• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学生向けの簡単なコラムやエッセイ)

中学生向けの入試作文練習~手頃なサイトや本は?

このQ&Aのポイント
  • 東京都の入試の作文を練習するための手頃なサイトや本はあるのでしょうか?現在中2で作文の経験がない弟にとって、過去問や模試の問題だけでは勉強が難しい状況です。
  • 入試レベルの作文が書けるようになるためには、まずは200字から300字の文章を書くことに慣れる必要があります。現在の段階でそれほど難しい文章ではなく、自分の意見を述べる問題に取り組むことが重要です。
  • 東京都の入試では文章を読んでから自分の意見を述べる問題が出題されることが多いため、作文を書くだけでなく文章を読んで内容を理解する力も必要です。適切なサイトや本を活用して、読解力と作文力の両方を養うことが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135125
noname#135125
回答No.3

>字を追う事は出来ますが、内容をしっかり把握して消化することが出来ないようです このレベルだととにかく内容のやわらかい、もう読んでて笑っちゃうようなものがいいのじゃないかと思います。 固い文章だと、読み取るだけでも骨なのでは。 まずは「活字なれ」する必要があると思いました。 >私が簡単なテーマ(部活動の思い出など)を与えそれについて作文させていますが それは合っているように思います。

その他の回答 (2)

  • east-with
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.2

 新聞の社説を読む訓練はどうですか。社説は5W1Hで書かれています。その文章は小論文に活用できます。  文章の読解法ですが、段落の冒頭と終わりの一文に注目しながら読む。それは、段落の冒頭と終わりは作者の主張が色濃いからです。段落の真中は説明です。それはパラグラフ技法で(問題提示→説明・理由→主張の再確認)で終わっているからです。段落の始めと終わりに意識する。  あとは、起承転結で書く。

  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

まず・・・・ とにかく文章を読ませることなんじゃないかな? 想像力をかきたてること。 だから作品をとりあえず何本も何本も集めればいいかと。 それで彼の興味のあるものを読ませる。 ネットで集めることだって出来ますよね? amazonで買うもよし・・・だし 小説とか体験談の書いてある本なんかもいいかと。 出来ればいろんな人の作品が乗ってる短編集とか。 ただこの問題はとにかく時間がかかる。 当たり前なのですが。 その短篇集をもとに彼に文章を書かせる。 これがめじゃーなのかな・・・・ その次ですかね入試レベルのものは。 ちなみに小論文を勉強すると良いかと。 基本ですが。 まず結論を一番初めに持ってきます。 ここがたまに出来ていない人が・・・・ それで私はこう思ってこういう根拠があると言うことを書き。 そして別の視点からその意見を見なおします。 そして最後にまとめの文章を書く。 これが基本ではないかと。 私もまだ子供なのでそんなに正直文章を書くのはうまくありませんが参考までに

関連するQ&A