- ベストアンサー
ロゼのシャンパンにオリ?
1990年、アンドレ・ボーフォールのロゼドゥーを放置していました。 気づいてボトルを見てみると・・・、 なんと、無数の白い浮遊物が舞っているではありませんか! シャンパンにオリって出るんですか? ボトルを立てて1時間ほどおいてみると、 少しはオリらしきものは下に沈みました。 ロゼの場合、タンニンとの問題もあるのでしょうか? 調べても、調べてもわかりません。 知っている方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- mouton1973
- ベストアンサー率47% (43/90)
回答No.2
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1
お礼
暗がりに放置していたので、光の心配はほとんどないのですが・・・ 何はともあれ、悪くなっているのではなく、酒石酸結晶の可能性大なんですね、よかったぁ~。 近く、飲んでみることにしますが、口当たりが残念なことになるかもしれませんね。ご意見いただいたように、立てておくのではなく「ナナメ」に静かに置いて、プラス茶こしを通してグラスに注ごうかと考えてます(笑、金気臭くなりますよね)。 シャンパンの製造方法と澱の関係、素人の“多分”が“やっぱり関係あるよね”になったこと、手前味噌ですが嬉しかったです。ありがとうございました。