- 締切済み
法律的に問題になりますか?離婚前提の別居
こんばんは。 お正月(1月2日)に、夫婦で私(妻)の実家に帰省しました。 その際に、夫婦喧嘩となり、夫が「帰る」と。 私の両親も止めましたが、話を聞かず。 父が「一人で帰るなら娘をどうすればいいんですか!」と聞くと、 「好きにしてください」との返事。 それ以前にも問題はあったのですが、これを機に、 両親が、「許せない!娘を戻すわけにはいかない!離婚だ!」となり、 私も、同じく考えています。 お正月から、彼の元には帰っていません。 1月4日には、両親と私とで、自宅から、私物を持ち帰りました。 その際、彼と鉢合わせしてしまい、ひと騒動ありました。 彼は、その時に、土下座して謝りましたが、私たちは許しませんでした。 1月14日には転出届も出しました。(彼には知らせていません) 離婚を考えていますが、色々と調べてみたところ、 夫婦には同居義務があると。。 彼は、別居にも、離婚にも、同意していません。 こういう状況は、法律的に、私に問題があるでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tom8_18
- ベストアンサー率40% (4/10)
専門家ではないですが、私も去年別居や離婚を考えたので、同じように同居義務違反や悪意の遺棄が心配で弁護士に聞きました。「全く問題ありません」と力強く言われ寧ろ別居を勧められましたよ。 離婚に対する考え方なども昔とは違い、「片方が離婚したいと言うのに離婚させないということはなくなってきた」そうで、1年はかかるかもしれませんが、以前のように何年もかかることはないようです。 確かに売り言葉に買い言葉的な所はあるけど、以前にも問題があっての決断とのこと。ここでの短い文面には収まりきらない夫婦の問題があり、転出届も既に出されたのですから、かなりの決心だと思います。 初めに「好きにして下さい」とお墨付きももらっているし、離婚の意思を伝えているなら特に問題はないと思いますが、心配なら一度弁護士に相談したら安心しますよ。 きっとその一言でご主人に対する気持ちが切れたのでしょうね…。お気持ちよくわかります。
>お正月(1月2日)に、夫婦で私(妻)の実家に帰省しました。 その際に、夫婦喧嘩となり、夫が「帰る」と。 私の両親も止めましたが、話を聞かず。 父が「一人で帰るなら娘をどうすればいいんですか!」と聞くと、 「好きにしてください」との返事。 売り言葉に買い言葉です、コミニケーションが出来ないと言うか、親も下手です。 夫婦関係に関与する親とは何時まで子離れ出来ない親でいるかです。 子どもの喧嘩に親が出るパターンです。 >それ以前にも問題はあったのですが、これを機に、 両親が、「許せない!娘を戻すわけにはいかない!離婚だ!」となり、 私も、同じく考えています。 親が仕切ってどうすんですか、夫婦の事なら妻が採決を出す立場です。 親の呼び水で出て来る井戸水では無いです、自主的判断です。 >お正月から、彼の元には帰っていません。 1月4日には、両親と私とで、自宅から、私物を持ち帰りました。 その際、彼と鉢合わせしてしまい、ひと騒動ありました。 彼は、その時に、土下座して謝りましたが、私たちは許しませんでした。 1月14日には転出届も出しました。(彼には知らせていません) 旦那が詫びを入れて居るです、この段階で白紙状態です、それを強行突破なら自分の方に同居義務履行違反ですよ。 それは悪意有る同居を拒んで居ると捉えますよ。 此処までこじれたんですから、自分が自己決定出来ない幼さです、いい大人がベイビーちゃんでは困るです。 離婚したいなら、示談金だしお願い離婚をするかです。 旦那側は詫びを入れて居る段階で妻側はマイナス評価です。
- lupan344
- ベストアンサー率28% (1201/4265)
48才、既婚男性です。 同居義務違反で、相手に別居理由を告げない場合は悪意の遺棄と解釈される場合があるようです。
- 2756KFF
- ベストアンサー率37% (101/267)
同居しないことについて、特に法律的な問題は生じません。ご主人の同意も不要です。 ただ、今の状態だと別居状況が続くだけで、離婚事由にはなりませんが。ご主人が同意しないかぎり、法的に夫婦であるのに別居状態が何年も続くだけです。