• 締切済み

フォグランプ マナー違反?

都内で夕方、夜間、霧が出ているわけでもないのにフォグランプ(純正品)をヘッドライトの補助的に点灯させながら走行することは、マナー違反ですか?

みんなの回答

  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.6

一部の頭の固い人は「フォグランプ=まぶしくて迷惑」という固定観念を持ってます。(そのような人が「フォグランプは霧のとき以外は点灯しちゃいかん!」って言ってるのかな・・?)  が、正解は「未調整で光軸の合ってないフォグランプ=まぶしくて迷惑」かと思います。むかしはメーカー純正でついてるフォグランプはあまりなく、後付けで上下の向きも適当なので対向車・前走車にとってまぶしいことが多々ありました。現在の「メーカー純正のフォグランプ」は余裕をもって光軸も調整してるので、実際に対向車・前走車がまぶしく感じることはほとんどないかと思います。(ウチの車のもそうです)夕暮れ時や雨天時にかなり暗いのにスモールしか点灯してない車よりずっとマシです。 現在でもまぶしいのは後付けや、純正でもバルブを変えたときに光軸がずれたものではないでしょうか。  なので、私は「マナー違反じゃない」と思いますが、上記の「とにかくフォグは霧のとき以外ダメ!」っていう人たちにとっては「マナー違反」になるかもしれません。

noname#214454
noname#214454
回答No.5

ここに質問する前に、自分でフォグランプを点けて、車の前に立って見れば迷惑かどうか 見当つきませんかね? 純正のフォグランプなんて、おまけみたいなもの。 眩しい純正フォグなんぞ、見かけないね。 フォグというより、ドライビングライト?!補助灯のレベルじゃない?

florida-wd
質問者

お礼

あっそ!って感じ 何がわかってんの?

回答No.4

よくフォグはまぶしくて迷惑危険だと言われますが、 メーカー純正のものならば点灯していても非常に暗く感じます。 光軸も適切に車の直前を照らしていますのでことさら言うことも無いのではと感じています。 しかしこれが光軸が上向きだったり、 HID化して大光量を拡散させていると話が違うことでしょう。 そういった悪質なフォグユーザーによってフォグ=危険迷惑というイメージが定着したのが原因だと推測いたします。 よってフォグを通常時点灯させていても適切なものであるならばなんら問題無いとも言えるのではないでしょうか。 今の車の正面はHIDロービームで十分明るいですが、 フォグの横向きに広い配光によりコーナリングランプ的効果は得られると思慮いたします。 必要かどうかときかれたならば通常時にはそれほど必要性は無いと申し上げます。

florida-wd
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.3

光軸が狂った状態で取り付けられているフォグランプではとても迷惑です。経験はありませんか? ポジションランプでフォグを点灯するのであれば、ロービームを点灯すべきです。

回答No.2

マナーも時代と共に変わりますからね。 フォグといっても昔はシビエやヘラーの後つけの事を指すことがほとんどでした。 最近はバンパー内蔵純正がほとんどですね。 僕は積極的に点灯したらいいと思いますがね。 目くじら立てるほど対向車を眩惑するでもないし。 小さな車幅等だけにして右折車線で待ってるより、フォグでも点けていてくれるほうが安全上好ましいとさえ思っています。 でもリヤフォグはいただけませんね。 あれは装備しないでもらいたい、特に女性ドライバーなど「リヤフォグ」そのものを理解していない。 うちの嫁なんかも「前の車のテールランプまぶしくていやだわ!」といいながら自分も点いていることを知らない。

florida-wd
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A