• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別居と離婚)

別居と離婚の問題、夫婦修複の方法や疑問を解決するには?

このQ&Aのポイント
  • 妹夫婦が別居して1年になります。セックスレスや大ゲンカ、夫婦喧嘩の連続などの問題があり、修複が難しい状況です。義弟は愛人のもとへ逃げ、妹は頑固な態度で応戦しています。離婚を避けるためには夫婦の歩み寄りが必要ですが、現状では解決方法が見つかりません。
  • 夫婦の続行が子供にとっても良いのか疑問です。子供は両親の喧嘩別れを見ることなく安定した環境を求めています。しかし、妹と義弟の意見は対立しており、どちらの立場も理解できるという状況です。
  • 別居が長引くと離婚に至るケースが多いことも考慮しなければなりません。義弟は有責となる可能性がありますが、妹が離婚を拒否する限り、離婚請求は成立しません。夫婦の修複には相互の歩み寄りが必要ですが、現状では解決策が見つかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sankt2008
  • ベストアンサー率31% (46/145)
回答No.5

お姉様も色々気を揉まれていらっしゃるのが良く分かります。 今は裁判所も、婚姻関係については破綻主義を採っていますから、有責配偶者でも何年か別れて暮らしていれば、配偶者の承諾無くして調停、裁判で離婚できます。難しくないです。お書きになっていらっしゃるように、夫婦として成立していないのに、形骸化した婚姻では意味がないということです。 養育費の支払いは勿論義弟さんは逃れられませんが、あと慰謝料を払って(大した額にはなりませんが)終わりです。 絶対離婚してやらない!と妹さんが頑張っても無駄です。 今は女性も自由になり職業の選択から子供を生む生まないの自由など、様々な権利を獲得してきました。 色々な面で不自由を強いられていた時代の女性たちとは違い、自由の代わりに妻としての手厚い保護も無くなったわけですね。両方良いことは無いので仕方ありません。 ご夫婦のことには口を挟まないのが鉄則ですが、妹さんが相談されてきたら、現在の婚姻の実際を説明して差し上げたら、妹さんも何か考えるところがあるかも知れません。 でもあくまでどう生きようと(女らしかろうがらしくなかろうが)妹さんの自由です。 その結果かどうかは知りませんが、義弟さんと別れるとしても、夫婦のことは少なくとも半分はもともと自己責任ですから仕方ないです。 むしろ別れて自立して生きるようになった後、お姉様として出来ることを妹さんにしてあげるので十分ではないでしょうか。 強がっていらっしゃっても実際は心細いでしょうから。

noname#184321
質問者

お礼

懇切丁寧な回答ありがとうございます。 とても分かりやすく説得力があるコメントですね。 義弟はとても良い人なんです。 逆に妹は小さい時から頑固で生意気な子でした。 離婚になっても自業自得かもしれません。 あなたのおっしゃるとおり、 別れて自立するのなら、家族ですから、最小限度の援助はしてあげようと思います。

その他の回答 (4)

  • fuku15154
  • ベストアンサー率14% (96/643)
回答No.4

歩み寄りはないと思います。 家庭裁判所や弁護士の出番と思います。 知り合いの場合、片方は兄弟が出てきました。交渉ごとは素人なので『刺してやる』と口走り、警察ざたになりました。 交渉ごとのプロは弁護士に法律上限られるそうです。 また、万が一、あなたが仲裁して合意が成立しても、守る義務はありません。家庭裁判所にはある程度強制力があります。 あなたは家庭裁判所で調停を奨めることが最善ではないかと考えます。

noname#184321
質問者

お礼

妹の場合、「刺してやる!」はないかもしれませんが、 「死んでやる!」はあるかもしれません。 小さい頃からそういう子でした。 毎回脅しで終わりますけどね。 第三者に入ってもらい、出来るだけ穏便に解決出来ればいいなと思います。 ありがとうございました。

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.3

修復する方法なんてありません。 無理! 放置しておきましょう。

noname#184321
質問者

お礼

こちらから首を突っ込む事はしませんが、 相談されると放置も出来ないのですよ・・・ 一応家族ですから。 ありがとうございました。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.2

一言で言えば「ガキが子供を産むな」と言う事です。 セックスレスもおっさん化している女性なんて抱こうとも思えません。 女性側も言い分があるでしょう。 修復は出来ないですよ。 精神年齢が幼すぎます。 一番の被害者は子供です。 貴女も他人の家庭には首を突っ込まないようにしましょう。

noname#184321
質問者

お礼

「ガキが子供を産むな」 おっしゃるとおりです。 でもガキに限って安易に子供を産むんです。 困りますね。 子どもたちは意外と淡々としているので、それだけが救いです。 ありがとうございました。

  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.1

おばさんです。 お気持ちはわかりますが、夫婦の問題には首を突っ込まないことです。 当事者以外が口を挟むと、泥沼になったり、<責任>が転嫁されてしまう場合があります。 1番可哀想なのは罪がないお子さんですが、それでも結構しっかり育つ道を自分なりに模索していくものです。 おばさんとして愛情をかけ、いつでも相談に乗れるスタンスでいてあげてください。 実の妹に<これじゃあ逃げたくもなるよな・・・と、義弟に同情すら覚えている>・・・<頑固で可愛げのない態度>・・・姉として、同じ<妻>の立場として・・・よく言えるなぁ・・・と、正直驚きました。 夫婦の問題は夫婦でなければわかりません。 ですから、傍がいくらやきもきしてもなるようにしかならないものです。 ですが・・・姉として、同じ<妻>の立場として・・・やさしくいたわってあげることはできませんか。 妹さんにも責任はあったでしょう。 ですが、ご主人に浮気をされ、愛人のところに逃げられ、残された片親の状態でお子さんにも接しなければいけない苦労。 強くなって、当たり前です。 弱くて可愛げを出して、誰かがうまく事を運んでくれるのなら、簡単です。 これから先の生活のこと、子供への影響のこと、<女>としての自信喪失、さみしいだろうし、泣きたいだろうし、辛いだろうし、逃げ出したいだろうし・・・強くなりたくなくても強くならざるを得ない<不幸せ>・・・。 せめて姉妹なら安心してはけ口になってあげられるように、助けてあげられるように・・・妹さんを<気遣って>差し上げられませんか。 夫婦のことは夫婦に任せましょう。 そして、貴女は妹さんと、お子さんにいつでも寄り添えるように・・・して差し上げてください。 妹さんと、お子さんがいつでも頼ってこられるように・・・やさしくして差し上げてください。 ご参考までに・・・。

noname#184321
質問者

お礼

首は突っ込んでいません。 ただ相談されたら放っておくわけにも行きません。 一応家族ですし、義弟には公私共に色々世話になりましたから。 >>姉として、同じ<妻>の立場として・・・よく言えるなぁ・・・と、正直驚きました。 あなたは妹の実態を知らないからそんな奇麗事が言えるのです。 亭主が女にだらしのない遊び人ならともかく、義弟は本来とても真面目な子です。 浮気される妻の方が、実は夫に対して酷い仕打ちをしていた、なんて話はよくある事です。 それでも「浮気をした」という事実にだけ目くじらを立て自ら反省しようとしない妹を擁護する気持ちにはなれません。 それでも家族ですから頼って来られた時は一応援助してあげようと思います。

関連するQ&A