- ベストアンサー
夫婦の役割について
専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは 間違いですか? うちは子供もおらず、育児負担もないですので家事は一通りは 専業主婦である妻がやるのが当たり前と思ってます。 女性から見てこの考えはおかしいでしょうか? もちろん、片付けや力仕事、たまの休日に掃除や買い物を手伝うことはもちろんやってます
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なんでもそうですが「やって当たり前」と言われると気持ちが萎えませんか? あなたもお仕事を頑張っているのに「お金を稼いでくるのは当たり前」と 言われたら「なんだよ…」って思いません? 私は時々働く専業主婦ですが、基本的に家の中のこと全部と、 それに加えて夫の健康管理、身なりを整えること、 必要な持ち物を準備するところまで自分の役目だと思ってます。 しかし夫は「自分のことは自分でしなさい」「できることは協力しなさい」 「力仕事は男の役目」と親に育てられたので、 家の中のことでも「自分がしなきゃ」という気持ちを持ってるみたいです。 自分の持ち物(本や衣類、靴やカバンなど)の管理、 自分の机まわりやクローゼットの整頓や掃除、 買い物や大工仕事は自分の役目だと思ってるようです。 (私は自分の仕事だと思ってますけど) それから、例えば急にコーヒーが飲みたくなった時には自分で入れるとか。 「言ってくれればやりますのに~」と思いますけど(^^) 2人でカバーする部分が重なると「そんなことまでしてくれるなんて」 という気持ちにお互いになって、感謝できるんですよ。 だからうちではお互いに「いつもありがとう」「頑張ってるね」「感謝してます」 「無理しなくていいんだよ」「辛い時は休んでいいんだよ」 (夫は仕事を休めないので、私がマッサージや温熱療法を申し出ます) 「もっと遊んでくればいいのに」「好きなことすればいいのに」 というムードで、私は普通にご飯を作るだけでも有り難がられます。 (夫は一人暮らしが長かったので、家庭料理が嬉しいのかもしれません) 他人から見れば、2人とも当たり前の労働してるだけなんですけどね…。 でも、気分が違うでしょう? 気分良くしてくれる人が家庭にいるのは大変良いことです。 そういう夫が家に縛られているのかというとそんなこともなくて、 この土日もごはん食べに帰ってくる以外は外で遊び回っていました(笑) そして夫は「家にいなくて寂しい思いをさせてごめんね」と言いますし、 私は「ちゃんとごはんを食べに帰って来てくれるなんて嬉しい」と思うんです。 言葉で確認しあったわけではないけれど、たぶん2人とも 相手にしてもらったことを「当たり前」だと思わないように 心がけていると思います。 まあ、子供がいたらこんなにスムーズにはいかないかもしれませんが…。 でも基本はまちがってないと思います。 自分がすることは「当たり前」だと思っていていいけれど、 相手がしてくれることは「当たり前」じゃないんじゃないかな。 その方が事態がうまくいくことが多いと思います。 夫婦でなくても、どんな関係にも言えることだと思いますが。
その他の回答 (11)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
どのような考えたも、「当たり前」でも「間違い」でもありません。 結婚生活は、お互いの合意に基づくものなので、誰かの「当たり前」をおしつけられるものではありませんから。 ウチも子供なし夫婦ですが、夫が食事を作ると後片付けが大変なのと、ムダな使い方が多いので、歓迎しません。 お買いものも、一緒に行くと「ムダだ」と言われるし、ゆっくりできないので、一緒に行きたくありません。 また、「靴を揃えるように」というのが、家事にあたるかどうかで言い争ったことがありますが、どこまでが家事で、どこまでが一般的な行動なのかも、常識が違います。
- 1
- 2