できる・・・ということもありますが、毎日家で家事しかすることがない場合、何の刺激もなく、精神的なストレスや疲れでイライラしたり、やる気がでなかったりもします。 家庭の中のこと、夫婦間のことは「自分は正しい!」「これは間違っている!」という固定観念を強く持ちすぎると、堂々巡りで、夫婦間に亀裂が入っていくだけなので、まずは相手の考えや気持ちを理解するところから、互いに擦り合わせてみると良いと思います。

noname#129666
noname#129666
回答No.3

専業主婦でお子様がいらっしゃらないなら、家事は奥さまの役目だと思います。。専業っていうくらいですからね。 ご主人様が家のことは何も気にせず、外で思いきり働けるようにサポートするのが専業主婦の努めじゃないでしょうか。 質問者様は力仕事などお手伝いもされてるようですし、十分だと思います。 ただ主婦は24時間年中無休ですので、たまには主婦休暇をあげて代わりに家事をしてあげてください。それが半年に1回でも、いいリフレッシュになると思います(^^)

noname#106932
noname#106932
回答No.2

間違いではないと思います。 私の新婚の頃(ン十年も前ですが(笑)は、それが一般的でしたしね。 ま、当時は兼業主婦でも家事・育児は全部やるのが当然のような風潮ではありましたが。 ただ、奥様の体力・家事能力にもよりますよ。 「これが標準」というものは、実はないんです。 夫婦ごとに全部違います。 ですから、「専業主婦が家事をやるのが当たり前」という考えは、普遍的なものではないのです。 ご夫婦で話し合って、互いの諒解のもとに行なわれるべきことだと思います。

関連するQ&A