- 締切済み
横断歩道上での事故
横断歩道上での事故 妹が横断歩道を自転車で渡る途中左折車に巻き込まれ、全治3週間位の怪我を負いました。警察に2回呼ばれ、長い間話をしたそうです。相手の態度が悪く不安がっていると、あなたに非は無いので心配することはないと言われたそうです。三ヶ月後位に検察から手紙が届き、示談書があれば、示談書を持って来るようにと書いてあり、まだ、治療は終わっておらず、また、指定の日は届いた日から3日後の日付けでした(土日を挟んでいたそうです)。担当の検察館に電話をすると、事故の事で聞きたいことがあり来るように言われたので、用事があり行けません。警察に全て話してあります。何で被害者が遠くまで、交通費を掛けて行かなければならないのですかと言うと、そうですか!わかりました!また、何ヶ月後になるかわからないが連絡します!ガチャ!と切られたそうです。加害者も保険屋も態度が悪く、保険屋が加害者が自分がぶつけられた思いだ。領収証を見せろと言っているが、どうします!と言われ、被害者なのに不安で心配しています。検察には絶対に行かない!と怒っています。ネットを見ると理不尽なことが多く載っていて心配しています。アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yatsuhiro
- ベストアンサー率0% (0/0)
検察に関する内容についてNo2,No3さんの意見に補足です。 警察に行く段階は終わっています。警察では事件をどうこうできる段階にはありません。 警察に行っても、「検察に事件は送致したから」ということで検察に行くように言われるだけです。 検察から来るように言われたのは、それだけ検察の方で加害者を重く処罰しようという意気込みがあったからで、それをそのような対応をされたら検察、おそらく検事ではなく事務官だと思いますが、が気を害するのは無理ないことでしょう。 まずは検察を味方に付けてください。敵の敵は味方ですよ。 ちなみに私も交通事故で2件告訴しましたが、1件は不起訴、もう1件は罰金でした。2件とも検察から呼び出しはありませんでした。
- SSRN
- ベストアンサー率50% (12/24)
基本的に A.2 さんと同じになりますが、 1.検察に連絡をとって調書をとってもらってください。 2.保険会社に連絡をとって補償の話をしてください。 検察は警察と同じ組織ではありません。 警察での調書などは検察におくられますが、それだけでは足りないと判断すると検察でも捜査を行います。 それで被害者である妹さんに連絡がいったのでしょうが、被害者が捜査に協力してくれないとなると、捜査があとまわしになったり加害者が不起訴になったりするかもしれません。 この件で警察にいっても何も対応とれないと思います。 犯人を処罰してほしいのなら急いで検察に連絡するべきです。 保険についてです。 通常、示談(損害補償)がされているかどうかは刑事処分の量刑に影響したりしますので、加害者(=保険会社)から連絡があります。 しかしそんなことどうでもいいと思っている加害者であれば連絡なければ支払わないだけでしょう。 放置してても勝手に解決することなんてありませんし、いいことは何もありません。
- kgrjy
- ベストアンサー率54% (1359/2481)
勘違いも甚だしいのですが、あなたの妹さん側にたって処罰してくれる人を失ってしまいました。厳正なる裁判(刑事責任)から、加害者を解放してしまいました。 もう一度警察に行ってどうなるものかしれませんが、 加害者に刑事罰を望み、加害者の前で証言する覚悟があるなら 検事さんからの電話に動揺して間違った応対をしてしまいました、 検事さんの改めて指定する日時にいくつもりですので、といって とりなしてもらいませんか? でなければ、保険屋も、加害者ももう刑事裁判なしとなれば、プレッシャーなし、逃げ得とみなして、これから先もこわいものなしの向こうの思うつぼでしょう。
- やっちゃん(@510322)
- ベストアンサー率40% (1435/3579)
普通ではありませんね! こんな検察官がいるとは驚きました。 こういった時は、大体一回だけ警察官と事情聴取を行って、保険屋が介入して、全てが無事に済みます。 恐らく悪い保険屋さんだったと思われます。 もう一度、警察に行ってください。 そして今回の自分におきた理不尽なことを伝えてください。 警察もこれらのことを聞けば、何かしら対応策を考えてくれると思います。 決してこちらから加害者や保険屋とは連絡は取らないでください。 こういった事件は早く解決して欲しいものですね。